今日の信州は、朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。
一時は晴れたのですが、その後は、又雨が降り生憎の天気となりました。
今朝の最低気温はマイナスが付かない7.1℃と、今朝も、どちらかと言うとやはり寒い朝でした。
日中の最高気温は11.7℃と、今日は風は無かったのですが、雨が降り、どちらかと言うと寒い1日となりました。
で、明日の天気は、晴れ!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は1℃と、マイナスは付かないけれど、今朝と同じく少し寒い朝のようです。
日中の最高気温は10℃と、明日は晴れると気温が上がり暖かくなるかなぁ~?ですが・・
それでは本日の写真は、3月29日撮影 EH200が牽く西線貨物8084レと東線貨物2本より

写真1枚目は、みどり湖にて、朝方降った雪が残る中、東線貨物2080レ EH200-18号機が緑タキを12両牽いてです。

写真2枚目は、緑タキの中に、コスモタキが4両入っていましたが、お尻のタキはタキ1000-444とゾロ目でした。(^^)v

写真3枚目は、西線貨物8084レ EH200-6号機が緑タキ14両牽いて、塩尻駅へと進入です。

写真4枚目は、塩尻駅に停車している間に先回りして、塩尻→洗馬間のストレートにて撮影です。
EF64重連の時は、定番になり大勢の撮影者がいましたが、この日は通過直前に1人来ただけ・・来なければ、1人独占だったのにぃ~

写真5枚目は、東線貨物2084レ EH200-14号機が緑タキ17両と、定数いっぱい牽いて来ました。(^^)v
朝方降った雪は、この時間になると溶けてありませんでした。残念!
一時は晴れたのですが、その後は、又雨が降り生憎の天気となりました。
今朝の最低気温はマイナスが付かない7.1℃と、今朝も、どちらかと言うとやはり寒い朝でした。
日中の最高気温は11.7℃と、今日は風は無かったのですが、雨が降り、どちらかと言うと寒い1日となりました。
で、明日の天気は、晴れ!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は1℃と、マイナスは付かないけれど、今朝と同じく少し寒い朝のようです。
日中の最高気温は10℃と、明日は晴れると気温が上がり暖かくなるかなぁ~?ですが・・
それでは本日の写真は、3月29日撮影 EH200が牽く西線貨物8084レと東線貨物2本より

写真1枚目は、みどり湖にて、朝方降った雪が残る中、東線貨物2080レ EH200-18号機が緑タキを12両牽いてです。

写真2枚目は、緑タキの中に、コスモタキが4両入っていましたが、お尻のタキはタキ1000-444とゾロ目でした。(^^)v

写真3枚目は、西線貨物8084レ EH200-6号機が緑タキ14両牽いて、塩尻駅へと進入です。

写真4枚目は、塩尻駅に停車している間に先回りして、塩尻→洗馬間のストレートにて撮影です。
EF64重連の時は、定番になり大勢の撮影者がいましたが、この日は通過直前に1人来ただけ・・来なければ、1人独占だったのにぃ~

写真5枚目は、東線貨物2084レ EH200-14号機が緑タキ17両と、定数いっぱい牽いて来ました。(^^)v
朝方降った雪は、この時間になると溶けてありませんでした。残念!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。