ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2023年04月

本日の撮影 雨が降る中の飯田線より

今日の信州は、昨夜からの雨が降り続き、お昼前になってようやく雨も上がり、その後は曇りの天気でした。
今朝の最低気温は15.1℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は17.8℃と、今日は気温が上がらない1日でした。

で、明日の天気は朝から晴れのようです。
明日の朝の最低気温は5℃となっています。
明日の最高気温は19℃となっています。明日は、晴れて少しは暖かいかな?ですが・・

で、今朝は雨が降る中を飯田線で撮影です。
今朝は、辰野線の塩尻-小野間にて倒木があり、始発から運転見合わせとなり、1時間程で復旧しましたが、その余波で飯田線にも遅れが発生。
上りの1408Mと下りの211Mの交換は、本来ですと伊那松島で交換が羽場駅で交換となりましたが、この交換シーンは撮影出来ていません。早く気が付けば、早目に移動して撮影出来たのですがね。残念!!
飯田線にて撮影した後は、みどり湖へ出て撮影と思って移動するも「あずさ」が来ません。
遅延情報で、塩尻駅で鹿と衝突とあり、運転見合わせ中!と・・
塩尻駅?という事で、塩尻駅に様子を見に行くも、塩尻駅にはホームに電車が止まっているだけで、他の職員の姿は見えず・・塩尻大門かな?と移動してみるも、こちらにも職員はいませんでした。
その後の情報で、鹿がカモシカとなり、運転再開は11時頃という事で、みどり湖に移動して運転再開を待ち撮影開始です。
 以下がみどり湖の撮影ポイントを通過した「あずさ」と普電の時間です。
運転再開の始発は、11:09(10:02みどり湖発)上りの434M 221系6連
           11:11 下り 8075M(塩尻着10:08) あずさ75号
           11:17 下り 5003M(塩尻着10:13) あずさ3号
           11:18 上り   18M(塩尻発10:18) あずさ18号
           11:21 下り   5M(塩尻着10:27) あずさ5号            
           11:29 上り  436M(みどり湖11:07発)211系6連  
           11:33 下り  431M(みどり湖10:41発)211系3連
           11:40 下り 8079M(塩尻着11:13) あずさ79号
           11:49 下り   9M(松本着11:39) あずさ9号
           11:50 上り   22M(塩尻発11:18) あずさ22号
           12:05 下り  433M(みどり湖11:48発)211系3連
           12:11 上り  438M(みどり湖12:03発)211系3連
           12:18 下り 9081M(塩尻着12:15) あずさ81号
           12:21 上り   26M(塩尻発12:18) あずさ26号
           12:28 下り   13M(塩尻着12:27) あずさ27号
と1時間半の間に、あずさが10本通過しました。(^^)v

それでは本日の写真は、雨が降る中の飯田線より

DSC_4364-1

写真1枚目は、2209M 快速「みすず」ですが、本日はこれだけがライトが田んぼに写り込みました。(^^)v

DSC_4391-1

写真2枚目は、1408M 313系を後撃ちですが、辰野線の倒木の影響で20分近く遅れての通過でした。

DSC_4426-1

写真3枚目は、211M 313系1700番台 1408Mとは、何時もですと伊那松島駅で交換ですが、今日は羽場駅にて交換して来ました。

DSC_4435-1

写真4枚目は、213M 313系1700番台 J171編成です。

DSC_4472-1

写真5枚目は、伊那新町駅で213Mと交換して来た313系の回送を後撃ちです。

DSC_4489-1

写真6枚目は、場所を移動して、210M 211系です。こちらも、遅れての通過です。

本日の撮影 南松本にて西線貨物6089レが到着した後の機回しより

今日の信州は朝から晴れの天気でした。夕方になり雨がパラパラと・・
今は、雨が降っています。
今朝の最低気温は9.7℃でしたが、日中の最高気温は21.2℃と、今日は少し暑い陽気でしたね。

で、明日の天気は、今降っている雨が午前中は降り続け、午後には雨が上がり曇りのようです。夕方になって、晴れるようですが・・
明日の朝の最低気温は9℃と今朝と同じくらいですね。
明日の最高気温は17℃となっています。明日は、上に1枚着た方が良さそうです。

で、今朝は4時過ぎに起きて支度をしてお出掛けです。
先ずは南松本へ赴き、篠ノ井線8087レ EF64の重単回送を撮影です。
南松本駅に、朝の5時前に着くと、今朝も誰も居ませんでした。
今朝は、5時前に着いたので、西線貨物6089レが南松本に到着した後のEF64重連の機回しが撮れました。(^^)v
この後は、場所を移動して、篠ノ井線貨物5463レを撮影、続けて篠ノ井線8087レ機回しののシーンを撮影でした。(南松本にて撮影1回目)
機回しを撮影した後、田沢→明科間にて撮影でした。(撮影2回目)
この後は追い掛けて、明科駅に止まっている間に先回りして、西条駅の先にて撮影。(撮影3回目)
この後は追い掛けて坂北駅に止まっている所を撮影。(撮影4回目)
ここで、篠ノ井線8087レの撮影は終了です。

ここから南松本に移動してですが、東線貨物2080レはウヤでした。
という事で、西線貨物8084レ EF64-1039+1021号機の原色重連の機回しを撮影でした。
この後は、用事があり・・これで、本日の撮影は終了です。(^^)v

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物6089レ EF64-1021+1039号機が緑タキ18両牽いて到着です。
篠ノ井線坂城貨物 5463レ EH200-18号機が緑タキ10両を牽いてです。
篠ノ井線 8087レ EF64-1013+1022号機の更新色+原色重連の重単です。
西線貨物 8084レ EF64-1039+1021号機の原色重連が緑タキ14両の返空を牽いてです。
お休み中の釜は、EF64-1044号機に、EH200-10号機、23号機、15号機と11号機でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 南松本に到着した西線貨物6089レの機回しより

DSC_3747-1

写真1枚目は、操車係に誘導されて、西線貨物6089レで到着したEF64-1021+1039号機がバック運転で姿を見せました。

DSC_3762-1

写真2枚目は、塩尻寄りの側線から発車しようとすると、丁度オイルターミナルから戻って来たHD300も発車の用意です。

DSC_3763-1

写真3枚目は、塩尻寄りの側線から発車するEF64と、HD300が同時発車です。

DSC_3767-1

写真4枚目は、加速が良いのはHD300・・EF64を引き離して、ホーム横の側線へと・・

DSC_3792-1

写真5枚目は、HD300が西線貨物6089レが牽いて来た緑タキを引っ張り出しますが、重くて加速がイマイチ。それにしても、長い編成!ここまで引き付けても、マダ編成が入りませんでした。(;^_^A アセアセ・・・

DSC_3799-1

写真6枚目は、HD300が牽く緑タキの編成です。緑タキを18両牽いてですから、1000ton超えの重量ですね。これでは重くて、加速が悪い訳です。

4月22日撮影 篠ノ井線8087レを追いかけてより

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は5.4℃でしたが、日中の最高気温は24.5℃と、あと一歩で夏日になるところでした。今日は風もなく、陽が射して暖かいを通り越して暑い1日でした。

で、明日の天気は朝から晴れのようです。夜遅くに雨が降り出し、日曜日は雨降りです。(ノ∀`)アチャー
明日の朝の最低気温は5℃と、今朝と同じ朝のようです。
明日の最高気温は21℃と、明日は晴れて今日よりは過ごし易いかな?ですが・・


それでは本日の写真は、4月22日撮影 篠ノ井線8087レを追いかけてより

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1021+1039号機の原色重連による運転でした。

DSC_3062-1

写真1枚目は、南松本で機回しを撮影した後は、南松本にて停車している間に先回りして・・新緑の中を走るEF64重連です。

DSC_3085-1

写真2枚目は、その後撃ちです。この日はアルプスは雲の中で見えていませんでした。

DSC_3153-1

写真3枚目は、明科駅に停車している間に、何処で撮ろうかと・・車を走らせていると、坂北駅手前まで来たので、サイド狙いです。

DSC_3165-1

写真4枚目は、坂北駅に停車中のEF64重連の連結部を、菜の花と絡めての撮影です。

DSC_3174-1

写真5枚目は、坂北駅に停車中のEF64重連を俯瞰して撮影ですが、ホームより前出しに止まると・・電柱の間に挟まれています。(ノ∀`)アチャー

DSC_3224-1

写真6枚目は、坂北駅に停車している間に先回りして、冠着駅手前のカーブにて撮影です。ダイヤ改正前は、ここから結構撮影している人がいたのですが、今は、ここから撮影する人は誰もいません。

12月26日撮影 三岐鉄道にて 三岐貨物を撮影 6

それでは本日の写真は、12月26日撮影 三岐鉄道にて 三機貨物を撮影 6

三岐鉄道東藤原駅にて

DSC_5484-1

写真1枚目は、ED45の機回しにて、ホキ1100を工場へ置いてきて、バック運転にて戻って来た所を流して撮影です。
SS=1/25

DSC_5486-1

写真2枚目は、更にバック運転にてデッキに乗る操車係さんを流しての撮影です。
SS=1/25

DSC_5491-1

写真3枚目は、後撃ちにて、駅へとゆっくりと戻って行くED重連を流しての撮影です。
SS=1/25

DSC_5494-1

写真4枚目は、機回しが終わり、操車係の皆さんが釜から降りてきました。パンタグラフを降ろすと運転士さんも降りてきました。
これで暫くは、お休みかな??ですが

DSC_5502-1

写真5枚目は、オマケにて三岐鉄道の電車 クハ1881を、後撃ちにて流して撮影してみました
SS=1/25

4月23日撮影 アルピコ交通20100形同士の並びと・・

今日の信州は、昨日とは打って変っって、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は3.2℃と少し冷え込んだ朝でしたが、日中の最高気温は18.8℃と、今日は陽が射して暖かい1日でした。

で、明日の天気は朝から晴れのようです。
明日の朝の最低気温は3℃と、今朝と同じく少し冷え込む朝のようです。
明日の最高気温は23℃と、明日は晴れて今日以上に暖かくなりそうですね。(^^)v

週末の天気は、何とか土曜日は晴れるようです。でも、夜からは雨が降り、日曜日は雨降りのようです。残念!


それでは本日の写真は、4月23日撮影 アルピコ交通20100形同士の並びと・・

DSC_3496-1

写真1枚目は、先に20100形の20101F編成が駅に到着。松本から来た、20103F編成が入線してきます。

DSC_3502-1

写真2枚目は、20100形同士の並びです。
20101F編成のHMは、この日沿線で行われた御柱の記念HMです。
20103F編成は、新しく入線した20103F編成の記念HMです。

DSC_3510-1

写真3枚目は、松本行きが先に発車して行き、20103F編成の後方に発車して行く後ろ姿が見えます。

DSC_3559-1

写真4枚目は、今度は先に3000形 3007F編成が入線です。松本から20100形 20103F編成が入線です。

DSC_3561-1

写真5枚目は、3000形と20100形の並びです。
3007F編成のHMは、サッカーJ3松本山雅の応援HM・・今年のスローガン「積小為大」です。前後で同じHMです。

DSC_3566-1

写真6枚目は、先に3000形の松本行き発車して行きます。20103F編成の後方に、3007F編成が松本へ向けて発車して行く姿がみえます。
ギャラリー
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ