ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

151M

6月10・16・17日撮影 辰野線は下りの始発に211系が代走

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は15.3℃と、チョット涼しい朝となりました。
日中の最高気温は27.6℃と、今日も25℃超えの「夏日」となりました。今日も昨日と同じく蒸し暑い1日となりました・・・(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、雨降りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は14℃と、チョット涼しい朝のようです。
日中の最高気温は18℃と、雨降りという事で、気温が上がらないようです。ですが、明日は蒸し暑くなりそうです。(;^_^A アセアセ・・・

週末の天気は晴れにて、気温が上がり暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、6月10・16・17日撮影 辰野線は下りの始発に211系が代走

DSC_4165-1

写真1枚目は、6月10日撮影 辰野線の下り始発151Mに211系 N314編成が代走です。
自宅前にて撮影です。

DSC_4621-1

写真2枚目は、6月16日撮影 辰野線の下り始発151Mに211系 N309編成が代走です。

DSC_4642-1

写真3枚目は、その後撃ちです。

DSC_5216-1

写真4枚目は、6月17日撮影 辰野線の下り始発151Mに211系 N325編成が代走です。
自宅前にて撮影です。

この211系による代走は、前日の辰野線の最終166Mが、普段はE127系で運転の所が、地元のほたる祭りで211系で代走に入り、運用の流れで翌日の151Mも代走となりました。

なお、6月9日も辰野線の下り始発151Mは、211系の代走にて運転でしたが、こちらは既に当日の日記にてUPしていますので、そちらを見て下さいね。

今回は辰野ほたる祭りで、久々に211系が辰野線を走りましたが、211系の代走もしくは入線は次は何時なのかなぁ~

本日撮影 辰野線下りの始発に211系が代走

今日の信州は、朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は、16.0℃と、今朝も暖かい朝でしたが、日中の最高気温は23.0℃と、今日は20℃超えでしたが、吹く風が冷たかったですが、過ごし易い陽気でした。

で、明日の信州の天気は、晴れのち曇りの天気となっています
明日の朝の最低気温は13℃と、明日の朝は少しは温かい朝のようです。
ですが、日中の最高気温は24℃と、明日は今日と同じような過ごし易い?一日となるようです。

今朝は、何時も少し早く起きて、昨夜の辰野線の最終166Mが、普段はE127系で運転の所が、地元のほたる祭りで211系で代走。
という事は、今朝の辰野駅下りの始発151Mが211系で運転という事で撮影でした。下りの151Mに211系が入るのは、ダイヤ改正後初めてかな?ですが・・
この後は、何時もの日曜日の定番、飯田線を撮影して、本日も木曽平沢で行われている木曽漆器祭りに合わせて、「しなの」が木曽平沢駅に臨時停車するのでさつえいでした。(^^)v
これを撮影して一旦帰宅して、夕方から地元の「辰野ほたる祭り」に合わせて運転されている臨時列車を撮影でした。(^^)v
昨日は、辰野線をメインに撮影でしたが、今日は飯田線の臨時を撮影していました。(^^)v

それでは本日の写真は、本日撮影 辰野線下りの始発に211系が代走

DSC_3817-1

写真1枚目は、辰野線の下り始発151Mに211系が代走です。
ダイヤ改正後初めて?ですが、遠くに姿を見せた211系です。

DSC_3839-1

写真2枚目は、手前まで引き寄せると草がボウボウ・・誰か草を刈ってくれないかなぁ~

DSC_3845-1

写真3枚目は、その後撃ちです。
ギャラリー
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 「リゾートビュー諏訪湖」と「TRAIN SUITE四季島」と「あずさ74号」
  • 7月13日撮影 南松本にて、HD300-5号機が牽く特大貨物
  • 7月13日撮影 南松本にて、HD300-5号機が牽く特大貨物
  • 7月13日撮影 南松本にて、HD300-5号機が牽く特大貨物
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ