ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2020年09月

7月30日~8月1日撮影 伊那新町駅にて313系1700番台の回送

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、7月30日~8月1日撮影 飯田線は伊那新町駅にて313系1700番台の回送より

この回送は、7月の大雨により飯田線が不通になっている為に発生した、313系1700番台の回送です。
伊那松島駅から、伊那新町駅まで回送で送り込まれ、再び伊那松島駅まで回送です。伊那松島駅からは、222Mになるようでしたが、今は飯田線も全線復旧開通となり、この回送も9月27日(日)をもって終了となりました。

DSC_3360-1

写真1枚目は、7月30日撮影 伊那新町駅の下り線に止まる313系1700番台 B151編成です。幕が回送となっています。

DSC_3374-1

写真2枚目は、7月31日撮影 伊那新町駅の下り線に止まる313系1700番台 B153編成です。

DSC_4292-1

写真3枚目は、8月1日撮影 同じく伊那新町駅の下り線に止まる313系1700番台 B151編成です。

B151編成とB153編成が、交代で運用に就いていましたが、B152編成は、この時は検査入場中にて、飯田線には313系1700番台の3編成中、2編成が運用に入っていました。(^^)v

9月26日撮影 早朝の南松本にて東線貨物8471レを今季初撮影

今朝の信州は、冷え込みましたねぇ~。今朝の最低気温は9.6℃と、朝の最低気温が一桁となりました。
今朝は、野辺山では氷点下だったようで、この秋1番の冷え込みでした。
が、日中は暑くて本日の最高気温は23.9℃でした。
明日から10月ですので、衣替え・・明日から長袖を着ていくかぁ~と言いながらも、既に長袖を着ていますがね。(^^)v

で、明日の朝の最低気温は14℃となっていますが、日中は雨が降るようですが、その後は晴れて最高気温は21℃の予報になっています。
今週末は、晴れのち曇りのようですが、雨が降らなければOK!かな?ですが・・(^^)v


それでは本日の写真は、9月26日撮影 早朝の南松本にて東線貨物8471レを今季初撮影より

DSC_4564-1

写真1枚目は、南松本に着くと西線貨物6089レが牽いて来たと思われる緑タキを、HD300-10号機が牽き出しています。

DSC_4577-1

写真2枚目は、オイルターミナルへと向かって行ったHD300-10号機が牽く緑タキが通過した後、踏切が鳴り、矢印が下り方向。上り方向なら、E353系「あずさ」の回送の可能性があるのですが、下り??
慌ててカメラを構えて、何が通過するのか?撮影です。
暗闇の中、遠くからライトが見えて・・EH200かな?と思いましたが、踏切の照明の下で撮影してみると、EH200-14号機が牽く緑タキが通過!
と言うと、坂城貨物かぁ~という事で、調べると8471レでしたが、今季初の運転だったようです。(^^)v

DSC_4582-1

写真3枚目は、踏切から西線貨物6089レがお休み場所に着いたところですが、マダEF64-1049号機のテールライトが点いていました。
という事は、折り返しの8084レはEF64-1049号機が先頭ですね。(^^)v

撮影時間は、朝の5時を回っていますが、マダ太陽では出ず・・真っ暗です。(-"-;A ...アセアセ・・

7月25日撮影 南松本にて早朝のHD300が牽く緑タキ

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、7月25日撮影 南松本にて早朝のHD300が牽く緑タキより

この日は、篠ノ井線8467レの重単を撮るのに、南松本へ早朝に着き撮影でしたが、その前にHD300-10号機が牽く緑タキをオイルターミナルへと運ぶところを撮影です

DSC_2045-1


写真1枚目は、西線貨物6089レで牽いて来た緑タキかと思われますが、緑タキに連結して発車を待つHD300-10号機です。
後方に見えている、EF64のテールライトが点灯しているのが、この日の篠ノ井線8467レの運用に就く重連です。

DSC_2050-1

写真2枚目は、エンジン音と言うよりも、モーター音を高鳴らせて、緑タキを牽き出すところです。

DSC_2053-1

写真3枚目は、 手前まで引き寄せて、HD300-10号機と緑タキの編成です。

9月27日撮影 飯田線はヒガンバナと

今日の信州は、朝起きた時は曇り空でしたが、その後は晴れて秋晴れでした。
で、今朝は昨日以上に寒くて今朝の最低気温は10.9℃と、昨日の記録を更新して、この秋一番の冷え込みでしたが、太陽が出ると暑くて日中の最高気温は20.1℃でした。
ですが、吹く風は昨日同様に冷たく、半袖では寒かったですね。

で、明日の朝は、今朝と同じく11℃となっていますが、日中は晴れて最高気温は24℃の予報になっています。
明日も今日同様に、寒暖の差が激しいですね。

それでは本日の写真は、9月27日撮影 飯田線しヒガンバナと

DSC_5469-1

写真1枚目は、210M 211系とヒガンバナです。
ヒガンバナにピントを合わせて、211系は暈してみました。

DSC_9688-1


写真2枚目は、もう1台のカメラにて、こちらはワイドにしてヒガンバナと211系です。

DSC_5514-1

写真3枚目は、1415M 313系を後撃ちして、ヒガンバナと絡めてみました。(^^)v

ここのヒガンバナは群落ではなく、チョッコチョッコっと田んぼの土手に生えている程度です。

7月25日撮影 南松本にて6089レ機回しより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、7月25日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しより

この日は、篠ノ井線8467レの重単を撮るのに、南松本へ早朝に着き撮影でしたが、その前に西線貨物6089レを牽いて来たEF64-1028+1017号機の機回しが見れたので、途中から撮影です。


DSC_2038-1

写真1枚目は、側線から発車して来るEF64-1028+1017号機の先頭が原色です。これから、仮眠場所へと移動ですが、雨が降りライトが反射しています。

DSC_2041-1

写真2枚目は、誘導する、誘導員さんを流してみました。(^^)v

DSC_2046-1

写真3枚目は、仮眠場所に着くと運転士さんから無線機を受け取り、詰所へと戻る誘導員さんです。

DSC_2061-1

写真4枚目は、この場所にて、西線貨物8084レの機回しが始まるまでお休みです。(^^)v
この日は、パンタグラフを下さないで、お休みなのかな?ですが。
ギャラリー
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ