ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

EF64-1028号機

本日の撮影 EF64原色重連が牽く西線貨物8084レより

今日の信州は、朝方は雨降りの天気でしたが、その後は晴れの天気となりました。今日も太陽が顔を出すと、暑くなり、今日も暑い1日となりました。
今朝の最低気温は23.2℃と、今朝も蒸し暑い朝となりました。
日中の最高気温は31.0℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となり、更には雨が降ったおかげで、湿度が高くジトーとして、蒸し暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、晴れの天気です。
明日の朝の最低気温は20℃と、少し蒸し暑い朝のようですが、
日中の最高気温は今日と同じく32℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようですが、やはり湿度が高くて蒸し暑いのかなぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

で今朝は用事があり、松本までお出掛け・・用事を済ませて、そのまま帰るのも何なので南松本へ立ち寄り西線貨物8084レの機回しを撮影でした。
今日もEF64-1028+1034号機の原色重連が牽く西線貨物8084レの機回しを撮影した後は、塩尻駅と移動です。
今日も、E257系5000番台による「あずさ77号」の運転があり撮影、続けて西線貨物8084レを撮影して、塩尻駅に停車している間に先回りしての2発撮影でした。
この後は、みどり湖へと戻り東線貨物2083レを撮影。
最後に東線貨物2084レを撮影して帰宅の途につきました。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物8084レ EF64-1028+1034号機の原色重連にて、緑タキを13両牽いてです。
東線貨物2083レ EH200-17号機が牽くコンテナ貨物ですが、今日はコンテナ満載でした。
東線貨物2084レ EH200-12号機が緑タキを17両牽いてです。

南松本でお休み中の釜は、構内にてEH200-21号機、9号機、11号機、18号機と4号機でした。
又、HD300-9号機の代わりに4号機が入れ換えをしていました。

それでは本日の写真は、本日の撮影 EF64原色重連が牽く西線貨物8084レより

本日の西線貨物8084レ EF64-1028+1034号機の原色重連にて、緑タキを13両牽いてです。

DSC_8722-1

写真1枚目は、塩尻駅に進入するところを撮影です。

DSC_8731-1

写真2枚目は、手前まで引き付けて、EF64-1028号機のサイド狙いです。

DSC_8749-1

写真3枚目は、塩尻駅に停車している間に先回りしての、定番のストレートから撮影です。

DSC_0897-1

写真4枚目は、もう1台のカメラは、236キロのキロポストを取り込んでの撮影です。(^^)v

7月6日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しの前に

今日の信州は、朝から雨降りでしたが、一時は雨も上がったのですが、午後になると又、雨が降り出しました。
今朝の最低気温は21.8℃と、今朝は少し暑い朝となりました。
ですが日中の最高気温は23.7℃と、今日は久々に25℃を下回りましたが、それでも湿度が高く蒸し暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、雨降りの天気です。
明日の朝の最低気温は17℃と、明日の朝は少しは涼しい朝のようです。
日中の最高気温は雨が降り気温が上がらず22℃と、今日と同じ陽気ですが、湿度が高くてやはり蒸し暑いのかなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

週末の天気は、曇りの予報となっていますが、3連休は天気は悪く、土曜日だけは何とか雨が降らなくて済むかなぁ~?ですが。。

それでは本日の写真は、7月6日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しの前に

この日の西線貨物8084レは、EF64-1028+1034号機の原色重連にて、緑タキを9両牽いてです。

DSC_6882-1

写真1枚目は、朝の9時5分前ですが、この日はマダEF64に電源が入っていなく、運転士さんも来ていませんでした。
何時もだと既に準備が終わり、運転士さんは運転席で待機している時間なのですが・・もしかして、西線貨物8084レはウヤか?と・・

DSC_6888-1

写真2枚目は、9時を回り暫くすると運転士さんが来ました。ε-(´∀`*)ホッ
この時点では、ライトは点灯していますが、まだパンタグラフは上がらず、電源も入っていませんです。

DSC_6891-1

写真3枚目は、撮影場所を南松本駅構内へ移動して、何時もより少し早く操車係さんが来ました。ドアをノックして運転士さんを呼ぶも返事がありません。あれ?運転さんは何処へ行った??

DSC_6893-1

写真4枚目は、操車係さんが釜の後ろへと歩いて行くと、運転席の反対側から運転士さんが姿を見せました。運転士さんは、釜の手歯止めを外していたようです。

DSC_6896-1

写真5枚目は、運転士さんがステップを駆け上がるとしている後方を、釜の後ろへと歩いて行く操車係さんです。
運転士さんも、後方を歩く操車係さんの姿に気が付かず、そのまま釜の中へと入って行きました。
ギャラリー
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ