ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2018年01月

12月31日撮影 その6 早朝の塩尻大門にて ①

それでは本日のもう1本の写真は、12月31日撮影 その6 早朝の塩尻大門にて①より

塩尻駅にて「ムーンライト信州81号」を撮影した後は、塩尻大門へと移動です。
この時期、塩尻大門にてマルヨ及び止まる貨物があり、EH200の並びが見れます。

イメージ 1


写真1枚目は、塩尻大門に着くと、この日は3本のEH200 タキ貨物が止まっています。
奥から、ヘッドライトが点いているのが8471レ 真ん中の室内灯が点いているのが2081レ 手前の尾灯が点いているのが5643レです。

イメージ 2


写真2枚目は、本当は真っ暗なのですが、バルブをして釜が見えるように撮ってみました。(^^)v

イメージ 3


写真3枚目は、8471レ 一番奥のEH200が発車です。
発車するにあたり、同僚に挨拶するが如く、短いホイッスルを鳴らして行きました。(^^)v

本日の撮影 富士急6000系甲種

今日の信州は、朝から快晴!でしたが、今朝はそこそこ冷え込んで、今朝の最低気温はマイナス8.2℃でした。
朝から寒いのですが、日中は風もなく穏やかな天気。ポカポカ陽気でした。

今日は、午後はお休みを頂いて、長野への配給と、長野からの甲種狙いの予定が・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
長野への配給は、上越線にて大雪の為に抑止がかかり、お目当ては新津にて足止め。(ノ∀`)アチャー・・折角の長野配給を撮るのに休んだと言うのに!!

と言う事で、配給は諦めて、長野からの甲種狙いに切り替えて、折角の休みを貰ったので、陽のある時間帯に唯一撮れる犀川鉄橋へと移動です。
配給を撮るのに組んだ時間通りに走り、予定通りに犀川鉄橋に到着。
現地に着けば既に先客さんのひな壇があったので、こちらは端から撮影です。
通過までに、しなの鉄道の115系”スカ色”と”長野色”を撮影です。
しなの鉄道の115系も全て新型車両に置き換わると言う事で、撮れる時に撮らなくてはですね。(^^)v

定刻に、犀川鉄橋にEF64-1045号機が牽く、元205系ハエ28が、富士急6000系3両となり、姿を現しました。(^^)v
この後は、篠ノ井駅にて停車があるので側線に止まる富士急6000系甲種を撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日の写真は、本日撮影 富士急6000系甲種より

イメージ 1


写真1枚目は、犀川の鉄橋を渡る9468レ EF64-1045号機が牽く富士急6000系 3両の甲種です。

イメージ 2


写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。(^^)v

イメージ 3


写真3枚目は、後撃ちすると、撮影している人が写り込みましたが、6000系の車体が西陽を浴びてキラリです!(^^)v

篠ノ井駅に停車するシーン、明日UPします。お楽しみにぃ~(^^)v

12月31日撮影 その5 早朝の東線貨物2本

それでは本日のもう1本の写真は、12月31日撮影 早朝の東線貨物

この日は、早朝の西線貨物8089レを撮影した後、場所を移動して東線貨物に備えます。

イメージ 1


写真1枚目は、東線貨物2085レ EH200-12号機ですが、2085レは塩尻駅に停車して、運転士の交代があります。
乗務してきた人が、先輩の運転士さんなのでしょうか?帽子を取ってお辞儀をしています。乗務される方は、年末年始も仕事なのでしょうかね。

イメージ 2


写真2枚目は、信号が青に変わり、発車して行くEH200-12号機です。

イメージ 3


写真3枚目は、5461レ EH200-19号機が塩尻駅を通過のシーンを流してです。
5461レは、塩尻駅は通過・・南松本までラストスパートです。

この5461レが塩尻駅を通過すると、後を追うが如くに「ムーンライト信州81号」が塩尻駅に到着します。(^^)v

1月27日撮影 その2 西線貨物8084レより

今日の信州は、朝から快晴!!
冷え込みも少しは和らいだ?と言っても、今朝の最低気温はマイナス6.8℃。
車の外気温計はマイナス5℃でしたが、それでも、今日は太陽の日射しがあり暖かかったです。
日中の最高気温も2.3℃とマイナス標記がなく、風がない分暖かい陽気でした。(^^)v

明日は、又一気に冷え込むようです。でも、日中は今日と同じように暖かいようですがね。(^^)v

それでは、本日の写真は1月27日撮影 その2 西線貨物8084レより

この日は、朝の8088レがEF64-1028+1046号機の原色+広島更新色のネタ釜重連でしたが、8084レもEF64-1020+1027号機のJRFマーク無しの、ネタ釜重連でした。

イメージ 1


写真1枚目は、西線貨物8084レ EF64-1020+1027号機のJRFマーク無しの重連です。

イメージ 2


写真2枚目は、もう1台別のカメラにて撮影です。(^^)v

イメージ 3


写真3枚目は、JRFマーク無しの部分を強調してのシーンです。

12月30日撮影 その7 東線貨物2本

それでは、本日のもう1本の写真は 12月30日撮影 その7 東線貨物2本より

イメージ 1


写真1枚目は、東線貨物2080レ EH200-5号機が牽く緑タキ2両です。
えっ!!タキ2両ですか??
これでは、辰野貨物と同じではないですか!!!
(辰野貨物はEF64-0の重連にて緑タキを2両もしくは3両牽いての運転でした。(^^)v)

イメージ 2


写真2枚目は、何時もは手前まで引いて撮影するのですが、タキ2両では後ろが・・

イメージ 3


写真3枚目は、東線貨物2084レ EH200-22号機が牽く緑タキ17両です。

写真1枚目と3枚目にて・・東線の最大と最小の差が歴然ですね。

これにて12月30日撮影分は終了です。(*- -)(*_ _)ペコリ
ギャラリー
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」と東線貨物2084レより
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
  • 9月16日撮影 長野からE257系5000番台による臨時「あずさ76号」の送り込み回送・・その2
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ