今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、8.2℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は25.5℃と、25℃超えにて「夏日」となり、今年初めての「夏日」で暑い天気となりました。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は7℃と、明日の朝も暖かい朝のようです。
ですが日中の最高気温は23℃と、こちらも今日と同じく暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・

で、今朝は早起きして、先ずは一昨日も撮影した、飯田線は宮木駅の桜並木にて、始発の2201M 213系の「快速」から撮影開始です。
続けて走る213系の回送と、辰野駅にて折り返して来る213系と伊那新町駅で交換して来る313系の4本を撮影して、踏切にに車が止まったのが2本と、今日は2勝2敗でしたが、日曜日という事もあり、朝早くから撮影する人が多く、中には道路の真ん中から撮影する人が・・
そんな人が、踏切を通過するところをこちらが撮ろうとすると、車が来ないので道路に出て来て撮影する人が・・(ノ∀`)アチャー
という事で4本だけ撮影して場所を移動。一昨日の仕事帰りに見て来た伊那松島駅近くの桜並木をバックにて撮影でした。
こちらも、8時過ぎの211M 313系1700番台まで撮影して、場所を移動します。
この後は、中央東線は岡谷市を流れる横河川の桜並木へと移動です。今日は、この桜並木の「さくら祭り」が行われ、多くの人が訪れていましたが、鉄橋を行く電車を撮影している人は少なかったです。
そんな中、今日は昨日信州入りしたE655系「和」の返却回送があるという事で、ゲットでした。(^^)v
その後は、HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」があるので、こちらも無事ゲットでした。
さらにこの後は、みどり湖へと移動して、みどり湖の桜並木にて、富士見駅にて折り返して来る「リゾートビュー諏訪湖」を撮影して、本日の撮影は終了でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 中央東線横河川の桜並木にてE655系回送とリゾートビュー諏訪湖

DSC_4734-1

写真1枚目は、中央東線 岡谷市を流れる横河川の桜並木を取り込んで、E655系「和」の返却回送をゲットです。(^^)v
E655系「和」は、昨日4月13日の午後に信州入りしていました。

DSC_4749-1

写真2枚目は、後撃ちにて・・・お尻側です。この方が、バックに何もなくて綺麗に撮れます。(^^)v

DSC_4814-1

写真3枚目は、HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と桜並木です。

DSC_4819-1

写真4枚目は、こちらも後撃ち・・お尻側です。(^^)v
この鉄橋2両編成が入らないのですよねぇ~残念!