ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

誘導員

10月29日撮影 篠ノ井派出にてEF64重連とEH200-24号機の帰還

今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。
今朝の最低気温は4.9と、今朝も10℃を下回りチョット寒い朝した。
日中の最高気温は22.4℃と、今日も20度超えの気温にて、日中はポカポカと暖かい陽気でした。
この時期に20℃超えとは・・それも2日連続で・・(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、晴れのち曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝と同じ位の5℃となっていますが、日中の最高気温は19℃と、明日は20℃を下回るようですが、今日と同じように、ポカポカと暖かい陽気のようです。(ノ∀`)アチャー

今日は世間は旗日でお休み。3連休の所も多いようですが、我社は仕事という事で・・
天気も良くて、絶好の撮影日和だったのですがねぇ~(;´д`)トホホ

それでは本日の写真は、10月29日撮影 篠ノ井派出にてEF64重連とEH200-24号機の帰還より

坂城駅と屋代駅にて展示されたEF64-1044+1023号機の原色重連と坂城駅にて展示されてEH200-24号機を篠ノ井派出にて撮影です。

DSC_1956-1

写真1枚目は、EF64-1023+1044号機の原色重連が篠ノ井派出に戻ってきました。

DSC_1968-1

写真2枚目は、誘導員がステップに乗り、構内へと誘導されて行く所ですが、EF64の音に驚いて飛び立つ鳩が写っています。(^^)v

DSC_1987-1

写真3枚目は、構内へと誘導されていく、EF64重連を後撃ちしてです。
構内には、朝からEF64-1025号機がお休みしていました。
EF64が誘導されて行くこのシーンは、他には撮影者はいなくて、一人独占でした。
誘導が終わると、何人か撮影者は来ましたがね。

DSC_2004-1

写真4枚目は、暫くすると、EH200-24号機が戻ってきました。
誘導員に誘導されて行くシーンです。

DSC_2011-1

写真5枚目は、後撃ちして構内へと誘導されていくEH200-24号機です。

DSC_2022-1

写真6枚目は、誘導が終わり、運転士さんと挨拶する誘導員さんです。(^^)v

12月25日撮影 塩浜にて昭和四日市石油のスイッチャーを撮影

今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、グッと冷え込みマイナス8.2℃でした。
日中の最高気温は11.2℃と久々の二桁の気温にて、ポカポカ陽気の1日となりました。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス7℃と、今朝と同じように冷え込むようですが、日中の最高気温は9℃と、明もは気温が上がって暖かい1日になるようです。

週末の天気は、朝方は雨降りのようですが日中は曇りのようです。
朝の最低気温は3℃にて、日中の最高気温は11℃と暖かい1日になるようです。

それでは本日の写真は、12月25日撮影  塩浜にて昭和四日市石油のスイッチャーを撮影より

DSC_3979-1

写真1枚目は、昭和四日市石油から塩浜駅に向かうNo14とNo15号機のスイッチャーです。このスイッチャーは、日本通運の所有です。
待っている間に朝が早くて、いつの間にか寝てしまい、音で飛び起きて、慌てての撮影です。(;^_^A アセアセ・・・
DSC_4015-1

写真2枚目は、塩浜駅から5263レが牽いて来た緑タキの返却を牽いて来ました。ここのスイッチャーは、背中合わせの重連となり、先頭に誘導員が付きます。
DSC_4019-1

写真3枚目は、ここの踏切は警報機がなく、人が踏切代わりになります。

DSC_4023-1

写真4枚目は、道路を横断するところで、一旦停車です。やはり、人が警報機代わりになり、車の通行を止めます。

DSC_4038-1

写真5枚目は、道路上にある信号機ですが、手前の信号機は道路の交差点の信号です、奥の信号機は、この線路専用の信号機です。
写真4枚目枚の停車している理由は、この信号が変わるのを待っていたからです。
お尻の黒タキは、5263レが牽いて来たタキの証ですね。(^^)v

9月18日撮影 南松本にて、早朝の西線貨物6089レの機回しを撮影

今日の信州は朝から晴れ!でした。今朝の最低気温は14.7℃と涼しい朝でした。

今日も昨日に引き続き、晴れて暑くなるという事で・・絶好の撮影日和でしたが、今日は通常に仕事、非鉄でした。残念!!
本日の最高気温は27.7℃と、夏日でした。
今日も青空が広がり、吹く風は涼しく、少しは過ごし易い1日でしたね。
で、明日の天気は、晴れの予報です。
朝の最低気温は15℃と今朝と同じく涼しい朝ですが、日中の最高気温は28℃と、明日は今日よりも更に暑くなり、夏日になるようです。(ノ∀`)アチャー

それでは本日の写真は、9月18日撮影 南松本にて、早朝の西線貨物6089レの機回しより

この日の西線貨物6089レは、EF64-1022+1039号機の原色重連でした。

DSC_7124-1

写真1枚目は、西線貨物6089レが牽いて来た緑タキを、オイルターミナルへと運び出すHD300-9号機です。

DSC_7146-1

写真2枚目は、続けて緑タキを牽いて来たEF64-1039+1022号機の原色重連が、誘導員さんの指示の下、寝場所へと誘導・・先ずは側線へと移動です

DSC_7158-1

写真3枚目は、側線から折り返して出て来たEEF64-1022+1039号機の原色重連です。ここから先頭が変わります。

DSC_7161(2)-1

写真4枚目は、EF64-1022号機の先頭・・誘導員さんと一緒に流しての撮影です。

DSC_7183-1

写真5枚目は、寝場所に到着した、EF64-1039号機を後撃ちです。
この場所にて、この日の西線貨物8084レの機回しまで、お休みです。(^^)v

8月12日撮影 南松本にて 西線貨物8084レの機回しより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月12日撮影 南松本にて 西線貨物8084レの機回しより

この日の西線貨物8084レは、EF64-1049+1011号機の先頭が原色でした。(^^)v

DSC_7807-1


写真1枚目は、誘導員さんが来て、この日の西線貨物8084レに入るEF64-1049号機運転士さんに無線機を渡すシーンです。
この日は、運転席後ろの扉の所で、行われました。

DSC_7821-1

写真2枚目は、EF64-1049号機のライトが点き、誘導員さんがステップに乗り、機回し開始です。

DSC_7831-1

写真3枚目は、バック運転にて、EF64-1011号機が前となり、誘導員さんの誘導にて本線を横断するシーンです。


DSC_7855-1

写真4枚目は、機回しが終わり、運転士さんから誘導員さへ無線機を返却するシーンです。

8月12日撮影 南松本にて 東線貨物2080レの機回しより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月12日撮影 南松本にて 東線貨物2080レの機回しより

DSC_7737-1

写真1枚目は、東線貨物2080レに入る、EH200-13号機と、運転士さんが来て、パンタを下ろしたままですが、貫通扉を開けている西線貨物8084レに入るEF64-1049号機です。

DSC_7771-1

写真2枚目は、東線貨物2080レの機回しを何時とは違う場所で撮影しようとしたら、失敗!唯一撮れたのは、本線を横断して来るEH200-13号機を撮影したシーンです。

DSC_7782-1

写真3枚目は、機回しが終わり、運転士さんから誘導員さへ無線機を返却するシーンです。

DSC_7795-1

写真4枚目は、東線貨物2080レの緑タキをオイルターミナルから牽いて来たHD300-10号機が、EH200-13号機の横を通り、再びオイルターミナルへと今度は、西線貨物8084レの緑タキを引き取りに行く所です。

DSC_7800-1

写真5枚目は、東線貨物2080レの組成が終わり、誘導員さんがトークバックにて、指令へ連絡しています。
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ