ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2023年02月

2月19日撮影 篠ノ井線貨物5463レと坂城貨物84レより

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は、マイナス4.8℃でしたが、日中の最高気温は13.4℃まで上がり、4月上旬の陽気となりました。
ポカポカと暖かかったのですが、今日は暖かい南風が強かったけれど、春一番ではないのかな?

で、明日の天気は?と言うと、今日と同じく晴れ!のようです。
明日の朝の最低気温はマイナス4℃と、今朝と同じくらい冷え込むようですが、日中の最高気温は11℃と、明日も晴れると暖かいようです。(^^)v

それでは本日の写真は、2月19日撮影 篠ノ井線貨物5463レと坂城貨物84レより

DSC_3645-1

写真1枚目は、冠着駅に停車する篠ノ井線貨物5463レです。この日は、EH200-2号機が緑タキを牽引です。

DSC_3652-1

写真2枚目は、冠着駅にて停車しているのは、上りの1002M 383系「WVしなの2号」との交換です。その並びのシーンです。

DSC_3663-1

写真3枚目は、冠着駅を発車して行くEH200-2号機です。(^^)v
流石に朝早く、駅の待合室も、この時間になって、ようやくストーブに火が入りました。

DSC_3733-1

写真4枚目は、しなの鉄道にて115系を撮影している時に、坂城貨物84レも撮影しています。
この日の坂城貨物84レは、EH200-4号機でした。

DSC_3748-1

写真5枚目は、その後撃ちにて緑タキのお尻です。(^^)v

2月26日撮影 EH200が牽く東線貨物2080レと2083レより

今日の信州は朝から晴れの天気でしたが、今朝の最低気温は、マイナス3.4℃と少しだけ冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は10.6℃と、二桁まで気温が上がり4月上旬の陽気だったようで、ポカポカと暖かい1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス7℃と、冷え込むようですが、日中の最高気温は11℃と、明日は気温が上がり今日と同じくポカポカ陽気のようです。(^^)v

それでは本日の写真は、2月26日撮影 EH200が牽く東線貨物2080レと2083レより

DSC_4430-1

写真1枚目は、東線貨物2080レ EH200-10号機が緑タキを10両牽いてです。

DSC_4437-1

写真2枚目は、EH200-10号機をサイドにて撮影です。

DSC_4583-1

写真3枚目は、後撃ちにて、東線貨物2083レ EH200-4号機ですが、この日も荷無しの単機でした。(^^)v
バックにアルプスを取り込んでですが、土手の草の中には小さな花が咲いていました。春の息吹を感じるシーンです。

DSC_4614-1


写真4枚目は、塩尻大門に停車している間に、塩尻駅の先へと移動して、塩尻駅3番線を通過して来たところを撮影です。

DSC_5650-1

写真5枚目は、手前まで引き付けての撮影です。(^^)v

本日撮影 西線貨物8084レは、原色重連より

今日の信州は朝から晴の天気となりました。
今朝の最低気温は、冷え込みマイナス6.6℃と少し冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は4.2℃と、今日は風が冷たく寒い1日となりました。

で、明日の天気は?と言うと、雨のようです。
明日の朝の最低気温はマイナス6℃と、冷え込むようですが、日中の最高気温は9℃と、明日は暖かくなりそうです。(^^)v

で、今朝は家を早く出て、久々に下諏訪カーブへと赴き撮影です。
バックに写る、某企業の看板が下ろされたという事で撮影でしたが、今度は新しい社名の看板が掲げられるとの事で、その間に撮影です。
下りのE353系「あずさ1号」を撮影した後、撤収したのですが、もう少し現地にいればEF64-1031号機の単機回送が撮れた!!という事で、逃がした魚は・・(ノ∀`)アチャー残念!!でした。
下諏訪カーブにて撮影した後はみどり湖へと移動して、東線貨物2080レを撮影でしたが、その間には「あずさ」も撮影でした。
みどり湖にて東線貨物2080レを撮影した後は、西線へと移動して、西線貨物8084レはEF64原色重連を塩尻→洗馬間にて1発目、洗馬駅に停車している間に移動して、洗馬→日出塩間の本山カーブにて2発目をゲットでした。
西線貨物を撮影した後は、再びみどり湖へと移動して、東線貨物2083レを撮影。なんと、今日もEH200-4号機の単機回送でした。
更に塩尻大門に停車している間に、塩尻駅の先へと移動して2発目をゲットして、本日の撮影はここまでです。(^^)v

それでは本日撮影した貨物は、
東線貨物2080レ EH200-2号機にて、緑タキを10両牽いてです。
西線貨物8084レ EF64-1021+1026号機の原色重連にて、緑タキ7両を牽いてでした。
東線貨物2083レ EH200-4号機の単機回送でした。

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物8084レは、原色重連より

DSC_5515-1

写真1枚目は、西線貨物8084レ EF64-1021+1026号機の原色重連が緑タキを7両牽いてです。

DSC_4493-1

写真2枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、本山のカーブに姿を見せた原色重連です。

DSC_4512-1

写真3枚目は、手前まで引き付けての撮影です。編成が短いので、お尻の緑タキも見えています。(^^)v

DSC_5553-1

写真4枚目は、さらにギリギリ手前まで引き付けての撮影です。
流石に緑タキ7両ともなると短いですね。

DSC_4533-1

写真5枚目は、サイドにて、EF64-1021+1026号機の連結部を撮影です。

12月25日撮影 関西本線は夜の富田駅にて その3

それでは本日の写真は、12月25日撮影 関西本線は夜の富田駅にて その3

JR富田駅にて、三岐鉄道のデキがセメントタキを牽いて行った後・・

DSC_4884-1

写真1枚目は、三岐鉄道の504レ デキ重連が入線です。デキを流しての撮影です。

DSC_4892-1

写真2枚目は、デキ重連の連結部・・デッキ部を流しての撮影です。

DSC_4893-1

写真3枚目は、デキとホキ1100の連結部を流しての撮影です。

DSC_4919-1

写真4枚目は、DF200が牽いて来たホキ1100の奥に、三岐鉄道のデキが牽いて来たホキ1100の並びです。さらにその奥には・・・

DSC_4942-1

写真5枚目は、DF200-207号機が牽いて来たホキ1100の半分を牽いての機回しです。

DSC_4948-1

写真6枚目は、DF200-207号機が機回しで押して来たホキ1100と、その奥には三岐鉄道から来たホキ1100。さらに奥には三岐鉄道のデキがいます。

その4へと続く・・

2月19日撮影 しなの鉄道にて115系を撮影 その3 ろくもん編

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は、0.7℃と少しだけ冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は4.1℃と、気温が上がらず、風が冷たく寒い1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、曇りのち雨のようです。
明日の朝の最低気温はマイナス8℃と、グッと冷え込むようですが、日中の最高気温は3℃と、明日も寒い1日となるようです。

で、本日は土曜日ですが、我社は仕事でした。
まぁ、月1回の土曜日出勤という事で、世間はお休みという事もあり、通勤時間は車のラッシュがなく、道路はスイスイでした。(^^)v

それでは本日の写真は、2月19日撮影 しなの鉄道にて115系を撮影 その3 ろくもん編

DSC_3846-1

写真1枚目は、下りの115系 S8編成の「ろくもん」の回送です。

DSC_3851-1

写真2枚目は、その後撃ちです。

DSC_3859-1

写真3枚目は、下りの625M 115系 S11編成のしなの鉄道色を後撃ちです。

DSC_3939-1

写真4枚目は、場所を移動して台鉄色を待っていると、先ほど下りを撮影したばかりなのに、上りの115系 S8編成「ろくもん」の回送が通過です。

DSC_3940-1

写真5枚目は、その後撃ちです。

DSC_3953-1

写真6枚目は、下りの627M 115系 S14編成 しなの鉄道色を後撃ちにて撮影です。

DSC_4010-1

写真7枚目は、戸倉駅へ1628Mで到着したS3編成 湘南色の入れ換えです。

DSC_4023-1

写真8枚目は、オマケにて戸倉駅近くの温泉施設に保存されている115系です。
ギャラリー
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ