本日の信州は、昨日に引き続き快晴!!
でも、今朝は起きれば、薄っすらと雪化粧・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
車にも薄っすらと雪が積もり、今日も出撃!!と急いで出掛けようと思ったけれど、暖機運転を余儀なくされて、家を出たのがギリギリの時間。
と言う事で、今日は午前中だけ撮影に出ていました。
今朝は、189系N102編成 あさま色による「ムーンライト信州」から、「あずさ81号」の送り込み狙いです。
定番のみどり湖に着けば、今日は珍しく先客さんが1名いましたが、こちらは定番から撮影です。(^^)v
丁度朝陽が顔に当たり、(^^)vの顔でした。
この後は、西線へと3088レ狙いにて移動。
みどり湖では、朝陽が当たったのに3088レ通過時には、マダ雲の中。残念!
その1分後に通過する、313系下りの通過時には朝日が当たりですが、もう少し早く雲から顔を出してくれたらなぁ~でした。
この後は、再びみどり湖へと戻り、東線貨物2080レ狙いですが、誰もいませんでした。ノンビリと、2080レを待ちますが、定刻に通過。
再び西線へと戻り、西線貨物6883レを何時もの洗馬駅進入を撮影して、この後は本日の本命 3084レ狙いで急いで移動です。
定番へ行けば、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン先客さんが1人・・道路から狙っています。こちらは、先客さんが写らない位置まで移動してカメラをセット。
本命の3084レ EF64-1019号機の原色(擬き)が先頭のシーンをようやく撮れました。(^^)v
ず~と、6883レにてEF64-1049号機の広島更新色が先頭のシーンばかりでしたので、念願の1枚が撮れてε-(´∀`*)ホッ・・
この後は、洗馬駅に停車している間に先回りして、もう1度6883レを撮影して、本日の撮影は終了です。(^^)v
午後は、車を洗車して、家の中を片付けて、終わり!!
明日が今年最後の撮り納めです。(^^)v
それでは、本日の撮影した貨物をφ(..)メモメモ
西線貨物 3088レ EF64-1042+1024号機の更新色重連が牽く、緑タキ返却18両でした。
東線貨物 2080レ EH200-12号機が牽く緑タキ返却
西線貨物 6883レ EF64-1015+1023号機の更新色重連が牽く緑タキ編成です。本日も、黒タキは牽いていませんでした。残念!!
西線貨物 3084レ EF64-1019+1049号機の原色(擬き)+広島更新色が牽く緑タキ返却です。
それでは、本日の写真は 本日撮影 西線貨物3088レと本日の本命3084レ
でも、今朝は起きれば、薄っすらと雪化粧・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
車にも薄っすらと雪が積もり、今日も出撃!!と急いで出掛けようと思ったけれど、暖機運転を余儀なくされて、家を出たのがギリギリの時間。
と言う事で、今日は午前中だけ撮影に出ていました。
今朝は、189系N102編成 あさま色による「ムーンライト信州」から、「あずさ81号」の送り込み狙いです。
定番のみどり湖に着けば、今日は珍しく先客さんが1名いましたが、こちらは定番から撮影です。(^^)v
丁度朝陽が顔に当たり、(^^)vの顔でした。
この後は、西線へと3088レ狙いにて移動。
みどり湖では、朝陽が当たったのに3088レ通過時には、マダ雲の中。残念!
その1分後に通過する、313系下りの通過時には朝日が当たりですが、もう少し早く雲から顔を出してくれたらなぁ~でした。
この後は、再びみどり湖へと戻り、東線貨物2080レ狙いですが、誰もいませんでした。ノンビリと、2080レを待ちますが、定刻に通過。
再び西線へと戻り、西線貨物6883レを何時もの洗馬駅進入を撮影して、この後は本日の本命 3084レ狙いで急いで移動です。
定番へ行けば、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン先客さんが1人・・道路から狙っています。こちらは、先客さんが写らない位置まで移動してカメラをセット。
本命の3084レ EF64-1019号機の原色(擬き)が先頭のシーンをようやく撮れました。(^^)v
ず~と、6883レにてEF64-1049号機の広島更新色が先頭のシーンばかりでしたので、念願の1枚が撮れてε-(´∀`*)ホッ・・
この後は、洗馬駅に停車している間に先回りして、もう1度6883レを撮影して、本日の撮影は終了です。(^^)v
午後は、車を洗車して、家の中を片付けて、終わり!!
明日が今年最後の撮り納めです。(^^)v
それでは、本日の撮影した貨物をφ(..)メモメモ
西線貨物 3088レ EF64-1042+1024号機の更新色重連が牽く、緑タキ返却18両でした。
東線貨物 2080レ EH200-12号機が牽く緑タキ返却
西線貨物 6883レ EF64-1015+1023号機の更新色重連が牽く緑タキ編成です。本日も、黒タキは牽いていませんでした。残念!!
西線貨物 3084レ EF64-1019+1049号機の原色(擬き)+広島更新色が牽く緑タキ返却です。
それでは、本日の写真は 本日撮影 西線貨物3088レと本日の本命3084レ

写真1枚目は、3088レ EF64-1042+1024号機が牽く緑タキ返却です。
マダ、太陽が顔を出していません。

写真2枚目は、別のカメラにて撮影。
そう言えば、EF64-1042号機の正面には、ペイントした後がクッキリと・・
何があったのかな?ですが。

写真3枚目は、3084レ EF64-1019+1049号機の原色(擬き)と広島更新色重連です。
ようやく、EF64-1019号機が先頭のシーンが撮れました。(^^)v
他に撮影した写真は、又、後日UPします。お楽しみにぃ~(^^)v