ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2020年07月

6月6日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 発車待ちより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが6月6日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 発車待ちより

機回しが終わり、発車までの空いた時間は、しなの鉄道115系とのコラボです。

DSC_5587-1

写真1枚目は、しなの鉄道115系 S7編成 初代長野色と坂城貨物5774レ EH200-901号機のコラボです。(^^)v

DSC_5604-9-1

写真2枚目は、しなの鉄道115系 S26編成 ミニ編成のスカ色と、EH200-901号機の並びです。

DSC_5621-1

写真3枚目は、定刻になると坂城貨物5774レは、篠ノ井駅を発車して行く所を後撃ちです。

7月25日撮影 しなの鉄道 戸倉駅にて115系とSR-1系の並びより

今日の信州は、朝起きれば曇り空でしたが、9時過ぎには太陽が顔を出して、青空も広がりました。
それにしても、夜中にザーザーと降った雨は凄かったですが・・これが梅雨のラストの雨かな?ですが。

で、日中は晴れると湿度が高くジトーとした暑さでした。(-"-;A ...アセアセ
今朝の最低気温は21.1℃、日中の最高気温は30.6℃と久々に真夏日でした。(-"-;A ...アセアセ

明日の天気は、朝から晴れ!の予報。 
明日の最高気温は30℃と、明日も真夏日ですが、これで梅雨明けかな?ですが・・(-"-;A ...アセアセ


それでは本日の写真は、7月25日撮影 戸倉駅にて115系とSR-1系の並びより

DSC_2813-1

写真1枚目は、戸倉駅に行く前に、坂城駅にて、保存されている169系を撮影していると、その横を2633M 115系 S26編成 スカ色と並びました。

DSC_2822-1

写真2枚目は、戸倉駅の引き込み線にて、115系 しなのカラー色とS25編成 湘南色の並びです。

DSC_2835-1

写真3枚目は、戸倉駅近くの踏切から撮影です。左から2635M 115系 S16編成 スカ色、1638M 115系 S3編成の湘南色と、ホームを挟んでSR-1系の3並びです。

DSC_2838-1

写真4枚目は、写真3枚目の並びに、側線に止まっていた115系 しなのカラーを入れての4並びです。(^^)v

7月29日撮影 飯田線は伊那新町駅にて上り2本の並び

それでは本日のもう1本の写真は、昨日UPする予定でしたがUP出来ず、1日遅れでUPします。

この日の夕方、飯田線は木下駅近くの踏切にて人身事故が発生し現場検証等で飯田線が大幅に遅れていました。

最近、気が付いたのが夕方の6時に、伊那新町駅を発車する313系1700番台の回送ですが、これが下り線のホームに止まり、上りの発車待ちをしています。

20200729_175903-1

写真1枚目は、この日の313系1700番台の回送はB153編成です。
定刻の6時を回ると、ホームの踏切が鳴り発車するのかと思ったら、信号が赤!のまま・・運転士さんが指令とやり取りをしていると、踏切の鳴るのが止まり、そのまま待機です。

20200729_182049-1

写真2枚目は、1番線の313系1700番台が発車しないでいると、上り線のホームに222M 213系が止まり、上り2本の並びです。
伊那新町駅にて、上りが2本並ぶと・・レアなシーンです。

JR東海の運行情報を見ると、隣の羽場駅にも上りの2220Mが停車中のようですが、暫くするとは羽場駅の2220Mが発車して行くと、313系1700番台の回送が発車して行きました。やはり、遅れている下りを通す為に先に出したようです。

20200729_183105-1

写真3枚目は、大幅に遅れて来た229M 313系ですが、伊那新町駅を110分遅れで発車ですが、上りの222Mは発車して行きません。
羽場駅に313系1700番台の回送が止まり、先に遅れている下りを通すようです。

20200729_183741-1

写真4枚目は、続けて下りの519M 313系が先に来ました。こちらも、80分以上の遅れにて伊那新町駅を発車して行きました。
上りの222Mは動く気配が無く、先に羽場駅の313系1700番台の回送を出した後に、続行で発車して行くものと思い、これで撤収です。(^^)v

ちなみに、233Mは45分遅れで運転と言う事で、後20分待たなければ来ないのでパスしました。(^^ゞポリポリ

6月6日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより その2

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが6月6日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより その2

DSC_5565

写真1枚目は、誘導員さんが、緑タキの前で釜から降りて、緑タキの前にて旗振り誘導を行います。
まだ、釜と緑タキの距離があるので緑旗を出しています。

DSC_5568

写真2枚目は、緑タキ直前・・連結される直前にて、赤旗が出ています。
運転士さんも、窓から身を乗り出して見ています。

DSC_5569

写真3枚目は、連結された瞬間です。誘導員さんも大きく合図。それに、対応して運転士さんも合図を出しています。(^^)v

これで連結作業は終了です。運転士さんは、運転席を移動して発車まで待機です。
・・・・続く・・

7月26日撮影 長野電鉄は「ゆけむり」と「スノーモンキー」より

今日の信州は、朝起きれば雨がザーザーと降っていました。
その雨も、9時前には上がり・・その後は、太陽が顔を出して、青空も広がりました。
でも、朝方の雨で晴れると湿度が高くジトーとした暑さでした。(-"-;A ...アセアセ
午後の2時過ぎには、一時土砂降りの雨が降りましたが、直ぐに上がり、又太陽が顔を出すと(-"-;A ...アセアセ

で、今朝の最低気温は20.7℃、日中の最高気温は28.1℃と夏日でした。(-"-;A ...アセアセ
明日の天気予報は、今日と同じく朝方は雨が降るようですが、日中は晴れ!夕方になると再び、雨が降るようです。(ノ∀`)アチャー 
明日の最高気温は27℃と、明日も夏日ですが、明日も雨が降った後晴れると、蒸し暑いのかなぁ~(-"-;A ...アセアセ


それでは本日の写真は、7月25日撮影 長野電鉄は「ゆけむり」と「スノーモンキー」より

長野電鉄は、コロナ禍の影響により特急の運転を中止していましたが、7月18日より全ての列車が運転再開されています。

DSC_2870-1

写真1枚目は、桜沢駅に着くと同時に来た、2100系による「スノーモンキー」です。

DSC_2971-1

写真2枚目は、場所を移動して、1000系による「ゆけむり」です。

DSC_3002-1

写真3枚目は、1000系による「ゆけむり ~のんびり号~」ですが、ユックリと走り抜けて行きましたぁ~(^^)v
ギャラリー
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ