今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。
今朝の最低気温は13.3℃と、今朝は少し冷え込み寒い朝でした。
日中の最高気温は22.4℃と、今日は暑くもなく寒くもなく・・と言う陽気でした。
で、明日の天気は、晴れ!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は12℃と、明日の朝は今朝よりも更に涼しい?朝のようです。
日中の最高気温は26℃と、明日は25℃超えの「夏日」となり、少しは暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、6月7日撮影 東線貨物2083レと・・

写真1枚目は、438M 211系の3両編成をサイドから、水鏡狙いで撮影です。ギリギリ3両が入りました。

写真2枚目は、東線貨物2083レ EH200-8号機が牽くコンテナ貨物ですが、先週に引き続き、この日も空コキが多く、通過時は一瞬、単回かと思いました。

写真3枚目は、この日のコンテナはお尻に少し載っていただけ・・空コキが多かったです。

写真4枚目は、26M E353系による「あずさ26号」の先頭3両が付属編成が鉄橋の上に乗り水鏡になるように撮影です。

写真5枚目は、続けて付属編成との連結部が橋の上にくるように撮影です。
今朝の最低気温は13.3℃と、今朝は少し冷え込み寒い朝でした。
日中の最高気温は22.4℃と、今日は暑くもなく寒くもなく・・と言う陽気でした。
で、明日の天気は、晴れ!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は12℃と、明日の朝は今朝よりも更に涼しい?朝のようです。
日中の最高気温は26℃と、明日は25℃超えの「夏日」となり、少しは暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、6月7日撮影 東線貨物2083レと・・

写真1枚目は、438M 211系の3両編成をサイドから、水鏡狙いで撮影です。ギリギリ3両が入りました。

写真2枚目は、東線貨物2083レ EH200-8号機が牽くコンテナ貨物ですが、先週に引き続き、この日も空コキが多く、通過時は一瞬、単回かと思いました。

写真3枚目は、この日のコンテナはお尻に少し載っていただけ・・空コキが多かったです。

写真4枚目は、26M E353系による「あずさ26号」の先頭3両が付属編成が鉄橋の上に乗り水鏡になるように撮影です。

写真5枚目は、続けて付属編成との連結部が橋の上にくるように撮影です。