ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

運転士さん

8月24日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより・・その2

今日の信州は、朝から雨降りの天気でしたが、雨が止んでも曇り空と、今日はスカッ!としない天気でした。
今朝の最低気温は21.5℃と、今朝も雨が降っていて少しは涼しく感じた朝となりました。
日中の最高気温は24.8℃と、今日は25℃にも届かない、久々に「真夏日」となりませんでしたが、今日は湿度が高く蒸し暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、曇りのち雨降りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は19℃と、明日の朝も少しは涼しい朝のようです。
日中の最高気温は26℃と、明日は25℃超えの「夏日」となるようですが、明日は雨が降り湿度が高く蒸し暑いのかなぁ~?? (;^_^A アセアセ・・

それでは本日の写真は、8月24日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより・・その2

この日の西線貨物8084レ EF64-1038+1045号機の原色重連にて、緑タキを14両牽いてです。

DSC_6644-1

写真1枚目は、緑タキが到着すると、いよいよ機回し開始です。
既に10時を回り、何時もより遅い機回しです。

DSC_6658-1


写真2枚目は、折り返し点から戻って来るEF64重連ですが、反対から緑タキを牽いて来たHD300-9号機が戻ってきました。

DSC_6666-1


写真3枚目は、EF64重連は、操車係に誘導されて、緑タキの許へと向かい、HD300-9号機はポイントの手前で停止しています。

DSC_6670-1

写真4枚目は、緑タキの手前まで来ると、操車係さんがEF64から降りて、緑タキの横から今度は誘導します。

DSC_6682-1

写真5枚目は、機回しが終わると、運転士さんから無線機を受け取る操車係さんです。

DSC_6688-1

写真6枚目は、最後は運転士さんと操車係さんの挨拶です。

8月3日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより

今日の信州は、朝方から晴れの天気でしたが、今日も朝から暑い1日となりました。
今朝の最低気温は22.8℃と、今朝は少しは暑い朝となりました。
日中の最高気温は33.2℃と、今日も30℃超えの「夏日」となり、、今日も暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・
夕方には、雷がゴロゴロと鳴り、夕立がぁ~・・バケツをひっくり返した雨で、道路は雨で川の流れとなっていました。(ノ∀`)アチャー
でも、直ぐに止みましたがね。ε-(´∀`*)ホッ

で、明日の信州の天気は、晴れのち曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は20℃と、少し暑い朝のようですが、
日中の最高気温は32℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようで、明日も暑いのかぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

それでは本日の写真は、8月3日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより

この日の西線貨物8084レは、釜が変わりEF64-1038+1045号機のエンド揃いの原色重連にて、緑タキを11両牽いてです。

土曜日は、東線貨物2080レがウヤとなるので、西線貨物8084レの機回しはホームからの撮影が可能となります。
(※.東線貨物2080レの運転があると、東線貨物2080レが下り1番に入るのでホームから見ることは出来ません。)

DSC_2019-1

写真1枚目は、操車係さんから、運転士さんへメモを渡すシーンです。
まだ、オイルターミナルから緑タキが運ばれて来ていません。
何時もより早いタイミングで渡していました。

DSC_2053-1

写真2枚目は、オイルターミナルから緑タキを運んで来たHD300-10号機ですが、何時もは下り1番を通過して行くのですが、この日は下り4番を使っての通過です。下り4番を使うのは珍しいですね。
HD300-10号機に1人、EF64-1038号機に1人、緑タキに1人と、それぞれに1人づつ操車係さんが張り付いています。

DSC_2068-1

写真3枚目は、続けて、ようやく西線貨物8084レ EF64-1038号機のステップに操車係さんが乗り、機回し開始です。

DSC_2084-1

写真4枚目は、後撃ちですが、HD300の後を追うように、折り返しのポイントまで移動して行きます。

DSC_2117-1

写真5枚目は、折り返しポイントから戻って来たEF64重連。操車係さんの誘導で、緑タキに連結するシーンです。

DSC_2125-1

写真6枚目は、機回しが終わり、運転士さんから無線機を受け取る操車係さんです。

7月6日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しの前に

今日の信州は、朝から雨降りでしたが、一時は雨も上がったのですが、午後になると又、雨が降り出しました。
今朝の最低気温は21.8℃と、今朝は少し暑い朝となりました。
ですが日中の最高気温は23.7℃と、今日は久々に25℃を下回りましたが、それでも湿度が高く蒸し暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、雨降りの天気です。
明日の朝の最低気温は17℃と、明日の朝は少しは涼しい朝のようです。
日中の最高気温は雨が降り気温が上がらず22℃と、今日と同じ陽気ですが、湿度が高くてやはり蒸し暑いのかなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

週末の天気は、曇りの予報となっていますが、3連休は天気は悪く、土曜日だけは何とか雨が降らなくて済むかなぁ~?ですが。。

それでは本日の写真は、7月6日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しの前に

この日の西線貨物8084レは、EF64-1028+1034号機の原色重連にて、緑タキを9両牽いてです。

DSC_6882-1

写真1枚目は、朝の9時5分前ですが、この日はマダEF64に電源が入っていなく、運転士さんも来ていませんでした。
何時もだと既に準備が終わり、運転士さんは運転席で待機している時間なのですが・・もしかして、西線貨物8084レはウヤか?と・・

DSC_6888-1

写真2枚目は、9時を回り暫くすると運転士さんが来ました。ε-(´∀`*)ホッ
この時点では、ライトは点灯していますが、まだパンタグラフは上がらず、電源も入っていませんです。

DSC_6891-1

写真3枚目は、撮影場所を南松本駅構内へ移動して、何時もより少し早く操車係さんが来ました。ドアをノックして運転士さんを呼ぶも返事がありません。あれ?運転さんは何処へ行った??

DSC_6893-1

写真4枚目は、操車係さんが釜の後ろへと歩いて行くと、運転席の反対側から運転士さんが姿を見せました。運転士さんは、釜の手歯止めを外していたようです。

DSC_6896-1

写真5枚目は、運転士さんがステップを駆け上がるとしている後方を、釜の後ろへと歩いて行く操車係さんです。
運転士さんも、後方を歩く操車係さんの姿に気が付かず、そのまま釜の中へと入って行きました。

2月10日撮影 久々に東線貨物5460レを撮影

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、冷え込んでマイナス4.3℃でしたが、日中の最高気温は太陽が顔を出して、なんとこの時期に15.0℃まで上がり、マダ2月だというのに、今日もポカポカと暖かい陽気でした。(^^)v

で、明日の天気は、曇りのち雨の天気となっています。
明日の最低気温は、マイナス1℃と、冷え込みも緩む朝のようです。
ですが日中の最高気温は気温は9℃と、明日も今日よりも気温が下がりますが、それでも暖かい1日となるようです(^^)v

それでは、本日の写真は2月10日撮影 久々に東線貨物5460レを撮影

東線貨物5460レ EH200-21号機が、黒・青タキを10両牽いてです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         タキの中に、タキ43000のトップナンバーが入っていました。(^^)v

DSC_7510-1

写真1枚目は、南松本にて機回しを終えたEH200-21号機です。釜の後ろには、黒タキが連結されています。

DSC_7514-1

写真2枚目は、運転士さんが降りて来て、発車前の釜のチェックです。

DSC_7521-1

写真3枚目は、この日は先頭の2両が黒タキでしたが、他は青タキです。その青タキ編成です。

DSC_7533-1

写真4枚目は、南松本に止まっている間にみどり湖へと移動して、EH200-21号機が、黒・青タキを10両牽いてです。

DSC_7547-1

写真5枚目は、編成の中に、タキ43000のトップナンバー・・タキ43000がいました。(^^)v

2月3日撮影 早朝の辰野駅にて霜取り電車とキヤ検より

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、少し冷え込んでマイナス3.6℃でしたが、日中の最高気温は太陽が顔を出して5.6℃まで上がりました。
一気に暖かくなり、雪解けも進んでいますが、日陰の部分には相変わらず雪は残っています。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の最低気温は、マイナス6℃と、冷え込む朝のようです。
日中の最高気温は気温は6℃と、明日は気温が上がり日差しもあり、ポカポカと暖かい1日となるようです

それでは本日の写真は、2月3日撮影 早朝の辰野駅にて霜取り電車とキヤ検より

DSC_6073_edited

写真1枚目は、辰野駅1番線に到着した、辰野線の下り E127系による霜取り電車です。
この霜取り電車は、松本駅始発の上りはみどり湖、岡谷経由にて、下りは辰野線経由となります。
2番線に停車中の211系は、辰野駅始発の1151Mです。前日の1173Mで到着した後は、辰野駅でマルヨです。

DSC_6080_edited

写真2枚目は、信号が青になり発車して行くE127系です。電光幕は「回送」にて、室内灯は消されていました。
暗い中よく見ると、パンタが2機上がっています。

DSC_6082_edited

写真3枚目は、信号が赤に変わって、赤一色です。(^^)v

DSC_6095_edited

写真4枚目は、辰野線の霜取り電車と入れ違いで到着した、飯田線の試9783D キヤ95 DR1編成です。入線シーンはハイビーム光線にて没です。

DSC_6108_edited

写真5枚目は、運転室の灯を消して、降りて来た運転士さん。
運転室とヘッドライトの消灯を確認しています。

DSC_6110_edited

写真6枚目は、先頭の運転室へと向かう運転士さんの後ろ姿です。
キヤ95は、赤信号で赤く染まっています。
この後、辰野駅に停車している間に羽場駅へと先回りしてキヤ95を待ちます。
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ