それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、11月27日撮影 篠ノ井線8087レ その2 明科~西条間 トンネル出口より
この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1002+1039号機の、更新色+原色のコンビです。(^^)v

写真1枚目は、明科-西条間のトンネルから出て来たEF64の重単です。雪がチラチラと舞っています(^^)v(この日の撮影4回目)

写真2枚目は、手前まで引き付けると、後ろは雪化粧して真っ白の山を取り込んでのEF64の重単です。

写真3枚目は、後撃ちにて雪が舞う中、西条駅を目指します。

写真4枚目は、そして、さらに後撃ちしてです。(^^)v

写真5枚目は、追い掛けて坂北駅に停車中のEF64重連です。(^^)v(この日の撮影5回目)
この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1002+1039号機の、更新色+原色のコンビです。(^^)v

写真1枚目は、明科-西条間のトンネルから出て来たEF64の重単です。雪がチラチラと舞っています(^^)v(この日の撮影4回目)

写真2枚目は、手前まで引き付けると、後ろは雪化粧して真っ白の山を取り込んでのEF64の重単です。

写真3枚目は、後撃ちにて雪が舞う中、西条駅を目指します。

写真4枚目は、そして、さらに後撃ちしてです。(^^)v

写真5枚目は、追い掛けて坂北駅に停車中のEF64重連です。(^^)v(この日の撮影5回目)