ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

渕東なぎさ

3月17日撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より その2

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、マイナス7℃と、冷え込んだ朝でした。
日中の最高気温は7.2℃まで上がりましたが、今日も風が冷たく、寒い1日となりました。

で、明日の天気は、雪降りの天気となっています。
明日の最低気温はマイナス2℃と、明日の朝も少し寒い朝です。
日中の最高気温は9℃と、明日も今日と同じく気温が上がらず、寒い1日となるようです。

という事で、本日の写真は3月17日撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より その2

DSC_1314-1

写真1枚目は、渕東駅で20100形 20103編成にクラウドファンディングにてラッピングした2代目「なぎさTRAIN」を撮影した後、帰宅の途につきましたが、途中で追い抜いたようです。
奈良井川の鉄橋に先回りして撮影です。

DSC_1318-1

写真2枚目は、「なぎさTRAIN」のサイドには、渕東なぎさが描かれているところを、連結部狙いで撮影です。

DSC_1321-1

写真3枚目は、続けて、後撃ちにて新島々寄りの先頭に描かれている渕東なぎさです。

本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より

今日の信州は、朝から曇りの天気となりました。
今朝の最低気温は、マイナスが付かない0.6℃と、昨日と同じく冷込んだ朝でしたが、
日中の最高気温は13.5℃と、今日も気温が上がりましたが、今日は突風が吹き寒い1日となりました。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の最低気温はマイナス4℃と、今朝よりも寒い朝です。
日中の最高気温は4℃と、明日は気温が上がらず、寒い1日となるようです。

で、本日は日曜日の定番・・飯田線の撮影はパスして、アルピコ交通にて撮影です。
昨日より運転を開始した20100形 第3編成にクラウドファンディングにてラッピングした2代目「なぎさTRAIN」を撮影でした。
アルピコ交通の上高地線へと移動途中に、20100形2代目「なぎさTRAIN」を目撃。折り返し来るのを先回りして撮影でした。
続けて、新島々にて直ぐに折り返して来るのを、今度はサイドから撮影して、帰途へと。
途中、「なぎさTRAIN」を追い抜いたので、もう1発撮れました。(^^)v

という事で、本日の写真は本日撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より

DSC_1254-1

写真1枚目は、20100形 20103編成にクラウドファンディングにてラッピングした2代目「なぎさTRAIN」を渕東駅にて撮影です。
「DEBUT 20106」のヘッドマークが取り付けられています。

DSC_1258-1

写真2枚目は、「なぎさTRAIN」のサイドには、渕東なぎさが描かれています。これは、新島々側の先頭に描かれている渕東なぎさです。

DSC_1269-1

写真3枚目は、松本寄りの先頭に描かれている渕東なぎさです。

DSC_1280-1

写真4枚目は、後撃ちしてDEBUT 20105のヘッドマークです。

DSC_6342-1

写真5枚目は、少し高台からサイド狙いで撮影です。(^^)v

3月3日撮影 アルピコ交通 20100形 第3編成にHMが付く

今日の信州は、昨夜から降り続けた雪は、朝方には雨に変わり、お昼前には雨も上がり、曇り空となりました。
今朝の最低気温は、マイナスが付かない0.9℃と、少し寒い朝でした。
日中の最高気温は3.0℃と、気温が上がらず、寒い1日となりました。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の最低気温はマイナス3℃と、少し冷え込む朝です。
日中の最高気温は7℃と、明日は気温が上がるようですが、明日も風が吹いて寒い1日となるようです。

で週末の天気は晴れのようですが、晴れても気温が上がらず寒いようです。3月ですが、防寒対策をして撮影してくださいね。(^^)v

それでは本日の写真は、3月3日撮影 アルピコ交通 20100形 第3編成にHMが付く

DSC_0120-1

写真1枚目は、新村車庫へ20100形 第3編成の様子を見に行くと、運転席後ろのドアが開いて作業しています。
この日は、クラウドファンディングにて2代目なぎさTRAINのラッピングのお礼の撮影会、試乗会があり、その準備かと思います。

DSC_0125-1

写真2枚目は、正面から見られる場所へ移動すると、20100形第3編成 20105に「なぎさTRAIN」のHMを取り付けているところです。
横には、3000形 3005編成 初代なぎさTRAINがHMを付けています。

DSC_0128_edited

写真3枚目は、20100形第3編成になぎさTRAINのHMを付けていると、作業していた人も、作業の手を休めて、様子を見に来ました。

DSC_0134-1

写真4枚目は、HMを取り外して戻るところです。

DSC_0135-1

写真5枚目は、写真4枚目との違いは?
それは、電光幕の「渕東なぎさ」の表示です。見比べて下さいね。(^^)v

5月3日撮影 アルピコ交通 信濃荒井駅にて列車交換より

今日の信州は朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は10.8℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は21.8
℃と、昨日と同じ陽気でしたぁ~(-"-;A ...アセアセ
今日も風もなく、チョット暑かったですね。
夕方からは雨が降りだしています。

で、明日の天気は朝から雨が降るようです。
明日の朝の最低気温は13℃と暖かい朝ですが、明日の最高気温は19℃と、明日は少しは涼しいようです。
明日は雨が降り、大雨のようです。(ノ∀`)アチャー

それでは本日の写真は、5月3日撮影 アルピコ交通 信濃荒井駅にて列車交換より

前より撮影チャンスを狙っていた信濃荒井駅での列車交換・・並び狙いです。ここでの列車交換は、朝のラッシュ時のみという事で、朝出掛けての撮影です。
ちなみに、信濃荒井駅はアルピコ交通上高地線の駅の中で、唯一”信濃”が付く駅です。

DSC_8222-1

写真1枚目は、信濃荒井駅にて交換する3000形と20100形の並びです。

DSC_8253-1

写真2枚目は、信濃荒井駅に先に、新島々から来た上りの3000形”なぎさTRAIN”が入線です。
踏切が開き、地元の方がゴミを持って踏切を横断です。

DSC_8255-1

写真3枚目は、松本方面から3000形が到着。信濃荒井駅にて3000形同士の同士の並びです。(^^)v

DSC_8259-1

写真4枚目は、渚駅から来た3000形には、ヤポンスキー小林画伯が描いた「上高地応援」のヘッドマークを掲出しています。
これで、この日の信濃荒井駅での交換は終わりです。

DSC_8292-1

写真5枚目は、信濃荒井駅を発車して来た3000形 ”なぎさTRAIN”にて、「渕東なぎさデビュー10周年記念」のHMを付けて運転中です。
なお、このHMは新島々側のみに付けています。

本日の撮影 アルピコ交通 上高地線にて

今日の信州は朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は9.1℃でした。
日中の最高気温は18.0℃と昨日とは打って変わて、寒ぃ~1日でした。
今日は吹く風が強くて、更には冷たい風でした。
車の窓を閉めていると、陽射しは暖かく、車内はι(´Д`υ)アツィー位でしたがね。

で、明日の天気は朝方は曇りですが、お昼前から雨降りの予報です。
明日の朝の最低気温は8℃ですが、明日の最高気温は11℃と、気温が上がらないようです。明日は寒ぃ~のな?ですが・・・

で、今朝は5時半過ぎに起きて支度をしてお出掛けです。
本日は、昨日、今日と運転があるE353系による特急「信州」を撮影です。
朝一番の特急「信州1号」の送り込み回送はパスして、下りの特急「信州1号」から撮影です。
定番のみどり湖にて、下りの特急「信州1号」を撮影した後は、南松本経由にてアルピコ交通へと移動しての撮影でしたが、途中、新村の車庫を見れば車庫の中に20100形が入庫していたので、本日は3000形の3本が運用に就いていました。(^^)v
今日は渕東駅周辺にて田んぼの水鏡狙いの予定でしたが、風が強くてダメでした。残念!!

9時過ぎまで撮影して、みどり湖へと移動してE353系による特急「信州3号」の送り込み回送を撮影。本日は日曜日と言う事もあり、貨物は1本も走らず、ノンビリと特急「信州3号」と「信州2号」を撮影して帰宅しました。( ´ー`)フゥー...

それでは本日撮影した南松本にてお休み中の釜を( ..)φメモメモ

構内には、EH200-11号機と17号機と5号機ど16号機がお休み中でした。
又、松本寄りには、EF64-1034号機がパンを下してお休み中でした。
駅舎横には西線貨物の運用に入っているEH200-10号機がお休み中でした。
今日は、南松本にはEH200が5機お休み中でした。(ノ∀`)アチャー

それでは、本日の写真は、本日撮影したアルピコ交通 上高地線は3000形より

DSC_0022-1

写真1枚目は、渕東駅に止まる”なぎさTRAIN"です。

DSC_0024-1

写真2枚目は、”なぎさTRAIN”が渕東駅を発車して来た所を後撃ちです。
こちらのHMは、「渕東なぎさ デビュー10周年」の記念HMでした。(^^)v
風が出て水鏡にはなりませんでした。

DSC_0051-1

写真3枚目は、新島々行の3000形の車両にはサッカーJ3 松本山雅の「原点回起」のHMが付いていました。

DSC_0080-1

写真4枚目は、場所を移動してサイドから水鏡狙いですが、風が強くてダメ!でした。

DSC_0143-1

写真5枚目は、又場所を移動して、3000形の”なぎさTRAIN”を、沿線に鯉のぼりがありましたので絡めて撮影しようとしたら、鯉のぼりは泳がず!かと言って、風があるので水鏡にはなりませんでした。Wで残念!
ギャラリー
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ