ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

緑タキ返空

12月25日撮影 四日市にてDF200を撮影

今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、冷え込みマイナス2.2℃でしたが、昨夜遅くに降った雨?が凍り付き、車は凍結。道路も凍結してツルツルでした。
日中の最高気温は3.4℃と、気温は上がらず、更には突風が吹いて、本日は寒い1日となりました。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス10℃と、一気に冷え込むようですが、日中の最高気温は7℃と、明日は気温が上がって暖かい1日になるようです。それにしても、明日の寒暖差は激しく、17℃もあるまかぁ~(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、12月25日撮影 関西本線にてDF200を撮影より

DSC_3905-1

写真1枚目は、5263レ DF200-205号機が牽く緑タキの返空です。
中央西線貨物5880レからの継承ですね。

DSC_3933-1

写真2枚目は、四日市駅にて左からDF200-220号機が牽く6360レ セメント2便が待機中です。その横には、写真1枚目のタキのお尻が見えています。
ホームに到着するのは、3001D キハ85による「南紀1号」を後撃ちですが、この日は最低の2両編成でした。(ノ∀`)アチャー

DSC_3938-1

写真3枚目は、6360レ DF200-220号機が噴煙を上げて発車するところを正面狙いです。屋根上の陽炎が(^^)vですね。

DSC_3954-1

写真4枚目は、手前まで引き付けて、下り線の線路を跨いで、上り線と移動してきます。

DSC_3976-1

写真5枚目は、6360レを撮影した後は、塩浜駅へと移動して、写真1枚目の5263レ DF200-205号機が入線して来るところを上から撮影してみました。編成は、お尻の黒タキが見えてギリギリ入ったと思ったのですが・・

11月19日撮影 中央東線貨物2080レと2083レより

今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は6.8℃と暖かいあさでした。今朝は、山を見ると、昨夜降った雪が積もり、山頂は真っ白となっていました。里山には、マダ雪は積もっていませんがね。
日中の最高気温は17.0℃と、晴れて陽射しはポカポカと暖かかったです。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのち曇りのようです。
明日の朝の最低気温は2℃と少し冷え込むようですが、日中の最高気温は12℃と、明日は気温は上がらず、寒いようです。

それでは本日の写真は、11月19日撮影 中央東線貨物2080レと2083レより

DSC_4184-1

写真1枚目は、東線貨物2080レ EH200-8号機が牽く緑タキ返空を、みどり湖にて撮影です。

DSC_9544-1

写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。

DSC_9706-1

写真3枚目は、東線貨物2083レ EH200-4号機が牽くコンテナ貨物をみどり湖にて撮影です。
ギリギリ編成が入ったかな?ですが、この日はコンテナ満載でした。

DSC_9746-1

写真4枚目は、塩尻大門に停車している間に先回りして・・塩尻駅3番線を通過して、本線へと渡り線を行くシーンです。

DSC_9757-1

写真5枚目は、手前まで引き付けてのシーンです。(^^)v

1月15日撮影 EH200が牽く中央東線貨物を3本より

今日の信州は、朝起きれば曇りでしたが、今朝は冷え込み・・今朝の最低気温はマイナス10℃と、久々に二桁でした。
朝方は曇っていたのですが、その後は晴れたのですが、今日は風があり、寒い1日でした。
で、今日の最高気温は3.6℃まで上がったようですが、風があり体感気温では氷点下か?と思うほど寒い1日でしたが、結局は「真冬日」はなりませんでした。

で、明日の天気は曇りのち雪の予報となっています。
明日の朝の最低気温はマイナス7℃と冷え込みが厳しい朝ですが・・
日中は、今日と同じく気温が上がらず、最高気温は0℃の予報となっています。
明日は、もしかして「真冬日」か?ですが、明日は雪が降るから、どうかなぁ~?雪は積もることは無いと思うけれど・・

という事で本日の写真は、1月15日撮影 EH200が牽く中央東線貨物を3本より

DSC_1113 (2)-1

写真1枚目は、東線貨物2080レ EH200-5号機が、緑タキ返空を15両牽いて、定番のみどり湖の築堤を行くシーンです。
この日は、バックのアルプスが綺麗に見えていました。

DSC_1234-1

写真2枚目は、東線貨物2083レ EH200-23号機が牽く、コンテナ貨物ですが、EH200-23号機をサイドから狙ってみました。(^^)v

DSC_1410-1

写真3枚目は、東線貨物2084レ EH200-10号機が牽く緑タキ返空を牽いてです。
すずらんの里から、「リゾートビュー諏訪湖」を追い掛けて撮影。そのまま残り、2084レも撮影です。(^^)v

DSC_5487-1

写真4枚目は、もう1台のカメラにて撮影した、東線貨物2084レです。

DSC_5492-1

写真5枚目は、東線貨物2084レを後撃ちして、岡谷駅へと進入して行く所です。

本日の撮影 中央西線貨物 EF64重連を2本撮影より

今日の信州は、少し冷え込み、今朝の最低気温はマイナス0.6℃でした。
で、今日は少しだけ早起きして、今月から冬ダイヤになった西線貨物6088レから撮影開始です。今朝は霜が下りて真っ白になった中を朝陽を浴びて通過でした。
西線貨物6088レを撮影後は、南松本へと移動です。
南松本に着けば、本日も運転がある西線貨物8084レのEF64重連と東線貨物2080レのEH200はマダパンタグラフを下げて動いていませんでした。
その間に、お休み中の釜を撮影して戻ると、EF64重連とEH200のパンタグラフが上がりスタンバイしていましたが、暫くすると東線貨物2080レの緑タキが、オイルターミナルからHD300に牽かれて到着。
続けて、東線貨物2080レ EH200の機回しが行われ無事ゲットでした。
さらには続けて、今度は西線貨物8084レの空タキがオイルターミナルから運ばれて来て、西線貨物8084レ EF64重連の機回しを撮影でした。(^^)v

南松本にて機回しを撮影した後は、みどり湖へと移動して、東線貨物2080レの撮影です。
折角みどり湖にてアルプスをバックにと思ったけれど、アルプスは雲の中・・残念!という事で、定番から撮影でした。
その続行で、本日はHBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」をゲットでしたが、定番のみどり湖には、これ目当て撮影している人が何人かいましたが、久々にみどり湖で撮影している人の姿を見ました。(笑)
東線貨物2080レを撮影後は、中央西線貨物8084レ狙いですが、何処で撮ろうか?先日の踏切事故があった踏切が見える所を狙ってみるかぁ~と移動しての撮影ですが、最近の人気の定番の場所には何人か居ましたね。こちらは一人ノンビリと撮影でしたが・・(笑)
この後は、再びみどり湖に戻り東線貨物2083レ狙いです。今日は、東線貨物2083レをみどり湖と塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅の先で撮影でした。(^^)v
何時もですとこれで帰宅の途ですが、本日は下りの「リゾートビュー諏訪湖」を撮影という事で、何処で撮ろうか?定番のみどり湖でも良いのですが、本日の「WVしなの13号」が先日の踏切事故にて、増結編成の4両+2両+2両の8両で運転という事で、これも撮りたいしぃ~
さらには、東線貨物2084レも撮りたいという事で、みどり湖で「リゾートビュー諏訪湖」を撮影していると「WVしなの13号」に間に合わないので、塩尻-広丘間にて撮影でした。
まぁ~これが正解で、「リゾートビュー諏訪湖」の前を走る「あずさ21号」が遅れて、その余波で「リゾートビュー諏訪湖」も遅れていましたが、「WVしなの13号」は定刻に塩尻駅に到着したので、「リゾートビュー諏訪湖」をみどり湖で撮影していたら、間に合わなかったかもですね。ε-(´∀`*)ホッ
「WVしなの13号」も、塩尻駅発車は遅れましたが、これで本日の撮影は終了です。(^^)v

今日は、日中は晴れて、車の中もポカポカと暖かい陽気にて、本日の最高気温は11.6℃でした。
で、明日の天気は、日中は晴れますが、夕方から雨降りという事で、明日の朝の最低気温は、1℃となっています。
日中の最高気温は、今日と同じく12℃まで上がるようです。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物6088レ EF64-1037+1044号機の原色重連にて緑タキ返空を10両牽いてでした。
東線貨物2080レ EH200-23号機が牽く緑タキ返空にて15両でした。
西線貨物8084レ EF64-1020+1021号機の、更新色(JRFマーク無し)+原色重連にて緑タキ返空を15両を牽いてです。
東線貨物2083レ EH200-13号機が牽くコンテナ貨物ですが、中ほどに空コキがありました。
東線貨物2084レ EH200-14号機が牽く、緑タキ返空16両を牽いてでした。

南松本にてお休み中の釜は、
EF64-1042号機の原色とEH200-2号機が構内で、駅舎横にはEF64-1039+1002号機の原色+更新色重連がお休み中でした。


それでは本日の写真は、本日撮影 中央西線貨物はEF64重連を2本撮影より

DSC_7242-1

写真1枚目は、西線貨物6088レ EF64-1037+1044号機の原色重連にて緑タキ返空を10両牽いてでしたが、今朝は霜が下りて真っ白でした。

DSC_7252-1

写真2枚目は、そのまま撮影していると次位のEF64-1044号機の手摺が、朝陽でキラリッ!と輝いています。

DSC_8356 (2)-1

写真3枚目は、西線貨物8084レ EF64-1020+1021号機の、更新色(JRFマーク無し)+原色重連にて緑タキ返空を15両を牽いてですが、洗馬駅を通過して、先日の踏切事故があった場所を目の前にしてです。

DSC_8381 (2)-1

写真4枚目は、その踏切を通過して来る所です。

DSC_8403 (2)-1

写真5枚目は、手前まで引き付けて・・目の前を通過です。(^^)v

本日の撮影 中央東線貨物2080レと2083レより

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温はマイナス1℃と、グッと冷え込みみましたが、日中の最高気温は13℃と、今日も晴れていたけれど気温が上がらずでしたが、車の中は太陽光で暖かかったです。

で、明日の天気は朝からは晴れるようですが、午後からは天気が崩れて曇りのようです。
明日の朝の最低気温は冷え込んで1℃ですが、明日の最高気温は今日よりも暖かく16℃となっています。明日はポカポカ陽気のようです。

で、今朝は4時前に起きて支度をしてお出掛けです。
先ずは南松本へ赴き、篠ノ井線8087レ EF64の重単狙いです。
今年22回目の撮影です。(^^)v

南松本駅に、朝の5時前に着くと、今日も誰も居ませんでしたが、丁度着くと西線貨物6089レで到着した、EF64-1002+1034号機の機回しから撮影でした。続けて、オイルターミナルから戻って来たHD300-9号機が、西線貨物6089レで牽いて来た緑タキ14両を引き取りに来たので撮影・・続けて緑タキをオイルターミナルへと牽き出して行く所も撮影でした。
HD300を撮影した後は、場所を移して篠ノ井線8087レの機回しを撮影ですが(南松本にて撮影1回目)、
本日は、機回し中に坂城貨物5463レの運転がありゲットでした。
さらには、辰野線経由の霜取り電車E127系をゲットです。
機回しを撮影した後は、本日は南松本着の東線貨物2081レを久々に撮影です。撮影している間に、篠ノ井線8087レは先に発車して行きましたが・・・
東線貨物2081レを撮影した後は、篠ノ井線8087レは追い掛けて、明科駅に停車している所を撮影でした。(撮影2回目)
続けて、明科駅を発車して行く所を陸橋の上から撮影(撮影3回目)して、本日は、篠ノ井線8087レの撮影は終了です。
これで一旦家に戻り、用事を済ませて再び中央東線はみどり湖に移動して、本日運転があった東線貨物2080レ EH200-8号機が牽く緑タキ返空15両を撮影。
そして、今度は西線貨物8084レ EF64-1034+1002号機の原色+更新色重連が牽く緑タキ14両を撮影でした。
この後は、中央東線はみどり湖へ再び移動して、東線貨物2083レをみどり湖にて撮影した後は、追掛けて塩尻駅を通過する所を撮影でした。
これを撮影して本日の撮影は終了です。( ´ー`)フゥー...

帰り道 飯田線の横川鉄橋の工事現場の様子を見に行ったら、大雨で洗堀されて傾いていた旧橋脚は既に撤去されていました。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
篠ノ井線坂城貨物 5463レ EH200-901号機 クマイチが緑タキ10両を牽いてです。
西線貨物 6089レ EF64-1002+1034号機の更新色+原色重連が緑タキを14両牽いてです。 この西線貨物6089レが折り返し、西線貨物8084レの釜になります。
篠ノ井線 8087レ EF64-1022+1042号機の原色重連の重単です。
東線貨物 2081レ EH200-23号機が緑タキ14両を牽いてです。
東線貨物 2080レ EH200-8号機が緑タキ15両の返空を牽いてです。
西線貨物 8084レ EF64-1034+1002号機の原色+更新重連が緑タキ14両の返空を牽いてです。
東線貨物 2083レ EH200-20号機が牽くコンテナ貨物です。

南松本でお休み中の釜は、朝の時点では
構内にはEF64-1018号機の更新色がお休み中でした。
篠ノ井線8087レの横には、EF64-1026+1044号機の原色重連がお休み中でした。


それでは本日の写真は、本日撮影 中央東線貨物2080レと2083レより

DSC_5779-1

写真1枚目は、東線貨物2080レ みどり湖にて定番の場所からEH200-8号機が緑タキ15両を牽いてです。

DSC_5895 (3)-1

写真2枚目は、みどり湖にて東線貨物2083レ EH200-22号機が牽くコンテナ貨物をゲットです。

DSC_5913-1

写真3枚目は、追い掛けて塩尻大門に止まる東線貨物2083レです。
今日は、コンテナがほぼ満載でした。

DSC_5941-1

写真4枚目は、塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅3番線を通過して来るEH200-22号機です。

DSC_5951 (2)-1

写真5枚目は、手前まで引き付けてのEH200-22号機です。(^^)v
ギャラリー
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ