今日の信州は、朝から雨降り!の天気となりました。一時は雨は止んだのですが、暫くすると又雨がぁ~
結局雨が上がったのは、夕方になってからでした。
今朝の最低気温は19.4℃と、今朝は暖かい朝でした。
日中の最高気温は25.5℃と、今日は25℃超えの「夏日」となり、今日は雨が降っていて蒸し暑いなぁ~と感じる陽気でした。
で、明日の天気は、曇りのち晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は16℃と、明日の朝は涼しいようです。
ですが日中の最高気温は26℃と、明日は今日と同じく25℃超えの「夏日」となり、少しは暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・
そして、今朝は何時もの時間に起きて、撮影にお出掛けです。
今日は、篠ノ井線へと赴き、「リゾートビュー諏訪湖」とE001系「TRAIN SUITE 四季島」、更にE257系5000番台OM91編成による「あずさ74号」の長野からの送り込み回送を撮影でした。
先ずは、「リゾートビュー諏訪湖」を聖高原のストレートにて撮影。「四季島」を撮るのに場所を移動すると、あれ?聖高原駅にて停車しています。朝の「しなの1号」が遅れているようで、聖高原駅にて交換するようなので、その間に先回りして坂北駅手前のカーブにて2発目を撮影でした。本来は2発は撮れないところですが、今日はラッキーでした。
2発目を撮り終えると、坂北駅先のカーブにて「TRAIN SUITE四季島」を、地元のおばちゃんと一緒に撮影でしたが、木が伸びてお尻は入らず・・残念。
この後は、E257系5000番台 OM91編成による「あずさ74号」の送り込み回送を冠着-聖高原間にて撮影(1発目)。
聖高原駅に停車している間に先回りして、西条駅手前にて撮影(2発目)。
西条駅に停車している間に西条駅の先に移動して撮影(3発目)。
ここでは、先客さんが3人いましたがね。
撮影すると追いかけて田沢駅に停車している間に先回りして4発目を撮影でした。
この後は追い掛けても「あずさ74号」には間に合いませんが、「リゾートビュー諏訪湖」には間に合いそうでしたので、みどり湖にて撮影して、本日の撮影は終了です。
れでは本日の写真は、本日撮影 HB-E300系による「リゾートビュー諏訪湖」より

写真1枚目は、9580D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を定番の聖高原のストレートにて撮影です。

写真2枚目は、聖高原駅に停車している間に先回りして聖高原-坂北間のカーブにて撮影です。
これは、下りの「しなの1号」が20分以上遅れていたので、聖高原駅にて交換したので、普段は撮れないのですが、今日はラッキーでした。

写真3枚目は、その後撃ちにて、水鏡狙いではなかったのですが、水鏡になっていました。

写真4枚目は、9581D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」をみどり湖にて、つつじと絡めて撮影です。

写真5枚目は、もう1台のカメラにて撮影です。
結局雨が上がったのは、夕方になってからでした。
今朝の最低気温は19.4℃と、今朝は暖かい朝でした。
日中の最高気温は25.5℃と、今日は25℃超えの「夏日」となり、今日は雨が降っていて蒸し暑いなぁ~と感じる陽気でした。
で、明日の天気は、曇りのち晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は16℃と、明日の朝は涼しいようです。
ですが日中の最高気温は26℃と、明日は今日と同じく25℃超えの「夏日」となり、少しは暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・
そして、今朝は何時もの時間に起きて、撮影にお出掛けです。
今日は、篠ノ井線へと赴き、「リゾートビュー諏訪湖」とE001系「TRAIN SUITE 四季島」、更にE257系5000番台OM91編成による「あずさ74号」の長野からの送り込み回送を撮影でした。
先ずは、「リゾートビュー諏訪湖」を聖高原のストレートにて撮影。「四季島」を撮るのに場所を移動すると、あれ?聖高原駅にて停車しています。朝の「しなの1号」が遅れているようで、聖高原駅にて交換するようなので、その間に先回りして坂北駅手前のカーブにて2発目を撮影でした。本来は2発は撮れないところですが、今日はラッキーでした。
2発目を撮り終えると、坂北駅先のカーブにて「TRAIN SUITE四季島」を、地元のおばちゃんと一緒に撮影でしたが、木が伸びてお尻は入らず・・残念。
この後は、E257系5000番台 OM91編成による「あずさ74号」の送り込み回送を冠着-聖高原間にて撮影(1発目)。
聖高原駅に停車している間に先回りして、西条駅手前にて撮影(2発目)。
西条駅に停車している間に西条駅の先に移動して撮影(3発目)。
ここでは、先客さんが3人いましたがね。
撮影すると追いかけて田沢駅に停車している間に先回りして4発目を撮影でした。
この後は追い掛けても「あずさ74号」には間に合いませんが、「リゾートビュー諏訪湖」には間に合いそうでしたので、みどり湖にて撮影して、本日の撮影は終了です。
れでは本日の写真は、本日撮影 HB-E300系による「リゾートビュー諏訪湖」より

写真1枚目は、9580D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を定番の聖高原のストレートにて撮影です。

写真2枚目は、聖高原駅に停車している間に先回りして聖高原-坂北間のカーブにて撮影です。
これは、下りの「しなの1号」が20分以上遅れていたので、聖高原駅にて交換したので、普段は撮れないのですが、今日はラッキーでした。

写真3枚目は、その後撃ちにて、水鏡狙いではなかったのですが、水鏡になっていました。

写真4枚目は、9581D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」をみどり湖にて、つつじと絡めて撮影です。

写真5枚目は、もう1台のカメラにて撮影です。