ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

聖高原駅

1月1日撮影 JR貨物のお年玉 EF64-重連+EH200より その2

今日の信州は、朝起きた時ら曇りのち晴れの天気でした。
今朝の最低気温は、マイナス3.4℃と、冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は7.8℃と今日は気温が上がらず、時折雨がぱらつき寒い1日となりました。

明日の天気は、曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、マイナス4℃と、今朝と同じく寒い朝のようです。
又、日中の最高気温は気温は6℃となっています。
明日も、今日と同じく気温が上がらず寒い1日となるようです。

で今朝は、天気が朝からイマイチなので、(´ε`;)ウーン…撮影に行くか迷いましたか、折角なので、休みの定番、地元の飯田線にて撮影でした。時折雨がパラつくあいにくの天気なので、本日は流しての撮影でした。(^^)v
何時もより多く撮影して一旦帰宅。
お昼過ぎに、E257系5000番台による臨時「あずさ76号」があるので、みどり湖までお出掛けしてアルプスが見えていたので、アルプスをバックに撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは、本日の写真は1月1日撮影 JR貨物のお年玉 EF64重連+EH200より その2

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1022+1043号機+EH200-3号機のEF64重連+EH200でした。

DSC_8523-1

写真1枚目は、明科駅に停車している間に先回りして、坂北駅手前のカーブにて、サイドから編成狙いです。

DSC_2217-1

写真2枚目は、追いかけて聖高原駅に停車しているEF64重連+EH200を正面から・・バックにアルプスを入れてですが、アルプスには朝陽が当たり、釜には陽が当たらず真っ暗、明暗差が厳しいです。

DSC_2253-1

写真3枚目は、聖高原駅に停車している間に先回りして、定番の冠着のカーブを行くシーンです。バックに、雲の間からアルプスが見えていたのですが・・ここでも、雲の間から見えるアルプスに陽があたり、線路にはマダ陽が当たらず、明暗差がぁ~ (;^_^A アセアセ・・・

DSC_2286-1

写真4枚目は、続けてサイド狙いです。

DSC_2304-1

写真5枚目は、追いかけて、桑ノ原信号所に停車している間に先回り・・稲荷山周辺は、何処も人の山でしたが、空いている所から、見に来ていた地元のおばちゃんと待っている間は話しながらの撮影でした。
ようやく晴れた下での撮影です。


DSC_2316-1

写真6枚目は、後撃ちです。

その3へと続く

11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その3

今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温はマイナス0.7℃となり、今朝は昨日よりも冷え込み、車のフロントガラスは真っ白でした。
日中の最高気温は14.2℃と、晴れて陽射しは暖かかったです。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス1℃と、今朝と同じく冷え込むようですが、日中の最高気温は12℃と、明日も晴れてもあまり気温は上がらず、寒いようです。
今日と同じ陽気のようです。

で、日曜日は朝から1日、雨が降る?ようです。
朝方、もしかして雪が降る?ですが、気温も上がらず寒いようです。(ノ∀`)アチャー
ぼつぼつスタッドレスタイヤへの交換の時期かな?ですが・・

それでは本日の写真は、11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その3

この日の篠ノ井線 8087レは、 EF64-1003+1026号機の更新色+原色重連にて運転でした。

坂北→聖高原にて俯瞰撮影した後は、追いかけて撮影です。

DSC_7870_edited-1

写真1枚目は、聖高原駅に止まるEF64重連を、バックに冠雪したアルプスを取り込んでの撮影です。(この日7回目の撮影です。)。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

DSC_2689_edited-1

写真2枚目は、聖高原駅に停車している間に場所を移動して、聖高原→冠着間にて俯瞰撮影です。(この日8回目の撮影です。)
先ずは、1004M 383系「しなの4号」を撮影ですが、この日は増結編成にて、編成がギリギリ入りました。ε-(´∀`*)ホッ

DSC_7910_edited-1

写真3枚目は、篠ノ井線8087レ EF64重連を、紅葉した長野道のトンネルをバックに撮影です。

DSC_2710_edited-1

写真4枚目は、同じ場所から、アングルを横にして聖高原のストレート区間を行くシーンです。

DSC_7942_edited-1

写真5枚目は、オマケにて後撃ちにて、ズームUPして撮影したEF64重連です。

11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その2

今日の信州は朝から、久々に晴れの天気でした。
今朝の最低気温は4.7℃と少し冷え込んだ朝でしたが、
日中の最高気温は13.1℃と、今日も気温が上がらず、寒い1日でした。

で、明日の天気は?と言うと、曇りのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス1℃とグッと冷え込むようですが、日中の最高気温は11℃と、明日は今日以上に気温は上がらず寒いようです。

それでは本日の写真は、11月5日撮影 篠ノ井線8087レより その2

この日の篠ノ井線 8087レは、 EF64-1003+1026号機の更新色+原色重連にて運転でした。

西条→坂北間にて、濃霧の中で撮影した後は、追いかけて撮影です。

DSC_7781_edited-1

写真1枚目は、坂北駅に止まるEF64重連をサイドからの撮影です。(この日5回目の撮影です。)
連結部が、丁度紅葉した木が入り、良く判りませね(;^_^A アセアセ・・・

DSC_7783_edited-1

写真2枚目は、同じく坂北駅に停車中のEF64-1003+1026号機を、EF64-1003号機のUPです。
JR貨物EF64-1002号機が落ちて、JR貨物の最若番機となったいは64-1003号機です。

DSC_2634_edited-1

写真3枚目は、坂北駅に停車している間に場所を移動して、坂北→聖高原間にて俯瞰撮影です。(この日6回目の撮影です。)
西条-坂北間では濃霧でしたが、坂北駅を過ぎると霧が晴れてスッキリです。バックに、アルプスが見えていたので取り込んでの俯瞰撮影です。

DSC_7848_edited-1

写真4枚目は、同じ場所から、アングルを変えると、山と山の間に冠雪したアルプスが見えています。(^^)v

DSC_7857-1

写真5枚目は、オマケにて長野道の高速を取り込んで、聖高原駅へと進入するEF64重連です。

さらに、追いかけます。

10月9日撮影 篠ノ井線8087レより

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。(^^)v
今朝の最低気温は11.0℃でしたが、日中の最高気温は20.6℃と、今日も20℃越の陽気となりました。
日中は暖かく、過ごし易い1日でしたね。

で、明日の天気は?と言うと、朝方は曇りのようですが、日中は晴れのようです。
明日の朝の最低気温は9℃と今朝よりも冷え込むようですが、日中の最高気温は16℃と、明日は気温が上がらないようです。

それでは本日の写真は、10月9日撮影 篠ノ井線8087レより

信州カシオペア紀行を撮影した後は、その続行で篠ノ井線8087レ EF64-1025+1010号機 原色+更新色重連が走りました。
前日の西線貨物 臨貨6-9089レを牽いて来た釜です。

DSC_5322-1

写真1枚目は、信州カシオペア紀行を撮影した場所から、篠ノ井線8087レ EF64重連の回送をゲットです。

DSC_5352-1

写真2枚目は、その後撃ちにてEF64-1010号機をドーンと撮影です。(^^)v

DSC_5365-1

写真3枚目は、聖高原駅に停車中のEF64重連です。

DSC_5373-1

写真4枚目は、聖高原駅と冠着駅に停車している間に先回りして、姨捨駅にて撮影です。姨捨駅に入線して来るEF64重連をゲットです。

DSC_5393-1

写真5枚目は、姨捨駅に停車するEF64重連です。この姨捨駅に停車するシーンを撮影した人は、少なかったですね。

DSC_5407-1

写真6枚目は、反対側のEF64-1010号機側からの撮影です。


この後は、姨捨駅に停車している間に先回りします。
その2へと続く・・

7月23日撮影 早朝の篠ノ井線貨物8087レ その③ 坂北→冠着

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
朝から夏の日射しにて暑い陽気でした。
今朝の最低気温は20.8℃でしたが、日中の最高気温は32.7℃と、今日も「真夏日」となり暑かったです(-"-;A ...アセアセ
今日は、雨が降る降ると言いながらも、雨は降っていません。

で、明日の天気は晴れ!です。
明日の朝の最低気温は21℃ですが、明日の最高気温は33℃と、明日も今日と同じく「真夏日」のようです。
明日も暑いのかぁ~!!ι(´Д`υ)アツィー

それでは本日の写真は、7月23日撮影 早朝の篠ノ井線貨物8087レ その③ 坂北→冠着にて

この日の篠ノ井線貨物8087レは、EF64-1027+1003号機の更新色重連(先頭はJRFマーク無し)でした。

DSC_1448-1

写真1枚目は、坂北にて発車待ちしている間に先回りして、坂北→聖高原間にて、お寺の山門の大きな松を取り込んでの撮影です。
畑には、パセリが栽培されていました。

DSC_1460-1

写真2枚目は、続けて、大きな岩の上を走るように撮影したシーンです。
石の上にも3年かぁ~??(笑)
(この日6回目の撮影)

DSC_1466 (2)-1

写真3枚目は、追い掛けて聖高原駅に止まる、篠ノ井線8087レ EF64重連ですが、この日はホームよりも先に停車していて・・(ノ∀`)アチャーです。
(この日7回目の撮影)

DSC_1473-1

写真4枚目は、明科駅に停車している間に先回りして、聖高原→冠着間にて俯瞰撮影です。(^^)v
篠ノ井線8087レの前に走る、1004M 383系「しなの4号」を試し撮りにて撮影です。
 
DSC_1489-1

写真5枚目は、篠ノ井線8087レ EF64更新色重連を俯瞰撮影です。
バックに、高速の長野道を取り込んでですが、この時は車が少なかったです。(この日8回目の撮影)

DSC_1526-1

写真6枚目は、追い掛けて冠着駅に止まっている間に、先回りして・・冠着トンネルに突入するEF64-1027号機ですが、木洩れ日から、EF64-1027号機のナンバープレートに陽が当たっています。(^^)v
(この日9回目の撮影)

これにて、篠ノ井線8087レ EF64重連の追い掛けは終了。南松本へと戻ります。(^^)v
ギャラリー
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ