今日の信州は、朝方は霧が発せして真っ白でしたが、その後は晴れ!の天気となりました。
今朝の最低気温は、少し冷え込んで0.3℃でしたが、日中の最高気温は16.2℃と、今日もポカポカと暖かい陽気でした。
で、明日の天気は、晴れ!!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は、0℃と、今朝と同じく寒い朝となっています。
日中の最高気温は15℃と、明日は今日と同じくポカポカと暖かい陽気となるようです。(^^)v
それでは本日の写真は、11月18日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しと篠ノ井線5463レ
南松本に着くと、丁度踏切が鳴り、慌ててカメラを持って車から降りての撮影です。来たのは・・

写真1枚目は、西線貨物6089レ EF64-1044+1023号機の重連にて、機回し中です。軽く流しての撮影です。 SS=1/25

写真2枚目は、釜の先頭が正面に来たところで、運転席を軽く流しての撮影です。 SS=1/25

写真3枚目は、機回しが終わり、EF64が並んだシーンです。
左から、この後 篠ノ井線8087レに入る、EF64-1038+1022号機の重連と、先ほどの西線貨物6089レの機回しを終えた、EF64-1044+1023号機の重連と、お休み中のEF64-1034号機です。

写真4枚目は、南松本駅のホームから、篠ノ井線貨物5463レ EH200-21号機を正面から捕らえたシーンです。
ハイビームにて、架線が光り輝いてます。(^^)v

写真5枚目は、南松本駅の側線 下り2番線へと進入して行くEH200-21号機です。
この日は緑タキを17両牽いていました。

写真6枚目は、篠ノ井線5463レ EH200-21号機が停車中のシーンです。
発車信号機は、左から下り2番線、下り1番線、下り本線の順番です。
今朝の最低気温は、少し冷え込んで0.3℃でしたが、日中の最高気温は16.2℃と、今日もポカポカと暖かい陽気でした。
で、明日の天気は、晴れ!!の天気となっています。
明日の朝の最低気温は、0℃と、今朝と同じく寒い朝となっています。
日中の最高気温は15℃と、明日は今日と同じくポカポカと暖かい陽気となるようです。(^^)v
それでは本日の写真は、11月18日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しと篠ノ井線5463レ
南松本に着くと、丁度踏切が鳴り、慌ててカメラを持って車から降りての撮影です。来たのは・・

写真1枚目は、西線貨物6089レ EF64-1044+1023号機の重連にて、機回し中です。軽く流しての撮影です。 SS=1/25

写真2枚目は、釜の先頭が正面に来たところで、運転席を軽く流しての撮影です。 SS=1/25

写真3枚目は、機回しが終わり、EF64が並んだシーンです。
左から、この後 篠ノ井線8087レに入る、EF64-1038+1022号機の重連と、先ほどの西線貨物6089レの機回しを終えた、EF64-1044+1023号機の重連と、お休み中のEF64-1034号機です。

写真4枚目は、南松本駅のホームから、篠ノ井線貨物5463レ EH200-21号機を正面から捕らえたシーンです。
ハイビームにて、架線が光り輝いてます。(^^)v

写真5枚目は、南松本駅の側線 下り2番線へと進入して行くEH200-21号機です。
この日は緑タキを17両牽いていました。

写真6枚目は、篠ノ井線5463レ EH200-21号機が停車中のシーンです。
発車信号機は、左から下り2番線、下り1番線、下り本線の順番です。