ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

大糸線

8月10日撮影 E257系2000番台の回送と「あずさ84号」に特急「はくば」

今日の信州は、朝方は曇りの天気でしたが湿度が高く、今日も朝から暑い1日となりました。
今朝の最低気温は22.6℃と、今朝は蒸し暑い朝となりました。
日中の最高気温は33.5℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となりましたが、今日も暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・
昨日の天気予報では30℃は超えないとなっていましたが、やはり30℃超えの暑さでした。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は21℃と、少し暑い朝のようですが、
日中の最高気温は30℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようです。明日も、暑いのかぁ~・・・(;^_^A アセアセ・

それでは本日の写真は、8月10日撮影 E257系2000番台の回送と「あずさ84号」に特急「はくば」

DSC_3489-1

写真1枚目は、回9396M E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」の回送を、大糸線内にて撮影です。
坂を駆け下りて来るところを正面狙いで・・

DSC_3499-1

写真2枚目は、続けて編成は入りませんが、サイド狙いです。
この場所、意外に知られていないのですが、この日は他に撮影者が3名いました。

DSC_3516_edited

写真3枚目は、島内駅で、E257系2000番台の回送と交換して来た9021M E353系によるミニ特急「はくば」です。

DSC_3529-1

写真4枚目は、その後撃ちです。この場所、3両編成だと綺麗に収まります。(^^)v

DSC_3798-1

写真5枚目は、夕方みどり湖へと赴き、8084M E257系2000番台 NA05編成を使用しての、特急「あずさ84号」です。
塩尻駅を定刻に発車したのですが、何時まで経ったも来ない!
塩尻大門で緊急停車して、約10分遅れで、みどり湖を通過して行きました。

前回の特急「アルプス」の返却は回送でしたが、今回は松本駅から客扱いとなりました。

本日の撮影 E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」より

今日の信州は、朝方から晴れの天気でしたが、今日も朝から暑い1日となりました。
今朝の最低気温は21.0℃と、今朝は風が冷たく、少し涼しい朝となりました。
日中の最高気温は31.4℃と、今日も30℃超えの「真夏日」なり、今日は吹く風が冷たく、待っている間は風が吹くと涼しかったですが、陽射しは暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は20℃と、少しは涼しい朝のようですが、
日中の最高気温は32℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようで、明日も暑いのかぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

で今朝は3時に起きて、E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」の運転があり、何処で撮影しようかと?
やはり沿線は草が伸びていたけれど、信濃木崎のストレート区間にて、草が刈ってある区間があり、ここで撮影することに。
通過時には、他に何人か来ましたが、撮影すると皆さん追いかけて行きましたが、こちらも追いかけて、何とか白馬駅手前でもう1発撮れました。(^^)v
この後は、白馬駅まで追いかけて、終点の白馬駅に止まっている特急「アルプス」を撮影でした。(^^)v
その後は白馬駅に停車している間に先回りして、松本駅までの返却回送を全開と同じ場所から撮影でした。ここでも、後から数名来ましたがね。
その後は塩尻駅へと移動して、先に来る筈のE257系5000番台 OM93編成による「あずさ77号」が遅延して、先に西線貨物8084レが塩尻駅到着でした。その後10分遅れで、「あずさ77号」が入線して、直ぐに発車して行きました。
8084レは塩尻駅に停車している間に先回りして、洗馬→日出塩間にて2発目を撮影でした。
この後は、みどり湖へと移動して東線貨物2083レを撮影し、これで一旦帰宅しました。
その後夕方再びみどり湖へと赴き、朝特急「アルプス」で撮影したE257系2000番台 NA-05編成による「あずさ84号」を撮影でしたが、塩尻大門で緊急停車して、約10分遅れで、みどり湖を通過して行きました。
これを撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物8084レ EF64-1038+1045号機の原色重連にて、緑タキを13両牽いてです。
東線貨物2083レ EH200-22号機が牽くコンテナ貨物ですが、今日はコンテナ満載でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」より

DSC_3341-1

写真1枚目は、9095M E257系2000番台 NA-05編成による特急「アルプス」を信濃木崎のストレート区間にて撮影です。
遠くに姿が見えたころを撮影です。

DSC_3357-1

写真2枚目は、続けて、草が刈ってあったストレート区間にて撮影です。

DSC_3372-1

写真3枚目は、後撃ちにて、アルプスを取り込んでと思ったら、アルプスは雲の中でした。残念!

DSC_3400-1

写真4枚目は、白馬駅の手前にて撮影した、特急「アルプス」です。
こちらはバックにスキー場が入るのですが、雲の中でした。残念!

DSC_3405-1

写真5枚目は、最後は後撃ちにて、アルプスを入れてと思ったら、アルプスは雲の中でした。残念!!

本日撮影 大糸線にてEast i-E+マヤ50形によるマヤ検より

今日の信州は、朝方から晴れの天気でしたが、今日も朝から暑い1日となりました。
今朝の最低気温は19.8℃と、今朝は少し涼しい朝となりました。
日中の最高気温は32.2℃と、今日も30℃超えの「真夏日」なり、今日は風もなく、とても暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は20℃と、少し暑い朝のようですが、
日中の最高気温は34℃と、明日も30℃超えの「真夏日」となるようで、明日は今日よりも暑いのかぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

で今週も今日・明日と会社が休みの4連休なのですが、今朝は少しゆっくりして撮影にお出かけです。
今日は、大糸線にてE491系+マヤ50形のEast i-Eにマヤが付いてのマヤ検という事で撮影でした。
大糸線へ移動する前に南松本に立ち寄ると、ホキ2000-20 通称赤ホキの全検上りが構内に・・今日の西線貨物に付くのかな?ですが・・
赤ホキを撮影していると、丁度、東線貨物2080レの機回しが行われこれを撮影して移動です。西線貨物8084レもと思いましたが、大糸線の撮影ポイントに着くのが遅れるので諦めて移動です。
撮影ポイントには、先客さんが既にいて2番乗りでしたが、三脚をセットして待機です。定刻にEast i-E+マヤ50形が通過し、南小谷まで追いかけて停車している所を撮影でした。下りは1か所のみの撮影でした。
南小谷で停車している間に先回りして、1発目は細野→信濃追分間にて、2発目は有明駅に停車している所を、3発目は一日市場→梓橋間にて撮影して、本日の撮影は終了です。
帰りに西線81レでもと思いましたが、50分遅れで運転とあり撮影は諦めて帰宅しました。

それでは本日南松本にて撮影した釜は

東線貨物2080レ EH200-3号機
西線貨物8084レ EF64-1038+1045号機の原色重連
オマケでピカピカのホキ2000-20 全検上りが構内にいました。

それでは本日の写真は、本日撮影 大糸線にてEast i-E+マヤ50形によるマヤ検より

DSC_1281_edited-1

写真1枚目は、試9335M E491系+マヤ50形を定番の鉄橋にて撮影です。下りは、この1発のみ撮影です。

DSC_1300_edited-1

写真2枚目は、南小谷駅にてE353系とE491系の並びです。駅外の踏切から撮影です。

DSC_1331-1

写真3枚目は、E353系とE491系の顔をサイドから撮影です。

DSC_1386-1

写真4枚目は、試9342M E491系+マヤ50形を、細野→信濃追分間にてカーブして来るところをサイドから撮ってみました。(^^)v

DSC_1403-1

写真5枚目は、有明駅に停車中のE491系を正面狙いです。

DSC_1440-1

写真6枚目は、一日市場→梓橋間にて、サイドから編成狙いです。(^^)v

7月13日撮影 E257系2000番台 NA13編成による特急「アルプス」 返却回送より

今日の信州は、朝から雨降りでしたが、午後には雨は上がりました。
今朝の最低気温は20.2℃と、今朝は少し蒸し暑い朝となりました。
ですが日中の最高気温は24.6℃と、今日は「夏日」となりませんでしたが、湿度が高くジトーとして、蒸し暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の信州の天気は、雨降りの天気です。
明日の朝の最低気温は18℃と、少しは涼しい朝のようです。
日中の最高気温は23℃と、明日も雨が降るけれど、やはり湿度が高くて蒸し暑いのかなぁ~です。(;^_^A アセアセ・・

それでは本日の写真は、7月13日撮影 E257系2000番台 NA13編成による特急「アルプス」 返却回送より

DSC_7369-1

写真1枚目は、神城駅発車シーンを撮影した後は、白馬駅に赴き撮影です。白馬駅の3番線に停車中のE257系2000番台 NA13編成の「特急」幕です。

DSC_7393-1

写真2枚目は、白馬駅ではE127系との3並びが見られました。
右側から1番線に上りの5326M E127系と真ん中の2番線にライトが点いているのは下りの始発5321M E127系です

DSC_7399-1

写真3枚目は、撮影しているとアルプスの雲が取れて来たので、バックにアルプスを撮り込んでの撮影です。

DSC_9928-1

写真4枚目は、先回りして回9396M 特急「アルプス」の返却回送を大糸線内にて撮影です。

DSC_7786-1

写真5枚目は、更に回9410M 特急「アルプス」の返却回送を塩尻大門にて撮影です。

DSC_0163-1

写真6枚目は、もう1台のカメラで撮影は、横バージョンにて手前まで引き付けての撮影です。(^^)v

本日の撮影 団臨「新宿発南小谷行き夜行国鉄型185系」より

今日の信州は、朝から曇りでしたが、その後は雨降りの天気となりました。
今朝の最低気温は20.4℃と、今朝は少し蒸し暑い朝となりました。
ですが日中の最高気温は23.1℃と、今日は暑くはなかったのですが、湿度が高くジトーとしています。

で、明日の信州の天気は、曇りのち雨降りの天気です。
明日の朝の最低気温は18℃と、少しは涼しい朝のようです。
日中の最高気温は25℃と、明日は雨が降るけれど25℃と「夏日」となるのか?ですが・・明日は、湿度が高くてやはり蒸し暑いのかなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

で今朝は4時に起きて、185系 B6編成によるの団臨「新宿発南小谷行き夜行国鉄型185系」の運転があり、2日続けての早起きして、大糸線へと出撃でした。
南小谷到着時間から逆算すると、昨日よりも1時間遅くても大丈夫かな?と、家を4時に出て・・目的地には6時半過ぎに到着するも、既に人が多く諦めて、人がいないマイポイントへと移動しての撮影です。
定刻に通過するまでに、何人か来ましたが、結局は通過時には誰も来ませんでした。折り返しの返却回送も、同じくマイポイントから撮影でしたが、通過前に1組が後方に構えただけでした。
この後は塩尻駅へと移動して、185系の回送には5分間に合いませんでしたが、E257系5000番台 OM91編成による「あずさ77号」を撮影して、本日の撮影は終了です。
撮影している間は、雨が降らず・・撮影後終わると雨が降り出すというパターンで、今日は濡れなくて済みました。(^^)v

それでは本日の写真は、本日の撮影 団臨「新宿発南小谷行き夜行国鉄型185系」より

DSC_7926-1

写真1枚目は、9423M 185系B6編成による団臨「新宿発南小谷行き夜行国鉄型185系」がカーブから顔を出したシーンです。

DSC_7957-1

写真2枚目は、カーブを曲がって来るところです。

DSC_8001-1

写真3枚目は、後撃ちにて撮影です。

DSC_0401-1

写真4枚目は、回9424M 南小谷からの返却回送を姫川を取り込んでの撮影です。

DSC_8060-1

写真5枚目は、最後は後撃ちにて撮影です。
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ