ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

EF64-1018号機

3月29日撮影 西線貨物81レを撮影より

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は11.8℃と、随分と暖かい朝でした。
日中の最高気温は26.8℃と、昨日と同様に今日も気温がグングン上がり、今日も「夏日」となり、暑い一日でした。本当に、マダ4月だというのに、この暑さは異常ですね。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は晴れ!のようです。
明日の朝の最低気温は3℃と平年並みですが、明日の最高気温は14℃と、今日より一気に10℃以上気温が下がり平年並みに ε-(´∀`*)ホッ
明日は、上に1枚羽織った方が良さそうですね。(^^)v

それでは本日の写真は、3月29日撮影 西線貨物81レを撮影より

この日の西線貨物81レは、EF64-1018号機 更新色がコンテナ貨物を牽いていました。(^^)v

DSC_9849-1

写真1枚目は、EF64-1018号機が牽くコンテナ貨物が、ユックリと十二兼駅のホームへと入ってきました。

この81レは十二兼駅にて停車し、反対から来る8872レ EF64重連が牽く緑タキと交換します。その様子は、既にUPしたので、そちらを見てくださいね。

DSC_9928-1

写真2枚目は、8872レと交換した後は、十二兼駅をユックリと発車して行きます。その後撃ちです。

DSC_9952-1

写真3枚目は、野尻駅に停車している間に先回りして、須原駅手前の枝垂れ桜と絡めて撮影しましたが・・・枝垂桜で隠れてしまいました。(ノ∀`)アチャー

DSC_9996-1

写真4枚目は、須原駅に停車している間に先回りして、糸瀬にて撮影です。この日は、他に撮影している人はいませんでした。

DSC_0022-1

写真5枚目は、更に追いかけて、途中で追い抜いて、ここで待ちました。坂を駆け上がって来るEF64-1018号機です。
後から、2人来ましたが、81レを撮ると直ぐに追いかけて行きました。
こちらも、追いかければ洗馬駅先で撮影出来ますが・・

DSC_0067-1

写真6枚目は、結局は追いかけず、そのまま残り5875レ EH200-5号機が牽く緑タキを撮影です。
この後追いかけると、奈良井駅に停車中でしたが、日没後という事で、諦めて帰宅の途につきました。

3月29日撮影 西線貨物8872レを初撮影より

今日の信州は朝から晴の天気となりました。
今朝の最低気温は、1.7℃と冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は17.8℃と、風もなく陽射しがあるところでは、ポカポカと暖かいと言うか、暑く感じた1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温は2℃と、今朝と同じですが、日中の最高気温は18℃と、明日もそれなりに暖かい陽気にて、撮影日和のようです。(^^)v

明日の日記は、お出掛けにてお休みとなります。(*- -)(*_ _)ペコリ

それでは本日の写真は、3月29日撮影 西線貨物8872レを初撮影より

今回のダイヤ改正で、西線貨物8878レが8872レに変更となり、午後の西線を上るスジに変更になったので、早速撮影です。

DSC_9814-1

写真1枚目は、この日の西線貨物8872レは、EF64-1039+1026号機の原色重連がタキを14両牽いてですが、黒タキが1両入っていました。

DSC_9824-1

写真2枚目は、手前まで引き付けてです。青空をバックにですが、遠くに桜が咲いていたので取り込んでみました。(^^)v

DSC_9838-1

写真3枚目は、洗馬駅に停車している所です。8872レは洗馬駅停車があります。やはり、釜はホームの先でした。残念!
黒タキが、お尻から4両目に見えています。

DSC_9860-1

写真4枚目は、追いかけて十二兼駅にて、西線貨物81レとの交換です。先に81レが入り、8872レを待ちます。
カーブから顔を出した8872レ EF64-1039号機です。
この日の81レは、EF64-1018号機の更新色が牽いていました。

DSC_9880-1

写真5枚目は、8872レ EF64原色重連が上りホームへと入線するシーンです。この区間は単線区間から複線になるので、81レの目の前を横断・・横切って行きます。

DSC_9895-1

写真6枚目は、更に手前まで引き付けて、81レとご対面のシーンです。黒タキが見えています。

ここまで8872レを追いかけて来ましたが、ここからは81レと供に北上です。
81レも今回のダイヤ改正でスジが大きく変わり、追いかけての撮影が可能となりました。次回は、この81レを追い掛けての写真となります。

3月6日撮影 南松本にてお休みの釜より

今日の信州は、朝起きれば、朝から晴でした。
今朝は少しだけ冷え込み、昨日と同じく最低気温はマイナ3.3℃でした。
今日の最高気温は、12.6℃と二桁となり、今日もポカポカと暖かい陽気でした。

で、明日の天気は朝から晴れ!の予報となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝と同じくマイナス4℃と冷え込むようですが、最高気温は、今日よりもさらに上がり15℃の予報となっています。
明日は今日以上にポカポカ陽気にて暖かくなりそうです。

それでは本日の写真は、3月6日に撮影した南松本にてお休み中の釜より

DSC_0338-1

写真1枚目は、先ずはHD300-9号機と10号機ですが、9号機はライトが点いてエンジンがかかり、出区準備中でしたが・・・
この後、再び様子を見に行くと、ライトは消えてエンジンも止まって、お休み状態です。

DSC_0339-1

写真2枚目は、写真左から、EH200-14号機、その後ろにEF64-1037+1017号機の原色+更新色重連、タキを挟んでEH200-19号機にEH200-4号機です。

DSC_0345-1

写真3枚目は、場所を移動してEH200-14号機の後ろにEF64-1037+1017号機の原色+更新色重連がお休み中のシーンです。
南松本で、同一線路上に2本の釜が並んで休むのは珍しいです。それも、EH200とEF64の重連とは・・

DSC_0351-1

写真4枚目は、駅舎横の側線にはEF64-1013号機と1034号機の更新色と原色の並びです。

DSC_0354-1

写真5枚目は、反対側に廻りEF64-1018号機と1049号機とレール運搬車の並びです。こちらも、更新色と原色の並びです。
という事は、組み合わせはEF1013+1018号機の更新色重連とEF64-1034+1049号機の原色重連の組み合わせになります。(^^)v

因みにこの日は、西線貨物6088レと8084レはウヤ!さらには東線貨物2080レもウヤ!でした。残念!!

10月9日撮影 篠ノ井線8087レ 南松本→明科にて その3

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、10月9日撮影 篠ノ井線8087レ 南松本→明科にて その3

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1018+1005号機の更新色重連でした。

DSC_9798-1

写真1枚目は、南松本駅のホームから、発車待ちの篠ノ井線8087レ EF64-1005号機の後ろ姿を撮影です。
この場所から、篠ノ井線8087レの発車待ちを撮影するのは、初めてかな?

DSC_9811-1

写真2枚目は、南松本にて発車待ちしている間に、こちらは先回りして定番にて、EF64-1018+1005号機の更新色重連を撮影です。(^^)v

DSC_9820-1

写真3枚目は、その後撃ちです。EF64-1005号機のお尻狙いで(^^)v

DSC_9829-1

写真4枚目は、明科駅に止まる篠ノ井線8087レです。
EF64-1018号機のライトが消灯されています。残念!
横には、篠ノ井線の下りの始発 1221M E127系との並びです。

DSC_9861-1

写真5枚目は、明科駅に止まっている間に先回りして、明科駅を発車して来た篠ノ井線8087レ EF64-1018+1005号機の更新色重連を、トンネルへ飛び込む所を後撃ちで撮影です。(^^)v

この日の篠ノ井線8087レの撮影は、ここまで・・次の撮影場所へと移動です。

本日の撮影 西線貨物は2本とも更新色重連!

今日の信州は、朝起きれば、晴れていました。
今朝も冷え込みが厳しく、今朝の最低気温はマイナス7.3℃でした。
日中は、晴れて、今日は風もなく穏やかな天気となりました。。
今日の最高気温は、10.4℃と、今年になって初めての二桁・・・久々に暖かい日中でした。(^^)v

で、明日の天気は朝方は曇りの予報ですが、その後は晴れの予報です。
朝の最低気温は、マイナス2℃まで冷え込むようです。
日中は、晴れるて今日と同じく暖かくなり、最高気温は7℃の予報となっています。明日の日中はポカポカと暖かい陽気のようです。(^^)v

で、今朝も早起きして、お出掛けです。
今朝は、みどり湖の211系のすれ違いを撮影してと思ったら、家を出るのが遅くなりすれ違いに間に合いませんでした(笑)
ですので今日は西線へと移動して、西線貨物6088レから撮影です。
最近の定番からの撮影でしたが、道路の雪も溶けて歩きやすかったですね。(^^)v

この後は、WVしなのと313系のすれ違い狙いでした。
313系はのすれ違い狙いは捨てて、383系「WVしなの」はすれ違い狙いは、予想通りの場所にてすれ違い!ビンゴにて、下り優先狙いですれ違ってくれましたぁ~(^^)v

撮影した後は、みどり湖へと移動ですが、田んぼの中の道は途中まで雪掻きがしてあり、その先雪掻きがしてなく・・(ノ∀`)アチャー
あと少しで、雪掻きした場所に出れると言う所で側溝に脱連!!
田んぼの中、通る車は無く、散歩する人もなく・・Σ(゚д゚lll)ガーン
近くの民家にSOSにて駆け込むも、忙しくてダメ!と断られて、車の保険屋さんに電話してレッカー移動を要請。
したらば、側溝に落ちたのも事故なので警察に連絡しろと!Σ(゚д゚lll)ガーン
警察に連絡して、警察に来てもらい実況見分。そうこうしている間にレッカー車が来たけれど、現場までレッカー車が雪道でスリップして入れず!!
Σ(゚д゚lll)ガーン レッカー屋さんも手に負えないと、結局帰って行きましたが・・この間に西線貨物6088レが現場近くを通過したので、しっかりと撮影しましたがね。(^^)v

結局は、再度、車の保険屋さんにレッカー依頼をして待つ事に。
今度は2台体制にて、一台の車は自分が走って来た道を走ってきて、後ろに付けて、ウインチで無事引き上げて、作業は終了。ε-(´∀`*)ホッ
車には傷も無く、下回りも打った様子はなく、大丈夫でしょうと自力走行で帰宅でした。( ´ー`)フゥー...
脱輪から救出まで、結局は4時間もかかりましたぁ~(-"-;A ...アセアセ


結局は、この騒ぎで東線貨物2080レと2083レは撮影出来ずでした。(;´д`)トホホ

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物6088レ EF64-1020+1010号機の更新色重連(先頭がJRFマーク無し)にて、緑タキ返空を13両牽いてです。
西線貨物8084レ EF64-1013+1018号機の、更新色重連にて、緑タキ15両牽いてです。
西線貨物8878レ EF64-1037+1017号機の、原色+更新色重連にて緑タキを牽いてです。
西線貨物81レ EF64-1002号機が牽く、コンテナ貨物です。
西線貨物5875レ 朝の6088レと同じ釜にて、EF64-1010+1020号機の更新色重連(次位がJRFマーク無し)にて、緑タキ7両を牽いてです。


それでは、本日の写真は 本日の撮影 午前中の西線貨物は2本とも更新色重連!より

DSC_4493-1

写真1枚目は、西線貨物6088レ EF64-1020+1010号機の更新色重連(先頭がJRFマーク無し)にて、緑タキ13両を牽いてです。

DSC_4500-1

写真2枚目は、EF64-1020号機の無地の白いキャンパスと、1010号機のJRFマークです。

DSC_9314-1

写真3枚目は、西線貨物8084レ EF64-1013+1018号機の更新色重連にて、緑タキ15両牽いてです。バックに雪山を入れて、雪景色の田んぼの中を行くシーンです。

DSC_9322 (2)-1

写真4枚目は、サイドから、雪景色の中を行くEF64 更新色重連です。(^^)v
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ