今日の信州は、朝から雨降りの天気となりました。
今朝の最低気温は16.2℃と、今朝は暖かい、快適な朝でした。
日中の最高気温は20.0℃と、今日は雨が降り25℃超えとはなりませんでしたが、今日は過ごし易い陽気でした。
この雨て、関東甲信も梅雨入りとなりました。

で、明日の天気は、雨のち曇り天気となっています。
明日の朝の最低気温は16℃と、今朝と同じかな?の陽気です。
ですが日中の最高気温は21℃と、明日も気温が上がらず、過ごし易いかな?ですが・・

それでは本日の写真は、6月8日撮影 飯田線にて313系1300番台による「辰野ほたる祭り号」より

DSC_5460-2

写真1枚目は、駒ケ根駅始発の9161M 313系1300番台 R201編成による「辰野ほたる祭り号」を伊那新町駅近くにて撮影です。
本来は213系による運転ですが、運用の流れから313系1300番代R201編成の運転でした。
R201編成は、この日の202Mに入っていましたがね。

DSC_5467-2

写真2枚目は、後撃ちにて、シャッタースピードを落として「臨時」幕をゲットです。

DSC_5493-2

写真3枚目は、辰野駅にて「辰野ほたる祭り号」と交換して来た313系1300番台 R203編成による222M 「平岡行」です。
と言うと、辰野駅で313系1300番台 R201編成とR203編成が並んだのかぁ~

DSC_5519-2

写真4枚目は、伊那新町駅にて222M 「平岡行」と交換して来た 233M 211系 N307編成による「上諏訪行」です。

DSC_5550-2

写真5枚目は、辰野駅にて233Mと交換して来た313系1300番台 R201編成による「辰野ほたる祭り号」の回送です。
バックには大城山に電飾の「ホタル」が薄っすらと見えています。

DSC_5562-2

写真6枚目は、その後撃ちにて「回送」幕をゲットです。