ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

原色+更新色

7月22日撮影 EF64-1017号機 最後の更新色を撮影

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は21.4℃と、昨日に引き続き今朝も20℃超えの少し暑い朝でした。
日中の最高気温は33.1℃と、こちらも昨日と同じく今日も暑く・・「真夏日」となりましたぁ~ (;^_^A アセアセ・・・
ですが、先ほど雷が鳴り、雨がザッー!と降りました。少しは涼しくなったかな?ですが・・

で、明日の天気は、晴れ!のち雨降りのようです。
明日の朝の最低気温は20℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃と、明日も連日の「真夏日」のようです。
明日は、雨が降り蒸し暑いのかなぁ~ですが・・(;^_^A アセアセ・・

それでは本日の写真は、7月22日撮影 EF64-1017号機 最後の更新色を撮影より

昨日の8084レの運転を最後に、EF64-1017号機が落ちたようで、最後の更新色がぁ~です。
今日より、西線貨物は原色重連による運転となり、なんか更新色が消えて、味気ない・・寂しくなりましたぁ~( ノД`)シクシク…

という事で、7月22日の篠ノ井線8087レは、EF64-1033+1017号機の原色+更新色重連による重単回送でした。
これが、自分が最後に撮影したEF64-1017号機の雄姿となります。

DSC_4725-1

写真1枚目は、南松本にて機回し前の駅舎横で待機するEF64-1017号機を撮影です。この日は次位という事で、後ろ狙いになります。

DSC_4768-1

写真2枚目は、機回し中のEF64-1017号機が先頭に立つシーンです。
と言っても、バック運転ですがね。

DSC_4826-1

写真3枚目は、田沢→明科間にて、ヒマワリと絡めてのシーンです。
何とか、夏らしいシーンが最後に撮れたかな?ですが・・

DSC_4885-1

写真4枚目は、西条→坂北間にて、蕎麦の花と絡めてのシーンです。

DSC_4887-1

写真5枚目は、その後撃ちです。沿線は草が伸びて、中々撮れませんが、この区間だけ草が刈られて後ろ姿が撮れました。(^^)v

DSC_4893-1

写真6枚目は、坂北駅に停車している所をサイド狙いです。この日は、JRFマークが電柱に罹ってしまいしたが、これが最後の撮影となりました。
何時もと変わらない、仕業をもくもくとこなしていましたね。(^^)v

6月4日撮影 篠ノ井線8087レ その1 南松本にて機回しより

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でしたぁ~
今朝の最低気温は10.7℃と、チョット涼しい朝でしたが、日中の最高気温は25.3℃と、夏日になりましたぁ~(;^_^A アセアセ・・・
今日は、暑くなると予想して、作業着も半袖で正解でしたね。(^^)v
と言うか、6月から衣替えで半袖になるのですがねぇ~(笑)

で、明日の天気は朝方は晴れですが、午後からは曇るようです。
明日の朝の最低気温は11℃ですが、明日の最高気温は21℃となっています。
明日は、さほど暑くなく、過ごし易いかな?ですが・・

それでは、本日の写真は6月4日撮影 篠ノ井線8087レ その1 南松本にて機回しより

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1021+1020号機の原色+更新色(JRFマーク無し)の重連です。

このEF64の重連コンビは、前日の土曜日と同じ場所に駐機していましたが、ここから発車は出来ないので機回しがあるなと・・

DSC_0146-1

写真1枚目は、南松本の構内から操車係に誘導されて、機回しをするEF64重連です。

DSC_0156-1

写真2枚目は、松本寄りの側線まで移動して行く所を後撃ちです。

DSC_0159-1

写真3枚目は、操車係さんがトークバックにて、指令とやり取りをしている所です。

DSC_0163-1

写真4枚目は、操車係がステップに乗り、上り1番線へと誘導されて行くところです。

DSC_0180-1

写真5枚目は、EF64-1021号機を後撃ちすると、朝陽を浴びて輝いています。(^^)v

DSC_0186-1

写真6枚目は、機回しが終わり、運転士さんから無線機を受け取る操車係さんです。

この後は、南松本にて発車待ちの間に先回りです。

10月9日撮影 篠ノ井線8/087レ 終着の篠ノ井派出にて

今日の信州は曇りの転機でしたが、午後になり雨降りの天気でした。(^^)v
今朝の最低気温は15.0℃でしたが、日中の最高気温は18.6℃と、今日は気温が上がらない1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、曇りのようです。
明日の朝の最低気温は10℃ですが、日中の最高気温は15℃と、明日は今日以上に気温が上がらないようです。
こぅ寒さが続くと、紅葉も一気に進みそうですね。

それでは、本日の写真は10月9日撮影 篠ノ井線8087レ 篠ノ井派出にて

この日の篠ノ井線8087レ EF64-1025+1010号機 原色+更新色重連でした。
カシオペアの続行で走った、篠ノ井線8087レ 最後は篠ノ井駅停車の間に先回りして、終着の篠ノ井派出にて撮影です。

DSC_5482_edited-1

写真1枚目は、操車係さんに迎えられて、篠ノ井線8087レ EF64重連が到着です。

DSC_5493_edited-1

写真2枚目は、ここで操車係さんの指示のもと、EF64重連それぞれのパンタグラフ各1機が降ろされます。

DSC_5505_edited-1

写真3枚目は、走者係さんがステップに乗り、ここでは旗振りにて誘導です。
この日は、2人がステップに乗っています。
又、この位置からだとパンタグラフが各1機下りているのが判ります。

DSC_5512_edited-1

写真4枚目は、EH200-10号機とEF64-1013号機が貫通扉を開けて待つ中を、EF64-1010号機が到着。
運転士さんが運転席から下りてきました。


DSC_5517_edited_edited-1

写真5枚目は、南松本から運転してきた、運転席に乗り込む運転士さんですが、写真4枚目では手に持っていたブレーキハンドルが・・あれ?

DSC_5520_edited-1

写真6枚目は、写真5枚目の運転士さんの足元のところを見ると、ブレーキハンドルが引っ掛けてあります。
そのUPですが、こんな所にブレーキハンドルを差すところがあるんだぁ~と、初めて気が付きました。

DSC_5526_edited-1

写真7枚目は、運転士さんが運転室から降りてきて、ブレーキハンドルを取ったシーンです。
この後、運転士さんは歩いて篠ノ井駅まで戻り、篠ノ井駅から「しなの」に乗って塩尻駅へと戻ります。

本日の撮影 西線貨物8084レより

今日の信州は朝から曇りの天気でした。日中時々太陽を出しましたが、スッキリしない天気でした。
今朝の最低気温は10.9℃と涼しいを通り越して、寒い朝でした
で、日中の最高気温は16.6℃と、今日も気温が上がらない、どちらかというと寒い1日でした。
それでも、朝方はジャンパーを着こんででも良かったのですが、日中はジャンパーを脱いで丁度良い位でした。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのち夕方より雨降りのようです。
明日の朝の最低気温は9℃と今朝よりも寒い朝のようですが、日中の最高気温は18℃と、明日よりも少しは暖かいかな?と言う陽気です。

で、今朝は早起きして、南松本へと撮影にお出掛けでした。
今朝は朝の9時から、地区の用事にてお出掛け・・何時に終わるか判らないので、保険で撮影に赴きました。
今朝は、篠ノ井線貨物5463レと南松本貨物2081レの運転があると踏んでのお出掛けでしたが、篠ノ井線貨物5463レはウヤでした。残念!
南松本貨物2081レは運転があり、到着後の機回しを撮影して一旦自宅に戻ります。
朝の9時まで時間があったので、少しだけ寝て、用事へと・・
時間的に、臨貨 9089レは諦めていましたが、何とか西線貨物8084レに間に合えばと思っていたら、用事は10時半に終わり解散となり、急いで西線へと移動です。
まぁ~直行で向かったので、西線貨物8084レには余裕で間に合いましたがね。
西線貨物8084レを何時もと同じく、洗馬駅を挟んで2か所で撮影した後は、みどり湖へと戻り東線貨物2083レを撮影。
続行のE257系5000番台にて運転の「あずさ81号」を撮影して、東線貨物2083レを塩尻駅の先で迎え撃ち本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物は、
南松本貨物 2081レ EH200-20号機が、緑タキを牽いてです。
西線貨物 8084レ EF64-1046+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連にて、緑タキ14両を牽いてでした。
東線貨物 2083レ EH200-14号機が牽くコンテナ貨物です。
構内でお休みの釜は、5461レで来たEH200-10号機とEF64-1036号機が、又、駅舎横にはEH200-5号機とEF64-1046+1027号機が、お休み中でした。
なお本日は、篠ノ井線貨物5463レと西線貨物6089レ及び篠ノ井線8087レはウヤでした。

それでは本日の写真は、本日撮影した西線貨物8084レより

本日の西線貨物 8084レ EF64-1046+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連にて、緑タキ14両を牽いてでした。

DSC_4802-1

写真1枚目は、塩尻→洗馬間のストレート区間を行くシーンですが、遠くの踏切を通過する所で1枚です。

DSC_4821 (2)-1

写真2枚目は、手前まで引き付けてのシーンです。

DSC_4852-1

写真3枚目は、洗馬駅にて停車している間に先回りして、洗馬→日出塩間のストレートを行く所を、先ずは縦アングルで撮影です。
ストレート区間に入る手前のカーブして来る所を狙ってみました。

DSC_4873 (2)-1

写真4枚目は、続けてカメラを横にしてスレート区間を行くシーンです。

DSC_4895-1

写真5枚目は、更に手前まで引き付けてのシーンです。

今日は何時もよりもユックリと通過して行ったので、撮影枚数が稼げました。(笑)

DSC_4902-1

写真6枚目は、オマケにて・・後撃ちにてEF64-1027号機を狙ってみました。(^^)v

10月4日撮影 西線貨物8084レを俯瞰撮影より

今日の信州は朝から曇りでしたが、お昼前から雨がパラパラと降り出しました。
今朝の最低気温は11.1℃でしたが、日中の最高気温は12.0℃と、今日は気温が上がりませんでした。
今朝は余りにも寒く、今年初めてストーブを炊きました。(^^)v
夕方になると気温が下がり、朝の最低気温よりも更に低く既に10℃を下回っています。

で、明日の天気は?と言うと、雨降りようです。
明日の朝の最低気温は8℃と、今朝よりも更に低くなるようです。
日中の最高気温は12℃と、明日も気温は上がらず、寒くなりそうです。

週末の天気は、朝方はくもりですが、日中はようやく晴れるようです。(^^)v

それでは本日の写真は、10月4日撮影 西線貨物8084レは俯瞰撮影より

この日の西線貨物8084レは、EF64-1046+1027号機の原色+更新色重連にて緑タキを17両牽いています。(^^)v

DSC_0560-1

写真1枚目は、9089レを俯瞰撮影した場所から、後撃ちですが、西線貨物8084レを狙います。この日は(´・ω`・)エッ?・・と驚く緑タキを17両牽いていました。
緑タキ17両という事で、S字を描いています。(^^)v

DSC_4577-1

写真2枚目は、更に連写すると、カーブして行きます。まるで蛇がくにゃくにゃと進んで行くようです。

DSC_4585-1

写真3枚目は、宮ノ越駅にさしかかるEF64重連と緑タキの編成です。

DSC_4626-1

写真4枚目は、宮ノ越駅を通り過ぎて、宮ノ越宿の上を行く西線貨物8084レですが、流石に編成が長く、中仙道の踏切通過時にようやく、お尻の17両目が見えました。

DSC_4635-1

写真5枚目は、更に後撃ちして、原野駅を目指す西線貨物8084レです。
ギャラリー
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
  • 9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ