ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

洗馬駅

本日の撮影 EF64-1020号機が牽く西線貨物81レを撮影

今日の信州は、朝から晴れて今日も暑い1日となりました。
今朝の最低気温は22.5℃と、少し暑い朝となりました。
日中の最高気温は33.1℃と、今日も30℃超えの「真夏日」とはなりましたが、今日も昨日と同じく吹く風は生暖かくて暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、晴れのち曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は20℃と、少し暑い朝のようですが、
日中の最高気温は30℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようですが、明日も暑いのかぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

で今日は休みなので、今朝は早起きして撮影にお出かけです。
今朝は、アルピコ交通に赴き、夏模様の写真を撮影して来ましたが、沿線には暑い中を撮影している同業者がいました。
この後は、今日は南松本に赴き、西線貨物8084レの機回しを撮影して、塩尻駅へと移動です。
今日も、E257系5000番台による「あずさ77号」の運転があり撮影。
続けて西線貨物8084レを撮影でした。
今日もEF64-1028+1034号機の原色重連にて運転ですが、1発目は塩尻駅入線を、2発目は塩尻→洗馬間のストレート区間にて撮影でした。
その後は、みどり湖へと移動して、東線貨物2083レを撮影ですが、本日はヒマワリと絡めて俯瞰しての撮影でした。(^^)vこれを撮影して、一旦帰宅の途につきました。
夕方、塩尻に用事があり再びお出掛け。用事の前に、西線貨物81レを撮影して、用事を済ませて帰宅しましたぁ~(^^)v

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物8084レ EF64-1028+1034号機の原色重連にて、緑タキを12両牽いてです。
東線貨物2083レ EH200-9号機が牽くコンテナ貨物ですが、今日はコンテナ満載でした。
西線貨物81レ EF64-1020号機 更新色が牽くコンテナ貨物ですが、今日は空コキが多かったです。
南松本でお休み中の釜は、EH200-21号機、15号機、3号機、17号機と、もう1機いたなぁ~

それでは本日の写真は、本日の撮影 EF64-1020号機が牽く西線貨物81レを撮影

DSC_0630-1

写真1枚目は、洗馬駅に停車中の81レ EF64-1020号機 更新色が牽くコンテナ貨物を後撃ちです。

DSC_0637-1

写真2枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、1019M 383系「しなの19号」が、81レを追い抜くシーンです。
今日は、「しなの9号」が遅れていました。

DSC_0664-1

写真3枚目は、洗馬駅を発車する81レ EF64-1020号機 更新色が牽くコンテナ貨物です。

DSC_0687-1

写真4枚目は、カーブして来るところを狙ってみました。(^^)v

DSC_0700-1

写真5枚目は、手前まで引き付けて、縦から横にしての撮影です。

本日の撮影 383系による「しなのウォーキング号」の返却回送より

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は、14.2℃と、今朝も暖かい朝でしたが、日中の最高気温は27.5℃と、今日も25℃超えの「夏日」となり、暑い!陽気でした。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、曇りの天気となっています
明日の朝の最低気温は13℃と、明日の朝は少しは温かい朝のようです。
ですが日中の最高気温は19℃と、明日は気温が上がらず、過ごし易い?一日となるようです。

本日の撮影記は、マダ撮影中にてパスして、写真のみUPします。

それでは本日の写真は、本日撮影 383系による「しなのウォーキング号」の返却回送より

今日は、奈良井駅スタートの「さわやかウォーキング」がある予定でしたが、コースに熊の目撃情報があり中止となりましたが、それに合わせての383系「しなのウォーキング号」は、運転があり返却回送のみを撮影でした。
と言っても、奈良井駅と木曽平沢駅では木曽漆器まつりと奈良井宿場祭りがあり、定期の「しなの」も臨時停車していました。

DSC_3321-1

写真1枚目は、洗馬駅に本線から2番線へと入線する回9031M 383系 A101編成による「しなのウォーキング号」の回送です。

DSC_3340-1

写真2枚目は、洗馬駅の2番線へと入線するところです。

DSC_3357-1

写真3枚目は、洗馬駅の2番線に停車する383系「しなのウォーキング号」です。運転士さんが、発車前の確認作業中です。

DSC_3387-1

写真4枚目は、2番線を発車して行く回9032M 383系 「しなのウォーキング号」を後撃ちです。

DSC_3398-1

写真5枚目は、さらに後撃ちして、2番線の渡り線から、上り本線へと走り抜けて行きます。

本日の撮影 西線貨物 臨貨9089レより

今日の信州は、朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は、11.7℃と、今朝は少し寒い朝でしたが、日中の最高気温は24.4℃と、今日は20℃超えの、後少しで「夏日」となる陽気でしたが、湿度が低いのか?それ程暑いとは感じない陽気でした。

で、明日の信州の天気は、雨降りの天気となっています
明日の朝の最低気温は11℃と、明日の朝は少し寒い?朝のようです。
日中の最高気温は16℃と、明日は気温は上がらず、生憎の1日となるようです。(ノ∀`)アチャー

で、今朝は仕事に行く日と同じ時間に家を出て、飯田線にて朝の211系「みすず」を撮影してから西線へと移動です。
今日で最後の運転となる臨時のEH200が牽く臨9089レを撮影する前に、1825Mと1824Mのすれ違い狙いでしたが、撮影している少し先ですれ違い・・残念。続けて、「しなの1号」と「しなの4号」のすれ違いは、撮影している直ぐ後方ですれ違い・・残念!でした。
この後は、臨貨9089レの撮影するのに本山へと移動。臨貨が来る前の「しなの3号」で試し撮りすると、これが増結編成で組成された4+2+4両(A103+A205+A101編成)の10両編成での運転。珍しい編成をゲット出来ました。(^^)v
この後は、臨貨6089レが通過して行きましたが、撮影者は誰も来ませんでした。
本山で撮影した後は、洗馬駅に停車するので、その間に先回りして洗馬駅の発車を、前から撮りたかった場所から狙ってみました。(^^)v
この後は塩尻駅へと移動して、本日は運転があるE257系5000番台 OM93編成による「あずさ79号」を撮影ですが、その前に塩尻駅に入線する西線貨物8084レを撮影しましたがね。
「あずさ79号」を撮影した後は、塩尻駅に停車している西線貨物8084レを咲く回りして、洗馬→日出塩間にて撮影でした。(^^)v
西線貨物8084レを撮影すると、再び塩尻駅へと戻り、東線貨物2083レ EH200-22号機が牽くコンテナ貨物を撮影し、朝撮影した「しなの3号」の増結編成が長野から戻って来る「しなの12号」を撮影でした。
さらには本日はE257系5000番台 OM92編成による臨時「あずさ83号」を撮影でした。
この後は、みどり湖へと移動して東線貨物2084レを撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

①.西線貨物 臨9089レEH200-13号機が緑タキを16両牽いてです。
②.西線貨物 8084レ EF64-1027+1034号機の更新色+原色重連にて、緑タキを10両牽いてです。
③.東線貨物 2083レ EH200-22号機がコンテナ貨物を牽いてです。
④.東線貨物 2084レ EH200-16号機が緑タキを17両牽いてでした。(^^)v

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物 臨貨9089レより

本日の西線貨物 臨貨9089レは、EH200-13号機が緑タキを16両牽いてです。

DSC_2570_edited-1

写真1枚目は、定番の本山のカーブを行くEH200-13号機をが緑タキですが、長くてお尻まで入りませんでした。(;^_^A アセアセ・・・

DSC_2587-1

写真2枚目は、定刻に洗馬駅発車して来るところをゲットです。

DSC_2603-1

写真3枚目は、以前は桜の大木があった所の横を通過ですが、伐採されてスッキリしています。

DSC_2612-1

写真4枚目は、手前まで引き付けて、EH200-13号機の正面狙いで撮影です。

DSC_2622-1

写真5枚目は、さらに手前まで引き付けての撮影です。

この西線貨物 臨貨9089レも本日が最終日でした。

本日撮影 中央西線経由の飯田線は駒ケ根行き「さわやかウォーキング」号より

今日の信州は、朝から晴れ!の天気とりました。
今朝の最低気温は、12.2℃と、今朝も温かい朝でしたが、日中の最高気温は22.2℃と、今日も20℃超えでしたが、冷たい風が吹いて暑いとは感じず、湿度が無いので爽やかな1日でした。

で、明日の信州の天気は、晴れの天気となっています
明日の朝の最低気温は9℃と、明日の朝は少し寒い朝のようです。
日中の最高気温は22℃と、今日と同じく、明日も気温が上がりますが、「夏日」とはなりません。明日も爽やかな1日となるかなぁ~

で、今朝は仕事に行く日と同じ時間に家を出て、西線へと移動です。
本日は、西線経由にて飯田線へ入る「さわやかウォーキング」号が走るという事で、洗馬駅へと移動して、313系1700番台J172編成による「さわやかウォーキング」号をゲットでした。塩尻駅に停車している間に、みどり湖へと移動して2発目をゲットでした。(^^)v
この後は、再び洗馬駅へと戻り、先日より運転している臨時のEH200が牽く臨9089レを撮影でした。洗馬駅に停車するので、その間に先回りして洗馬駅の発車を、今日は狙ってみました。
そして、この後は塩尻駅へと移動して、本日は運転があるE257系5000番台 OM91編成による「あずさ79号」を撮影ですが、その前に塩尻駅に入線する西線貨物8084レを撮影しましたがね。
この後は、定番の塩尻→洗馬間のストレートにて西線貨物8084レを撮影でした。(^^)v
さらに、本日は再びみどり湖へと戻り、久々に東線貨物2083レ EH200-901号機 クマイチが牽くコンテナ貨物を撮影し、さらには本日はE257系5000番台 OM93編成による臨時「あずさ83号」を撮影でした。
この後は、東線貨物2080レを撮影し、朝撮影した飯田線からの「さわやかウォーキング」号を木曽平沢の鉄橋にて撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

①.西線貨物 臨9089レEH200-21号機が緑タキを14両牽いてです。
②.西線貨物 8084レ EF64-1027+1034号機の更新色+原色重連にて、緑タキを14両牽いてです。
③.東線貨物 2083レ EH200-901号機 クマイチがコンテナ貨物を牽いてです。今日は、記念コンテナが1個載っていました。
④.東線貨物 2084レ EH200-17号機が緑タキを17両牽いてでした。(^^)v

それでは本日の写真は、本日撮影 中央西線経由の飯田線は駒ヶ根行き「さわやかウォーキング」号より

この日は、313系1700番台 J172編成を使っての「さわやかウォーキング」号が、中央西線発着にて飯田線は駒ケ根駅まで往復したので撮影です。

みどり湖や岡谷の跨線橋で撮影しても、そこは毎日1往復走っているので珍しくないから、中央西線を走る所を撮らなくてはと中央西線にて撮影です。(^^)v

DSC_1317-1

写真1枚目は、9853M 313系1700番台 J172編成が洗馬駅手前の坂を駆け上がるシーンです。

DSC_4910-1

写真2枚目は、もう1台のカメラにて、手前まで引き付けての撮影です。

DSC_1321-1

写真3枚目は、その後撃ちですが、洗馬駅を疾走して行きましたぁ~
今日は結構乗客が乗っていました。

DSC_1361-1

写真4枚目は、9550M 313系1700番台 J172編成が塩尻駅に停車している間に先回りして、みどり湖にてアヤメと絡めての撮影です

DSC_5444-1

写真5枚目は、9852M 313系1700番台 J172編成を中央西線らしい場所でという事で、サイドから木曽平沢の鉄橋を行くシーンです。

本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより

今日の信州は、朝から晴れたり曇ったりの天気となりました。
今朝の最低気温は、10.7℃と今年初めての二桁にて暖かい朝でしたが、日中の最高気温は19.4℃と、20℃超えとはならずでしたが、それでも今日も暑い1日となりました。

で、明日の天気は、朝方まで雨が降るようですが、その後は晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は9℃と、明日の朝も暖かい朝のようです。
日中の最高気温は22℃と、明日は気温が上がり、又、暑い1日となるようです。

で今日は病院の診察日という事で、午後は半休を貰い休みでしたが、診察の時間まで撮影に出掛けました。
先ずは、西線貨物8872レの1発目を、塩尻→洗馬間にて、2発目は洗馬駅に停車している所を、3発目は洗馬→日出塩間にて桜と絡めての撮影でした。
その後は、みどり湖の桜並木へと移動して、東線貨物2084レ EH200が牽く緑タキ編成ですが、想定した編成の長さよりも、牽いて来た緑タキが17両という事で尻切れとなってしまいました。(ノ∀`)アチャー
さらには、東線貨物5460レを撮影して、病院へと向かいました。(*´∀`*)エヘッ・・

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

①.西線貨物8872レ EH200-17号機にて、タキを11両牽いてですが、真ん中に黒タキ1両を挟んでです。
②.東線貨物2084レ EH200-4号機が緑タキを17両牽いてでした。(^^)v
③.東線貨物5460レ EH200-9号機が黒・青・緑タキを7両牽いてです。

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物8872レ EH200と桜を絡めてより

DSC_5071-1

写真1枚目は、西線貨物8872レ EH200-17号機がタキを11両牽いてですが、塩尻→洗馬間にて撮影です。

DSC_5084-1

写真2枚目は、場所を移動して洗馬駅に停車中のEH200-17号機ですが、ハナモモと絡めての撮影です。後方には、洗馬駅の桜も満開です。

DSC_5119-1

写真3枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、桜と絡めて撮れる場所にて待機・・姿を現したEH200-17号機と桜と絡めての撮影です。黒タキが見えるように撮影です。

DSC_5132-1

写真4枚目は、手前まで引き付けて、桜をバックにEH200-17号機です。

DSC_5136-1

写真5枚目は、さらに手前まで引き付けてEH200-17号のUPを撮影です。
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ