ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

天竜川

6月22日撮影 飯田線は天竜川で釣りをする人と

今日の信州は、朝から昨日の雨が嘘のように快晴!でした。
今朝の最低気温は20.2℃と、とうとう今年初めて20℃超えの朝となりました。
日中の最高気温は30.6℃と、今日は30℃超えの「真夏日」となりましたが、昨日の雨のお陰で湿度が高く、ジトーとした暑さでした。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は18℃と、チョット暑い朝のようです。
日中の最高気温は26℃と、明日は25℃超えの「夏日」となり、明日も暑くなりそうです。(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、6月22日撮影 飯田線は天竜川で釣りをする人と

DSC_5350-1

写真1枚目は、210M 211系と天竜川で魚を釣る人です。
朝の206M 213系から撮影していたのですが、この前の213M 313系1700番台の時にはいなかったのですが、僅か15分の間に用意をして釣りを始めました。

DSC_5380-1

写真2枚目は、1415M 313系を後撃ちですが、この時には釣りをしていた人は釣りを止めて、後から来た人と話をしています。この後、釣りをして人は車に乗って帰って行きました。

DSC_5384-1

写真3枚目は、544M 313系1700番台と、釣りをしている人の車。
あれ?釣りをしている人がいません。何処に行ったのかな?

DSC_5399-1

写真4枚目は、続けて撮影していると、釣りをしている人がいました。
下流にて天竜川の中に入って釣りをしています。
 
DSC_5400-1

写真5枚目は、さらに後撃ちして、釣りをしている人と313系1700番台です。

本日撮影 飯田線にて天竜川と絡めて

今日の信州は、朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は、6.3℃と、少しは暖かい朝でしたが、
日中の最高気温は23.1℃と気温は上がり、今年1番の暑さにて・・(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、日中は曇りですが、夕方から雨降りの天気となっています。
明日の最低気温は7℃と、明日の朝は今朝と同じ暖かさです。
日中の最高気温は17℃と、明日は気温は雨が降るので、今日程は気温は上がりませんが、それでも暖かいようです。

で、本日は区の出払い作業という事で、朝から側溝の泥上げ・・平年よりも堆積物が多く、作業時間も平年の倍の時間がかかり、撮影は無理かな?と思いましたが、それでもと飯田線に出掛けて桜の下見も兼ねて1本だけ撮影して来ました。
桜の開花にはマダ早く蕾状態で、今週末には咲いているかな?ですが・・

で、昨日は夜の7時過ぎに出掛けたので、日記の撮影記はぶっ飛ばしてUPしましたが、ここからは昨日の撮影記です。
昨日は少し早起きして、先ずは飯田線は羽場駅にて、206M 213系と2209M 211系による快速「みすず」の並びだけを撮影でした。
この後は、久々に南松本へと赴き西線貨物8084レの機回しを撮影でしたが、その前に南松本駅に停車中のキヤE195 ST13編成+ST20編成が連結されてお休みしているのを撮影でした。
この後は、塩尻駅へと移動して、E257系5500番台 OM52編成による団臨の茅野駅から松本駅の回送を撮影でした。
E257系5500番台の回送が発車して行って直ぐに、西線貨物8084レが塩尻駅に入線でしたが、何時もの場所で撮影していたら、被ったかな?と言うタイミングでした。
その後は西線貨物8084レの2発目を塩尻→洗馬間へ移動して撮影でした。
この後はみどり湖駅へと移動して、東線貨物2083レを撮影して、この日の撮影は終了でした。

それでは4月6日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

①.西線貨物8084レ EF64-1047+1027号機の原色+更新色重連にて、緑タキを11両牽いてです。
②.東線貨物2083レ EH200-4号機が牽くコンテナ貨物ですが、この日はコンテナ満載でした。(^^)v
南松本でお休みしたい釜は、EH200-14、24、7、3、12号機でした。
又、駅横の側線にはキヤE195 ST13+ST20編成がお休みでした。

それでは本日の写真は、本日撮影 飯田線にて天竜川と絡めてより

今日は、定番の場所からですが、天竜川を挟んで対岸からの撮影です。

DSC_3898-1

写真1枚目は、544M 313系1700番台が姿を見せたところです。
天竜川を挟んでの撮影です。

DSC_3904-1

写真2枚目は、バックの木の白い点々は鷺にて、この場所は鷺の営巣場所です。これから子育てになるのかな?ですが・・

DSC_3911-1

写真3枚目は、何時もサイドから撮影するポイントを対岸から撮影です。

DSC_3916-1

写真4枚目は、さらにもう1枚サイドから撮影です。

DSC_3930-1

写真5枚目は、後撃ちにて坂を駆け上がるシーンです。

この544Mは飯田線を走破する運転ですが、始発駅が上諏訪駅という事で、飯田線の中では一番長い走行距離を走ります。

2月11日撮影 雪晴れの飯田線はアルプスと天竜川と

今日の信州は朝から曇りの天気でした。
時折、雨がパラパラと降りましたが、雪は降りませんでした。
今朝の最低気温は、2.0℃と冷え込みも緩んだ朝でしたが、日中の最高気温は3.9℃と、今日は気温が上がらず寒い1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス4℃と、今朝とは一転して冷え込むようです。
日中の最高気温は2℃と、明日は晴れても今日と同じく、寒い1日となるようです。

それでは本日の写真は、2月11日撮影 飯田線は天竜川と・・ 

DSC_1954-1

写真1枚目は、206M 213系を後撃ちですが、中央アルプスをバックに、天竜川を取り込んで撮影してみました。

DSC_1971-1

写真2枚目は、さらにUPで後撃ちしての撮影です。雪を舞い上げるかと思ったら、雪質が重く雪を舞い上げていません。残念!

DSC_1985-1

写真3枚目は、2209M 211系による「快速 みすず」を、中央アルプスをバックに天竜川を取り込んでの撮影です。

DSC_1994-1

写真4枚目は、伊那新町駅に停車している間に、急いで場所を移動して、211系を後撃ちですがバックに雪を被った山を取り込んでの撮影です。

DSC_2001-1

写真5枚目、写真3枚目と同じ場所から1408M 313系を後撃ちしての撮影です。

DSC_2008-1

写真6枚目は、さらにUPしての後撃ちですが、バックの国道153号には車が1台も走っていません。
前日は大雪の為に、善知鳥峠、有賀峠、中央道が通行止めとなり、この国道に車が集中して大渋滞となりましたが、撮影している時は既に規制は解除となり、何もなかったのですがねぇ~(笑)

7月31日撮影 飯田線は涼を求めて天竜川から

今日の信州は朝から晴れて暑くなりました。
今朝の最低気温は20.8℃でしたが、日中の最高気温は34.6℃と昨日よりも暑くなり、あと一歩で「猛暑日」となる所でしたが、今日も「真夏日」となりました。

で、明日の天気は晴れ!!のようです。
明日の朝の最低気温は21℃ですが、明日の最高気温は34℃と、明日は今日と同じく「真夏日」のようです。(ノ∀`)アチャー
8月に入り、夏モード全開!!明日も暑いのかぁ~ι(´Д`υ)アツィー

それでは本日の写真は、7月31日撮影 飯田線は涼を求めて天竜川から

DSC_2670-1

写真1枚目は、昨年の8月13日の大雨で傾いた横川橋梁・・3か月後には仮復旧し、今はコンクリート製の橋脚も完成し綺麗になった横川橋梁を行く、211M 313系1700番台をサイドから撮影です。
あの時とは違い、今は水量も少なく、これが本来の水量ですね。

DSC_2679-1

写真2枚目は、場所を移動して、213M 313系1700番台を、天竜川は羽場淵にある堰堤より撮影です。
堰堤からの水飛沫で涼しい~ですがね。(^^)v

DSC_2706-1

写真3枚目は、回送の313系を流しての撮影です。(^^)v

DSC_2712-1

写真4枚目は、更にもう1枚流してのシーンです。

DSC_2739-1

写真5枚目は、210M 211系を同じ場所から撮影です。

2月13日撮影 飯田線は定番から雪景色の中を行くより

今日の信州は、朝起きれば、夜中に振った雪で、一面真っ白! そして、雪が降っている天気でした。
今朝は冷え込みが緩みましたが、それでも今朝の最低気温はマイナス2.3℃でした。
日中も雪が降り、時には雨が降ったりでしたが、今日は風が強く、さらには冷たい風が吹き、寒い1日でした。
今日の最高気温は、2.6℃と気温が上がず・・寒かったです。

で、明日の天気は午前中は曇りですが、お昼前から雪!の予報となっています。
朝の最低気温は、マイナス4℃のようです。
日中は、雪が降り最高気温は1℃の予報となっています。明日は今日以上に気温が上がらないようです。

それでは、本日の写真は 2月13日撮影 飯田線は定番から雪景色の中を行くより

この日は数日前に振った雪が田んぼの中に残り、それを絡めての撮影です。

DSC_3848-1

写真1枚目は、213M 313系1700番台 B152編成を雪景色の中を行くシーンです。

DSC_3873-1

写真2枚目は、続けて来る回送の313系です。場所を移動して、反対側から撮影です。

DSC_3911-1

写真3枚目は、210M 211系ですが、少し場所を移動して、写真2枚目よりも少しだけ高い位置から撮影です。

DSC_3923-1

写真4枚目は、1415M 313系を撮影するのに、場所を一気に移動して天竜川の河原から撮影です。
河原に下りた足跡は無く、下りるのに一苦労でしたが、何とか間に合いましたぁ~(^^)v

DSC_8749-1

写真5枚目は、その天竜川を挟んでの313系を望遠で狙ってみましたぁ~(*´∀`*)エヘッ

ギャラリー
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
  • 本日の撮影 E655系「和」による長野行き団臨より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ