ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2016年02月

2月6日撮影 その14 南松本にてバルブ5 HD300

今週もから・・当面の間は、2本体制で写真をUPしていきます。(^^)v
それでは、本日のもう1本です。

本日のもう1本の写真は、2月6日撮影 その14 南松本にてバルブ5 HD300より

イメージ 1


写真1枚目は、5885レ到着したタキを引っ張りだすHD300-10号機です。

イメージ 2


写真2枚目は、入れ替えも終わると、定位置に止まり室内灯が点き、運転士が操作パネルを操作しています。
この後、運転士は運転室から出て、戻って行きました。
今日の運転は、終わりのようです。

イメージ 3


写真3枚目は、室内灯の灯りが落とされ、液晶パネルの灯りだけとなった、HD300の室内です。

これで、2月6日撮影シリーズも終了です。
次回は、2月20日27日撮影シリーズとなります。(^^)v
お楽しみにぃ~

*****続く*****

2月14日撮影 その1 参宮線にて キハ11形

今日の信州は、猫の目天気・・コロコロと陽気が変わりました。
今朝の最低気温は、マイナス0.2℃と、あと少しでマイナス表記が消える所ですが、日中の最高気温は9.1℃と、こちらも二ケタに迫る暖かさでした。

が、午後からは雨が降り出し、夕方からは雨からミゾレに・・
それが帰る時には、雪がパラパラと・・
山を見れば、真っ白に覆われていました。

明日から早いもので、3月ですなぁ~
梅は平年よりも早く咲き始めましたが、桜は??ですね。
今年は、桜の開花が早いのか??
それとも、3月に入ってドカ雪があるのか??(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

それでは、本日の写真は2月14日撮影 その1 参宮線にて キハ11形

イメージ 1


写真1枚目は、前日は早く寝て、朝起きれば・・ゲッ!こんな時間と慌てて支度。
ふと、外を見ると907Cにキハ11の2連が充当。
と言うと、鳥羽からの返し914Cかな?と、憶測を付けて、慌てて朝飯を取り、友人との待ち合わせ前に、伊勢市駅近くにて914Cをゲットです。
914C キハ11-305が先頭です。

イメージ 2


写真2枚目は、後撃ちすると、こちらはキハ11-302でした。

イメージ 3


写真3枚目は、伊勢車両の庫から顔を出していた、キハ11-10です。
まさか、キハ11形の0番台が撮れるとは・・(^^)v
この写真は、前日の2月13日 敷地外から撮影です。

この後は、友人と伊勢神宮参拝の前に、伊勢市駅でキハ48狙いで撮影です。(^^)v

*****続く*****

2月13日撮影 その14 参宮線にて キハ48 国鉄色

今週も、2本体制で写真をUPしています。(^^)v
と言うか、当面はに変更かな??
UPする写真が溜まっているので・・σ(^_^;)アセアセ...
それでは、本日のもう1本です。

本日のもう1本の写真は 2月13日撮影 その14 参宮線にて

四日市から下走りにて、一路伊勢市手前の宮川-山田上口の鉄橋を目指します。
途中、雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが、現地は雨!
何とか、撮影場所を見つけて車を道路橋の下に置けば、車が1台。
先客さんかと思えば、アベックさんの車・・
慌てて、発進して行きましたが、この日は直ぐ近くの踏切に1人だけで、雨の中を傘を差して待っていました。

こちらは、雨が降っているので道路橋の下にカメラをセット。

イメージ 1


写真1枚目は、936C キハ48の2両編成を後撃ちだけれど仕方がない!
手前にボートがあったので、入れてみました。

イメージ 2


写真2枚目は、938D キハ48の4両編成を後撃ちです。
おっ!国鉄色が先頭に・・でも、撮れただけ良しとしなくては(^^)v
この938D キハ48の4両編成を撮りたくて、四日市を早目に出た次第です。

イメージ 3


写真3枚目は、2913D キハ75 快速「みえ13号」 雨の中、ライトが川面に反射しています。

これで撮影終了。一旦、宿に入ります。
この日は、夜、伊勢市駅でバルブ撮影と思いましたが、雨は土砂降り。
疲れて、横になると、そのまま寝てしまいました。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

*****続く*****

本日の撮影 孫と飯田線は荒田にて

今朝は、何時もより早起きして、飯田線へと撮影です。
それも、昨夜は我が家に泊まった孫を連れてです。
家を5時前に出て、目指すは七久保駅近くの荒田のカーブです。
この時期、朝陽を浴びて赤く染まった中央アルプスをバックにと・・

で、現地へは528Mが定刻に上って行くのを確認。
おっ!!凄いスパーク!!です。撮りたかったなぁ~と、マダ車を運転中で見る鉄になってしまいました。
今回は1500M 373系と中央アルプス狙いですが、その他にも313系1700番台と213系を合わせての撮影でしたが・・

最初に撮影する2209Mが下って来ない!アレ??
そのうちに、1500Mが通過して・・アレ??
でも、1500Mのパンタからは凄いスパークです!!
目的の写真は撮れた?スパークの写真に変わってしまいました。(^▽^笑)
で、どうも架線凍結で下りが遅れているようです。(ノ∀`)アチャー
先月の、富士急の二の舞か?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・

ようやく、1時間20分遅れで、下りの始発1405Mが通過。
その後は、ドドド・・と、飯田線にしては珍しく??立て続けに運転です。

荒田での撮影を終えると、田切へと移動して
そして、田切から大田切へと撮影して、撤収です。

本日の午後は、お疲れモードでお昼寝に費やしました。(*´∀`*)

本日の飯田線の撮影φ(..)メモメモ(時間は七久保、田切、大田切です。)
【下り】
1405M 313系 5:45→7:05通過 飯田線下り始発 茅野行
2209M 211系 6:20→7;18通過 長野行
211M 313系1700番台 6:52→7:30通過 上諏訪行行
213M 313系1700番台 7:27→7:41通過 松本行
1415M 313系 7:58-8:12 8:05→8:19通過 荒田→田切
1501M 213系5000番台 8:50→8:54通過 田切
1503M 213系5000番台 9:40→9:43通過 大田切

【上り】
528M 6:05→定刻に通過 見るだけ
1500M 373系 6:40定刻に通過
1502M 213系5000番台 7:13→7:24通過
202M 213系5000番台 7:58-7:53通過
204M 213系5000番台 8:24→8:26通過 田切
210M 211系 9:47→9:49通過 大田切

それでは、本日の写真は本日撮影 孫と飯田線は荒田にて

イメージ 1


写真1枚目は、1500M 373系と・・
この時の、373系は架線スパークが凄く、そちらをメインに撮影した為に、孫と絡めたシーンはこの1枚だけ。

イメージ 2


写真2枚目は、1502M 213系5000番台と孫です。もう、余裕ですね。(^▽^笑)

イメージ 3


写真3枚目は、211M 313系1700番台と孫です。
こちらは、本日の中央アルプスと絡めて撮影です。(^^)v

本日の撮影した写真は、又、後日UPしますぅ~(^^)v

2月13日撮影 その13 四日市にて その6

今週も、2本体制で写真をUPしています。(^^)v
それでは、本日のもう1本です。

本日のもう1本の写真は 2月13日撮影 その13 四日市にて その6

今回は、この四日市で撮影した貨物以外の車両より・・

イメージ 1


写真1枚目は、5351M 211系による「区間快速」です。
JR東海の211系は、信州では撮れないからなぁ~(^^)v

イメージ 2


写真2枚目は、3003D キハ85系「WV南紀3号」です。
昨年は「ひだ」を撮影したので、これで両方ゲットです。

イメージ 3


写真3枚目は、3004D キハ85系「WV南紀4号」です。
こちら側のスカートには、スポンジゴム製の衝撃緩和装置が取り付けられています。
ライトの上の「南紀」幕が、入っていないのですね。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

他にも、313系とキハ75系を撮影していますが、313系は撮影しているし、キハ75系は、この後の参宮線でUPするので、今回はパス!です。

次回は、参宮線に移動しての写真となります。
お楽しみにぃ~(^^)v

*****続く*****
ギャラリー
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月8日撮影 飯田線は蕎麦の花と絡めて・・その2
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
  • 9月7日撮影 東線貨物2083レと2084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ