ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

旗振り誘導

6月4日撮影 篠ノ井線8087レ その4 塩尻機関区篠ノ井派出にて-1

暫く体調不良にて、お休みしていましたが、本日から復帰です。(^^)v

今日の信州は、朝から曇りでしたぁ~
今朝の最低気温は17.5℃でしたが、日中の最高気温は25.0℃と、今日は夏日になり、チョット蒸し暑い1日でしたぁ~(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は曇りのようです。
明日の朝の最低気温は15℃ですが、明日の最高気温は21℃となっています。
明日は過ごし易いのかな?ですが・・

それでは、本日の写真は6月4日撮影 篠ノ井線8087レ その4 塩尻機関区篠ノ井派出にて-1

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1021+1020号機の原色+更新色(JRFマーク無し)の重連です。

姨捨にて撮影した後、追い掛けて稲荷山のストレートを目指すも、稲荷山駅の踏切にて目の前を通過!(ノ∀`)アチャー
と言う事で、こちらは先回りします。

DSC_0414-1

写真1枚目は、篠ノ井駅から、EF64-1020号機を先頭に入区するEF64重連です。既に、誘導員が待機しています。

DSC_0420-1

写真2枚目は、誘導員の手前にてEF64重連は停車です。運転士さんが窓から身を乗り出して、片側のパンタグラフが下りるのを確認します。

DSC_0426-1

写真3枚目は、誘導員さんがパンタグラフを下りるのを確認しています。

DSC_0433-1

写真4枚目は、パンタグラフが下りると、誘導員さんがステップに乗り、誘導開始です。

DSC_0439-1

写真5枚目は、手前まで出て来た所ですが、EF64-1020号機の先頭側のパンタグラフが下りているのが判るかと。

DSC_0444-1

写真6枚目は、さらに手前まで引き付けて、EF64-1020号機を誘導するシーンです。

更に続く・・

5月22日撮影 篠ノ井線8087レ その5 稲荷山から篠ノ井派出

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、5月22日撮影 篠ノ井線8087レ その5 稲荷山から篠ノ井派出

この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1008+1023号機の、更新色+原色重連にて運転でした。

稲荷山駅に停車している間に、こちらは稲荷山駅の先へと移動です。

DSC_2378-1

写真1枚目は、稲荷山駅先のストレートを行く8087レ EF64更新色+原色重連です。(この日10回目の撮影)

DSC_7674-1

写真2枚目は、その後撃ちです。

DSC_7689-1

写真3枚目は、篠ノ井駅に停車している間に、こちらは篠ノ井派出へと先回りして、EF64重連の到着を待ちます。
篠ノ井派出に到着すると、誘導員さんの指示のにより、パンタグラフを各1基下します。(この日11回目の撮影)

DSC_7697-1

写真4枚目は、誘導員さんがステップに乗り、旗振りの合図にて、検修庫へと誘導されて行きます。

DSC_7704-1

写真5枚目は、誘導員さんが検修庫の前で一旦降りて、先に検修庫へ入り、旗振りにてEF64重連を、検修庫の中へと誘導します。(^^)v

8月8日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物2084レより その2

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、8月8日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物2084レより その2

この日の2084レは、EH200-14号機が運転でした。(^^)v


DSC_5759-1

写真1枚目は、誘導員さんがステップに乗り、誘導開始。
篠ノ井駅では、無線機での誘導ではなく、昔ながらの旗振り誘導ですが、緑の旗を掲げてGOです。

DSC_5774-1

写真2枚目は、誘導員さんが緑タキと連結する所へと移動すると、旗の棒同士をぶっつけて、連結の合図を出している所です。

DSC_5792-1

写真3枚目は、誘導員さんが赤旗を出したので、止まる所です。これで、連結終了。運転士さんは、運転台を移動し、2084レの発車の準備です。

8月8日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、8月8日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより

DSC_5560-1

写真1枚目は、朝の5463レで到着したEH200-15号機が塩尻機関区篠ノ井派出所にて点検を受けた後、坂城貨物5774レを牽引するのに出区して来ました。
待機している誘導員さんの場所にて停車です。
続けて、誘導員さんが読み上げたメモを運転士さんに渡すシーンです。
チョット、電柱が邪魔でしたね。

DSC_5581-1

写真2枚目は、誘導員さんがステップに乗り、誘導開始。
篠ノ井駅では、無線機での誘導ではなく、昔ながらの旗振り誘導です。
バックに、篠ノ井駅の駅名板を取り込んでです。

DSC_5617-1

写真3枚目は、運転士さんは、旗を見ながら、誘導員さんの指示の下、緑タキと連結するシーンですが赤旗を出したので、止まる所です。

DSC_5629-1

写真4枚目は、定刻になると坂城貨物5774レとして篠ノ井駅を発車して行く、EH200-15号機です。(^^)v

6月27日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物2084レより その2

それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、6月27日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物2084レより その2

この日の2084レは、EH200-3号機 JRFマーク無しが運転でした。(^^)v

DSC_8474-1

写真1枚目は、誘導員さんがステップに乗り、誘導開始。
篠ノ井駅では、無線機での誘導ではなく、昔ながらの旗振り誘導ですが、緑の旗を掲げてGOです。

DSC_8481-1

写真2枚目は、運転士さんは誘導員さんの旗を見ながら運転・・誘導員さんが赤旗を出したので、止まる所です。

DSC_8485-1

写真3枚目は、誘導員さんが緑タキと連結する所へと移動すると、旗の棒同士をぶっつけて、連結の合図を出している所です。

DSC_8503-1

写真4枚目は、誘導員さんが赤旗を出したので、止まる所です。これで、連結終了。運転士さんは、運転台を移動し、発車の準備です。

DSC_8545-1

写真5枚目は、篠ノ井駅に止まっている間に先回りして、旧羽尾信号場を俯瞰する所からの撮影です。(^^)v

この日は、これを撮った後、1本松峠に俯瞰を見に行ったので、これで2084レの撮影は終了です。
ギャラリー
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ