ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2019年01月

1月12日撮影 西線貨物6883レ その2より

本日の写真は1月12日撮影 西線貨物6883レより その2

この日の、西線貨物EF64-1045+1015号機の更新色のコンビでした。
奈良井駅にて撮影した後は、停車中の間に先回りして定番の洗馬駅へと

イメージ 1


写真1枚目は、洗馬駅の手前のストレート区間を正面狙いにて。
綺麗にパンタが4つ揃っている所を・・

イメージ 2


写真2枚目は、手前まで引き寄せて、坂を駆け上がってきたEF64 更新色重連です。

イメージ 3


写真3枚目は、後撃ちにて、洗馬駅進入シーンです。

1月27日撮影 みどり湖にてアルプスをバックに!

今朝の信州は冷え込みが緩み、今朝の最低気温はマイナス3.4℃でしたが、日中はずーと曇り空。
午後になると、天気予報が大当たりにて3時頃から雪が舞い始め、帰る時にはシンシンと雪が降っていました。
道路も薄っすらと積もり圧雪状態で、帰りは雪が降ていると言う事で、皆さん一斉に帰り、ノロノロ車で大渋滞。まぁ、止まっていると言う事はなく、ノロノロでも動いていたから少しだけ時間が掛かった程度でした。

今、外を見てきたら積雪は2~3センチと言う所ですが、夜半前には、この雪も止むようです。予想では5センチと出ていたから、雪掻きはしなくても良いかな??・・(;^_^A アセアセ・・・

これで問題は明日の朝ですね。明日の朝は、冷え込むとの事で、この雪と凍結でどうなるのか??明日こそ、早く家を出なくては??かな・・ですが。この分だと、土曜日は雪の中のシーンが撮れるのか?ですがね。(^^)v

それでは本日の写真は、1月27日撮影 みどり湖にてアルプスをバックに

この日は、アルプスが綺麗に見えていたので、アルプスを取り込んでですが、チョット場所を変えて撮影してみました。(^^)v

イメージ 1


写真1枚目は、5058M E257系による「あずさ8号」を、バックにアルプスを取り込んでの撮影です。(^^)v

イメージ 2


写真2枚目は、60M E257系による「あずさ10号」ですが、こちらは貫通顔にて運転です。

イメージ 3


写真3枚目は、1M E353系「スーパーあずさ1号」を後撃ちして、アルプスをバックにです。(^^)v

1月6日撮影 飯田線はアルプスをバックに

それでは本日のもう1本の写真は、1月6日撮影 飯田線はアルプスをバックに・・

地元でも、中央アルプスをバックに撮れるポイントがあり、この日は中央アルプスが綺麗に見えていたので撮影です。

イメージ 1


写真1枚目は、213M 313系1700番台 松本行をバックに中央アルプスを入れての撮影です。

イメージ 2


写真2枚目は、210M 211系ですが、こちらは後撃ちしての撮影です。

イメージ 3


写真3枚目は、1415M 313系 岡谷行ですが、この頃になると雲も出て、中央アルプスも霞んできてしまいました。

1月26日撮影 西線貨物6883レ その1

今朝の信州は昨日より冷え込みは厳しく、今朝の最低気温はマイナス7.8℃でした、
日中は、今日は太陽が顔を出して少し暖かく・・今日の最高気温は8.2℃と、もう時期遥かな?と言う陽気でした。
そう言えば、地元では福寿草も咲き始めたようで、来月には福寿草祭りが行われます。(^^)v

で、明日の天気は午後から雪!のようです。明日は、仕事帰りに雪が積もっている!!なんて事がないように・・

それでは本日の写真は、1月26日撮影 西線貨物6883レ その1

この日の西線貨物6883レは、EF64-1003+1036号機の更新色コンビでした。
順当に流れで行けば、この日はEF64-1022+1026号機の原色重連の筈が、ものの見事に外れての更新色重連でした。
沿線は、原色重連?と言う事で、撮影者で賑わっていましたが・・

1発目を何処で撮ろうか?と、悩んだ末に・・

イメージ 1


写真1枚目は、西線貨物6883レのEF64-1003号機を正面から狙ってみました。よく見ると、屋根の上から陽炎が出ています・

イメージ 2


写真2枚目は、本線から側線へと入る所です。
木曽らしく?煙突から、煙が出ている所を取り込んでみました。
(この場所から撮影するにあたり、許可を頂いての撮影です。)

イメージ 3


写真3枚目は、停車中の西線貨物6883レを上から撮影してみました。(^^)v
釜は、ホームからはみ出して止まっているのかぁ~!

この後は、停車中に先回り・・何時もの定番から2発目です。

1月4日5日撮影 東線貨物 2080レと2083レ

それでは本日のもう1本の写真は、東線貨物 2080レと2083レより

イメージ 1


写真1枚目は、1月4日撮影 東線貨物2080レ EH200-18号機が牽く緑タキ返却です。
バックに穂高連峰を入れてのシーンです。

イメージ 2


写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影ですが、こちらは側面狙いで・・でも、穂高連峰も取り込んでです。(^^)v

イメージ 3


写真3枚目は、1月5日撮影 東線貨物2083レ EH200-12号機が牽くコキ貨物です。釜の後ろのコキに白コンテナが並んでの積載。
東線では、珍しい載せ方であすね。(^^)v
ギャラリー
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ