今日の信州は朝方は曇りの天気でしたが、その後は太陽が顔を出して、少しだけ晴れの天気となりました。
今朝の最低気温はマイナス4.6℃と、今朝も寒い朝でした。
日中の最高気温はマイナス2.2℃と、真冬日となり気温は上がらず寒い1日でした。
で、明日の天気は?と言うと、朝方まで雪が降り、その後は晴れのようです。・
明日の朝の最低気温はマイナス6℃、日中の最高気温は3℃と、明日も寒い1日のようです。
日曜日は、朝から晴れるようです。(^^)v
それでは本日の写真は、12月18日撮影 雪が降った朝の辰野線より

写真1枚目は、辰野線の下りの始発 1151M 211系が雪を舞い上げながらやって来ました。(^^)v

写真2枚目は、手前まで引き付けてです。

写真3枚目は、お尻の雪を舞い上げるシーンを狙ってみました。

写真4枚目は、153M E127系を狙ってみました。よく見ると、前パンタグラフを上げての2丁パンタグラフです。
普段は、前パンタグラフを上げることは無く、貴重なシーンです。(^^)v

写真5枚目は、その前パンタグラフが判るように手前まで引き付けての撮影です。
今朝の最低気温はマイナス4.6℃と、今朝も寒い朝でした。
日中の最高気温はマイナス2.2℃と、真冬日となり気温は上がらず寒い1日でした。
で、明日の天気は?と言うと、朝方まで雪が降り、その後は晴れのようです。・
明日の朝の最低気温はマイナス6℃、日中の最高気温は3℃と、明日も寒い1日のようです。
日曜日は、朝から晴れるようです。(^^)v
それでは本日の写真は、12月18日撮影 雪が降った朝の辰野線より

写真1枚目は、辰野線の下りの始発 1151M 211系が雪を舞い上げながらやって来ました。(^^)v

写真2枚目は、手前まで引き付けてです。

写真3枚目は、お尻の雪を舞い上げるシーンを狙ってみました。

写真4枚目は、153M E127系を狙ってみました。よく見ると、前パンタグラフを上げての2丁パンタグラフです。
普段は、前パンタグラフを上げることは無く、貴重なシーンです。(^^)v

写真5枚目は、その前パンタグラフが判るように手前まで引き付けての撮影です。