今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は放射冷却で冷え込みマイナス5.3℃と寒い朝でしたが、日中の最高気温は8.3℃ので上がり、日中は少し暖かい陽気となりました。
で、明日の天気は、今日と同じく晴れ!の天気となっています。
明日の朝の最低気温はマイナス4℃と、明日の朝は、少し冷え込み寒い朝となっています。
明日の最高気温は11℃と、明日は晴れて気温も上がり、暖かいようです。
それでは本日の写真は、3月15日撮影 南松本にて、西線貨物8084レの機回しより
この日はダイヤ改正の当日でしたが、西線貨物8084レは、EF64-1049+1046号機の原色重連にて緑タキ14両を牽いてです。本来は、この日からEH200が牽引ですが、マダEF64重連が登板していました。
写真1枚目は、駅舎横の側線から、操車係さんに誘導されて顔を出したEF64-1049+1046号機の原色重連です。
写真2枚目は、引き付けてEF64-1049号機の正面狙いです。
写真3枚目は、折り返し点から、操車係さんに誘導されてEF64-1046号機が先頭ですが、バック運転中です。
写真4枚目は、さらに後撃ちしてのバック運転中です。東線貨物2080レ EH200-3号機との並びです。
写真5枚目は、機回しが終わり運転士さんから無線機を受け取る操車係さんです。おや?よく見ると、運転席から2人顔を出して挨拶しています。
これが、自分が最後に撮影した西線貨物8084レの機回しシーンです。なお、西線貨物8084レのEF64重連によるラストランは、3月17日の月曜日でした。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。