今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は9.4℃と、今朝も少しは冷え込んだ朝となりました。
日中の最高気温は15.5℃と、今日も気温が上がり、今日もポカポカと暖かい陽気となりました。
で、明日の天気は、晴れの天気のようです。
明日の朝の最低気温4℃と、明日の朝は今朝以上に、少し冷え込む朝となるようです。
日中の最高気温は16℃と、明日は晴れて今日と同じくポカポカ陽気のようです。
それでは本日の写真は、11月4日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その2

写真1枚目は、3059レ EH800-8号機が牽くコンテナ貨物が五稜郭に到着です。

写真2枚目は、EH800-8号機が到着すると、続けて3059レ貨物を引き継ぐDF200-110号機が五稜郭機関区から出区です。

写真3枚目は、その後撃ちにて、ススキの穂を入れてDF200を暈してみました。

写真4枚目は、3059レを牽いて来てEH800-8号機が五稜郭機関区へと戻って行きます。

写真5枚目は、DF200-110号機が牽く3059レが、五稜郭を発車です。

写真6枚目は、手前まで引き付けての撮影です。
ここでは、貨物が到着すると、続けて五稜郭機関から釜が出区。
釜が入れ替わって発車。牽いて来た釜が五稜郭機関区へと戻って行く帰区と、1本の貨物で2種類の釜を、4回撮影することが出来ます。(^^)v
今朝の最低気温は9.4℃と、今朝も少しは冷え込んだ朝となりました。
日中の最高気温は15.5℃と、今日も気温が上がり、今日もポカポカと暖かい陽気となりました。
で、明日の天気は、晴れの天気のようです。
明日の朝の最低気温4℃と、明日の朝は今朝以上に、少し冷え込む朝となるようです。
日中の最高気温は16℃と、明日は晴れて今日と同じくポカポカ陽気のようです。
それでは本日の写真は、11月4日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その2

写真1枚目は、3059レ EH800-8号機が牽くコンテナ貨物が五稜郭に到着です。

写真2枚目は、EH800-8号機が到着すると、続けて3059レ貨物を引き継ぐDF200-110号機が五稜郭機関区から出区です。

写真3枚目は、その後撃ちにて、ススキの穂を入れてDF200を暈してみました。

写真4枚目は、3059レを牽いて来てEH800-8号機が五稜郭機関区へと戻って行きます。

写真5枚目は、DF200-110号機が牽く3059レが、五稜郭を発車です。

写真6枚目は、手前まで引き付けての撮影です。
ここでは、貨物が到着すると、続けて五稜郭機関から釜が出区。
釜が入れ替わって発車。牽いて来た釜が五稜郭機関区へと戻って行く帰区と、1本の貨物で2種類の釜を、4回撮影することが出来ます。(^^)v