ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

西線貨物8885レ

6月29日撮影 遅れ西線貨物 その2 8081レ、8885レより

今日の信州は、朝から雨降りの天気でしたが、お昼過ぎには雨も上がりました。今朝は土砂降りの中を通勤でしたが、大雨警報がその後に出たようです。
今朝の最低気温は21.9℃と、昨日と同じくチョット蒸し暑い朝となりました。
日中の最高気温は24.6℃と、今日は雨が降り気温がそこそこ上がり、更には湿度が高く蒸し暑かったです。

で、明日の信州の天気は、曇りのち雨降りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は18℃と、今朝と同じくチョット蒸し暑い?朝のようです。
ですが日中の最高気温は28℃と、明日は気温が25度以上に上がり、「夏日」となり、更には湿度が高くて蒸し暑くなりそうです(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、6月29日撮影 遅れ西線貨物 その2 8081レ、8885レより

この日は、前日の大雨で西線貨物が抑止となり、大幅に遅れて南松本に次々と到着でした。7本の遅れ貨物を撮影でしたが、本日はその2です。

DSC_6002-1

写真1枚目は、西線貨物8081レ EF64-1034+1027号機の原色+更新色重連にて、緑タキを14両牽いて、南松本へ12時間遅れで到着です。

DSC_6033_edited

写真2枚目は、後撃ちにて、側線には既にHD300-9号機がスタンバイしています。到着すると、直ぐに釜から緑タキを切り離して、オイルターミナルへと運んで行きました。

DSC_8943-1

写真3枚目は、西線貨物8885レ EH200-17号機がタキ14両(黒タキ2両)牽いて、13時間30分遅れで到着です。

DSC_6090-1

写真4枚目は、その後撃ちですが、丁度HD300がオイルターミナルへ行っていて、黒タキが2両見えました。

DSC_6096-1

写真5枚目は、オイルターミナルから戻って来たHD300-9号機ですが、後ろには空の緑タキを14両牽いて来ました。

DSC_6107-1

写真6枚目は、HD300-9号機が牽いて来た緑タキをホーム横の側線へと留め置くと、先程8081レで着いたばかりのEF64-1027+1034号機が機回しをして発車の準備をしています。
又、構内には、この時点でマダ西線貨物80レは発車していません。

2月1日撮影 夜の洗馬駅にて西線貨物8885レを撮影 その2

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、2月1日撮影 夜の洗馬駅にて 西線貨物8885レを撮影 その2より

この日の8885レは、EF64-1005+1023号機の次位が原色でした。

コピー (1) ~ DSC_7557-1

写真1枚目は、洗馬駅で、1025M 383系「WVしなの25号」が通過した後、2番線にて発車待ちの8885レ 信号が赤です。


コピー (1) ~ DSC_7561-1

写真2枚目は、信号が青に変わると、ユックリと発車して行きます。タキは石油満載につき、出だしはユックリです。


コピー (1) ~ DSC_7577-1

写真3枚目は、タキを後撃ちして・・タキに信号の赤色が写っています(^^)v

2月1日撮影 夜の洗馬駅にて西線貨物8885レを撮影 その1

今日の信州は朝から快晴!今朝の冷え込みは、この冬一番の冷え込みとなり、今朝の最低気温はマイナス10.2℃と、二桁でした。
朝の車の温度計はマイナス9℃でしたが、今朝起きれば、部屋の温度はマイナス2℃と・・寒い!でしたぁ~。

日中は、午前中は晴れたので、本日の最高気温は7.1℃と、昨日は真冬日でしたが、今日は暖かい陽気でした。
昨日は真冬日、今日の最低気温はマイナス二桁と寒中の寒さでしたが、暫くは寒いのは続くようです。

で、明日の朝は、今日ほどではありませんが、やはり冷え込むようです。
でもって、夜には雪が降る??(´・ω`・)エッ?・・

それでは本日の写真は、2月1日撮影 夜の洗馬駅にて 西線貨物8885レを撮影 その1より

コピー (1) ~ DSC_7506-1

写真1枚目は、洗馬駅の2番線へ入線する 西線貨物8885レです。
この日の8885レは、EF64-1005+1023号機の次位が原色でした。

コピー (1) ~ DSC_7537-1

写真2枚目は、洗馬駅での停車時間を利用してのバルブ撮影。
星が見えていたので、星を取り込んでみました。(^^)v

コピー (1) ~ DSC_7550-1

写真3枚目は、洗馬駅で、1025M 383系「WVしなの25号」が、8885レの横を通過して行きます。
洗馬駅での退避は、この通過待ちです。

12月28日撮影 清洲駅にて貨物撮影 その7 EF64編より

それでは本日のもう1本の写真は、12月28日撮影 清洲駅にて貨物撮影 その7 EF64編より

清洲駅にて孫と撮影です。

DSC_1589-1

写真1枚目は、お目当ての5767レ EF64-1004号機が牽くホキ1000のフライアッシュ貨物です。
丁度、運転席に西日が当たっています。

DSC_1609-1

写真2枚目は、その後撃ちです。ホキ1000が連なっています。

DSC_1633-1

写真3枚目は、8885レ EF64-1004+1047号機の更新色重連が牽く緑タキ編成です。
太陽が沈み、感度を上げての撮影でした。(^^)v

これにて、この日の清洲駅での撮影は終了です。

11月の時は、同じ時間帯にて24本の貨物が撮影出来ましたが、やはり年末・・ウヤが多く、今回は、同じ時間帯にて14本の貨物の撮影となりました。

11月15日撮影 清洲駅にて貨物撮影 その12 西線貨物8885レより

それでは本日のもう1本の写真は、11月15日撮影 清洲駅にて貨物撮影 その12 西線貨物8885レより

清洲駅にての撮影の続きです。

DSC_1473-1

写真1枚目は、中央西線貨物8885レ EF64-1047+1004号機の更新色重連です。(^^)v

DSC_1484-1

写真2枚目は、サイドからEF64-1047と1003号機の連結部を狙ってみました。(^^)v

DSC_1495-1

写真3枚目は、後撃ちにて・・信州へ向けての長い旅路です。

DSC_1546-1

写真4枚目は、オマケにて・・既に真っ暗の中を行く、関西本線貨物8072レ DF200-216号機が牽く、緑タキです。
この後は、西線貨物8081レとして運転されます。

これで、清洲駅にて撮影した貨物は全てです。
3時間半滞在して25本の貨物が撮影で来ました。(^^)v
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ