ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

EF64-1042号機

本日の撮影 西線貨物8084レは秋の気配から

今日の信州は、朝から曇りの天気でした。
日中は少し晴れ間も出ましたが、曇っている時間の方が長かったです。
今朝の最低気温は18.9℃と、今朝は20℃を下回り、涼しい朝でした。
日中の最高気温は24.9℃と、今日は25度をギリギリ下回り「夏日」となりませんでした。
ですが、太陽が顔を出すと暑かったですがね。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、16℃となっていますが、明日の日中の最高気温は24℃と、明日は又、「夏日」にも届かないのか??ですが。。

で、今朝は早起きして支度をしてお出掛けです。
今朝は、飯田線にてキヤ検があるという情報にて、マダ太陽が出る前ですが、篠ノ井線8087レを捨てて、飯田線にて撮影の予定でしたが、待てどキヤは来ない!!
結局は、始発の213系を撮影して撤収でした。(ノ∀`)アチャー
この後はアルピコ交通へと移動して、撮影でした。
本日は、アルピコ交通にて「パーミル会」のHMと、この土日に沿線の島立沙田神社では、2023/9/24に御柱祭の里曳が行われ、今日と明日の2日間だけ、7年ごとのお祭りに合わせて掲出する「御柱HM」を撮影した後は、新村駅に立ち寄り、本日発売のグッズを買い求めてから、南松本へと移動です。
南松本にて西線貨物8084レの機回しを撮影した後は、西線貨物8084レを塩尻→洗馬間と、洗馬→日出塩間にて撮影でした。
その後は、みどり湖へと移動して、東線貨物2083レを稲架掛けと絡めて撮影でしたが、今日は荷無しの単機回送でした。この後は、塩尻大門にて停車している間に塩尻駅の先へと先回りして撮影でした。
本日は、E257系5000番台による「あずさ83号」の運転がありそのまま塩尻駅の先にて撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ


①.西線貨物8084レ EF64-1045+1042号機の原色重連にて、緑タキを10両牽いてです。
②.東線貨物2083レ EH200-6号機にて、荷無しの単機回送でした。

なお、南松本でお休み中の釜は、EH200-11号機と8号機と34号機と、駅舎の横には4号機がお休み中でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 西線貨物8084レは秋の気配から

本日の西線貨物8084レ EF64-1045+1042号機の原色重連にて、緑タキを10両牽いてです。

DSC_6805-1

写真1枚目は、塩尻→洗馬間の定番にて撮影したシーンですが、トンボが写り込んでいます。(^^)v

DSC_6814-1

写真2枚目は、手前まで引き付けてのシーンです。

DSC_6200-1

写真3枚目は、後撃ちしてのシーンです。

DSC_6864-1

写真4枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、洗馬→日出塩にて秋桜(コスモス)と絡めての撮影です。

DSC_6893-1

写真5枚目は、直ぐに来る829M 211系を後撃ちですが、同じ場所からコスモスと絡めての撮影です。

5月14日撮影 西線貨物8084レと・・オマケより

今日の信州は朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は8℃でした。
日中の最高気温は17.3℃と昨日とほぼ同じ陽気でしたね。

で、明日の天気は朝から曇りの予報です。午後になって晴れるかな?ですが・・
明日の朝の最低気温は10℃と今朝と同じ位ですが、明日の最高気温は20℃と、明日も気温が上がらないようです。
偶には、スカッ!と、晴れてくれないかなぁ~ですがね。

それでは本日の写真は、5月14日撮影 西線貨物8084レより

この日の西線貨物8084レは、EF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が牽く緑タキ8両でした。

DSC_3732-1

写真1枚目は、西線貨物8084レをこの日は、定番の場所ではないですが、偶には違う場所からと撮影です。

DSC_3766-1

写真2枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、この日は少し高い所から、俯瞰撮影です。水鏡狙いですが・・昔は、この辺りは田んぼが一面に広がっていましたが、今は水鏡を狙える田んぼは1枚だけ。
その田んぼで水鏡狙いです。

DSC_0933-1

写真3枚目は、田んぼの水鏡狙いでUPですが、編成はは入り切りませんでした。(-"-;A ...アセアセ

DSC_0953 (2)-1

写真4枚目は、サイドから緑タキを8両牽いての編成シーンです。(^^)v

DSC_3654-1

写真5枚目は、オマケにて・・この日は東線貨物2080レがウヤだったので撮影場所へ早く移動すると、踏切が鳴り・・あれ?何??とカメラを構えて待つと、キヤ95 DR1編成が上がって行きましたぁ~(^^)v
この日は、西線貨物8084レの前走りをしていたので、セットで撮影した方も多かったようです。

5月3日撮影 南松本にて西線貨物6088レを撮影より

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は9.5℃でしたが、日中の最高気温は21.5℃まで上がりましたぁ~(-"-;A ...アセアセ
今日は風もなく、チョット暑かったですね。

で、明日の天気は朝から曇りにて、お昼前から雨が降るようです。
明日の朝の最低気温は11℃と暖かい朝ですが、明日の最高気温は20℃と、明日は太陽は顔は出さないけれど、暑いようです。
明日は蒸し暑いのかなぁ~?ですが・・・

それでは本日の写真は、5月3日撮影 南松本にて西線貨物6088レを撮影より

この日の西線貨物6088レは、EH200-20号機の牽引にて、緑タキ16両を牽いてです。

DSC_8049-1

写真1枚目は、駅舎横の側線にてお休み中だったEH200-20号機ですが、運転士さんが乗り込み出区の準備に取り掛かります。
EH200-20号機の横には、EF64-1042+1027号機の、原色+更新色(JRFマーク無し)がお休み中です。

DSC_8082-1

写真2枚目は、オイルターミナルから西線貨物6088レの緑タキを牽いて来たHD300-10号機ですが、機回し中にてオイルターミナルへ戻るのに指令とトークバックにてやり取りをしています。

DSC_8095-1

写真3枚目は、操車係さんが来て運転士さんにメモと無線機を渡すと、続けてトークバックにて指令とやり取りをする操車係さんです。

DSC_8113 (2)-1

写真4枚目は、EH200-20号機の機回し中です。バック運転にて緑タキと連結する所です。

DSC_8191-1

写真5枚目は、南松本駅を発車して来たEH200-20号機をローアングルで撮影してみました。(^^)v

DSC_8202-1

写真6枚目は、その後撃ちにて緑タキのお尻です。

4月30日撮影 西線貨物8084レより

今日の信州は、朝起きれば曇りでしたが、お昼前からは雨が降りだして、寒い1日でした。
今朝の最低気温は6.4でしたが、日中の最高気温は、気温が上がらず9.7℃と3月上旬の陽気だったそうです。
標高の高い所では、雨ではなく雪が降ったようですがね。

で、明日の天気は、晴れるようです。
明日の朝の最低気温は、6℃と少し寒い朝ですが、日中の最高気温は晴れると22℃まで上がるようです。
明日は、暑いのかなぁ~?ですが・(-"-;A ...アセアセ

それでは本日の写真は、4月30日撮影 西線貨物8084レより

この日の西線貨物8084レは、EF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が牽く緑タキ14両でした。

DSC_0823-1

写真1枚目は、定番の場所からですが、この時期は通信ケーブルの影がぁ~です。晴れた時は、別の撮影ポイントを探さなくては・・

DSC_7131-1

写真2枚目は、洗馬駅の2番線から発車して来る所を撮影です。バックには、八重桜を取り込んでです。

DSC_7139-1

写真3枚目は、2番線から上り本線に入る所を正面狙いです。

DSC_0884-1

写真4枚目は、上り本線へと入って行くEF64重連です。

DSC_7167-1

写真5枚目は、その後撃ちにて緑タキのお尻です。(^^)v

本日の撮影 西線貨物8084レより

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は2.5℃と寒かった~です。
日中の最高気温は24.2℃まで上がりあと一歩で「夏日となるところでした。」

で、明日の天気は晴れ!です。
明日の朝の最低気温は8℃ですが、明日の最高気温は25℃と、明日は「夏日」になるようです。(-"-;A ...アセアセ

で、今朝は5時前に起きて支度をしてお出掛けです。
本日も南松本へ赴き、今日の貨物の様子をチェックしながら、撮影していましたが、西線貨物6088レと東線貨物2080レはウヤでした。
西線貨物8084レは運転があり、機回しを撮影した後は、西線へと移動して、洗馬駅手前で1発撮り、洗馬駅停車の間に先回りして木曽平沢の鉄橋にてサイド狙いで撮影して、午前の部は終了。

一旦自宅に戻り、再び、E257系5000番台 OM-92編成(元モトM107編成)による「あずさ82号」を撮影して本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物 8084レ EF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連にて、緑タキを12両牽いてです。

南松本でお休み中の釜は、構内にEH200-12号機と4号機に2080レで到着した8号機と、EF64-1017+1021号機の更新色+原色重連でした。
駅舎の横には、いく200-10号機がお休み中でした。

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物8084レより

本日の西線貨物8084レは、EF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連が牽く緑タキ12両でした。

DSC_9272-1

写真1枚目は、定番の場所からですが、本日は撮影者が誰も居なかったのでサイド狙いで撮影です。

DSC_9280-1

写真2枚目は、サイドからEF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連の連結部を狙っての撮影です。

DSC_9282-1

写真3枚目は、EF64-1027号機と緑タキの連結部です。(^^)v

DSC_9297-1

写真4枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、サイドから木曽平沢の鉄橋を行くEF64重連です。
ギャラリー
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ