ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

原色

8月1日撮影 南松本にて6089レ EF64-1049号機 原色を撮影

今日の信州は、朝から晴れにて、今日も日中は暑くなりました。(-"-;A ...アセアセ
梅雨明け後は一気に夏モードですが、本日の最高気温は29.8℃とあと一歩で真夏日でした。(-"-;A ...アセアセ
この天気は、ここ暫くは続くようで、明日の最高気温は33℃と真夏日です。夏モード全開です。(-"-;A ...アセアセ
雨もですが、暑くなると一気に・・両極端の天気ですなぁ~


それでは本日の写真は、8月1日撮影 南松本にて西線貨物6089レ EF64-1049号機 原色を撮影より

EF64-1049号機は、元広島更新色でしたが、今回の全検にて原色に塗り替えられての出場。出場後の原色は初撮影です。(^^)v

南松本に西線貨物6089レを牽いて来て着いたEF64-1049号機は、タンクを切り離されて、お休み場所まで機回しです。

DSC_3468-1

写真1枚目は、バック運転にて、本線を横断するEF64-1049号機の原色です。マダ、ピカピカですぅ~(^^)v パンタグラフのヒンジ部分の赤色が印象的ですね。

DSC_3486-1

写真2枚目は、引き込み線から、誘導員さんを乗せて発車するところです。

DSC_3494-1

写真3枚目は、EF64-1049号機の、先頭部を流し撮りにて、誘導員さんと運転士さんです。

この後、西線貨物8084レまでお休みですが、西線貨物8084レの時は、EF64-1049号機は次位になりますね。

このシーンを撮影していたのは、自分1人だけでした。(^^)v

6月6日撮影 南松本にてお休み中の釜より 早朝編

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、6月6日撮影 南松本にてお休み中の釜より 早朝編


DSC_4917-9-1

写真1枚目は、朝早く南松本に6089レで到着したEF64-1017+1025号機の次位が原色のコンビです。
折り返し、この日の西線貨物8084レの運用に入るまで、お休みです。

DSC_4918-9-1

写真2枚目は、一人お休み中のEH200-3号機です。

DSC_4919-1

写真3枚目は、EF64-1017+1025号機とEH200-3号機のお休み中の位置です。間に緑タキの編成が挟まっています。

この日は、もう1編成・・EF64-1035+1043号機の次位が原色のコンビがお休みでしたが、その横に篠ノ井線8467レが発車待ちで止まっていたので、既にUPしましたので、そちらを見てくださいネ(^^)v

5月9日撮影 南松本にて お休み中の釜より

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが 5月6日撮影 南松本にてお休み中の釜より

DSC_1664-1

写真1枚目は、EF64-1034+1033号機の原色の重連です。エンドが揃っています。

DSC_1680-1

写真2枚目は、EF64-1034号機の反対側はEF64-1033号機の原色です。全検上がりと言う事で、スノーブローもピカピカです。(^^)v

DSC_1707-1

写真3枚目は、左から、西線貨物8084レ EF64-1043+1023号機と、お休み中のEH200-15号機、EH200-17号機 そして、HD300-10号機です。

本日の撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1

今朝は早起きして、撮影にお出掛けです。
今日の天気予報は、朝方は曇りでも、その後は晴れて暑くなるという事で、朝の4時過ぎに起きて、支度をしてお出掛け。
目指すは、前回6月6日と同じく南松本駅です。
本日も篠ノ井線8467レ EF64の重単狙いです。

南松本駅に、朝の5時過ぎに着くと、既に発車準備は終わり、機回しを待つだけとなっていましたので、急いで撮影。
今日は機回しが何時もよりも早くスタート・・機回し撮影中に、坂城貨物5463レ EH200-9号機が通過してでした。(南松本にて撮影1回目)

機回しを撮影終わると、急いで先行。何処で撮るか?ですが、前回とは場所を変えて田沢-明科にて撮影して(撮影2回目)、さらには、明科駅停車を撮影して(撮影3回目)先回りです。
前回と同じく、西条のトンネル出口の飛び出し狙いで移動すれば、先客さんが1名いましたが、離れての撮影でした。(4回目)

急いで、移動して坂北駅に止まっている所を撮影(5回目)して、坂北のカーブへと移動。
本日も、既に先客さんが2名いましたが、皆さん踏切近くにて構えていたので、こちらは離れて田んぼの中から撮影でした(6回目)。
今日もバックの山も雲の中でしたので、釜狙いにて撮影でした。
更に追いかけて、聖高原駅に停車している所を撮影(7回目)して、姨捨駅へと移動です。
既に、ホームには何人かいましたが、こちらは1人離れて、釜が停車するホームの反対側から撮影でしたが、今回は停目よりずーと手前に停車。(ノ∀`)アチャー・・それでも、撮影してと。(8回目)

姨捨駅に停車している間に、先回りして長野盆地の俯瞰場所へと。
現地に着くと、あれ?誰もいません。先頭が原色だけに、後撃ちになるからかな?ですが・・(9回目)
本日もさらに追い掛けて、稲荷山-篠ノ井間のスレートにて(10回目)。
そして、ラストは塩尻機関区篠ノ井派出所へ篠ノ井駅から戻って来る所をゲットでした。(11回目)
前回は、大勢撮影者がいたのが、本日は他に1人だけでした。
撮影が終わると、本日も庫内にて点検されている様子を撮影・・EF64-1023号機の作業灯が点灯され、作業灯が点いている所をゲットしました。(^^)v

この後は、篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ EH200-9号機の組成と発車して行く所を撮影して、暫く待機。
坂城貨物85レの入線を撮影して、釜が篠ノ井派出所へ戻って行くと、北長野貨物から戻って来たEH200-13号機が、2084レの組成を撮影して、先回りです。
2084レを、旧羽尾信号場の俯瞰ポイントから撮影。さらに、西条駅で停車している所を・・さらに、先回りして西条駅の先にて発車して来る所を撮影でした。
帰りの途、アルピコ交通の通過時間とマッチしたのですが、上りは目の前を通過・・下りのみの撮影となりましたが、これを撮影して本日の撮影は終了です。(^^)v

それにしても、今朝は早起きしたけれど、肌寒い朝でしたねぇ~。
今朝の最低気温は、15.2℃でしたが、日中は晴れて暑くなると思ったけれど、本日の最高気温は、23℃でし。今日は、風が冷たかったですが日差しは暑かったです。

明日の天気は、朝の最低気温は15℃ですが、日中の最高気温は26℃の夏日の予報です。
まぁ、明日は雨が降らなければ、良いかぁ~!ですがね。(^^)v

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

篠ノ井線坂城貨物 5463レ EH200-9号機 緑タキ9両を牽いて行きました。
篠ノ井線 8467レ EF64-1036+1003号機の、先頭が原色の重連にて重単です。
しなの鉄道坂城貨物 5774レ EH200-9号機が、緑タキ9両を牽いてです。
しなの鉄道坂城貨物 85レ EH200-5号機が、緑タキ9両を牽いてです。
篠ノ井線 2084レ EH200-13号機が緑タキ9両の返空でした。

南松本でお休み中の釜は
5461レで来た EH200-13号機でしたが、まだパンタを上げた状態でした。
西線貨物8084レに入る、EF64-1017+1022号機の次位が原色ですが、朝の5時に運転士さんが来て仕業点検していました。
篠ノ井線8467レの横には、EF64-1044+1008号機の先頭が原色にてお休み中でした。

塩尻機関区篠ノ井派出所にて点検作業をしていたのは、
しなの鉄道坂城貨物 5774レに入る幾200-9号機
西線貨物83レで来た EF64-1023号機の原色でした。

それでは本日の写真は、本日撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1より

DSC_6016-1

写真1枚目は、南松本にて既に発車の準備を整えて、機回しを待つ8467レです。
本日の8467レに入る、EF64-1003+1036号機ですが、1003号機は次位側です。
その横には、EF64-1044+1008号機の原色+更新色重連がお休み中です。

DSC_6021-1

写真2枚目は、反対側から8467レのEF64-1036号機の原色とEF64-1008号機の更新色の並びです。(^^)v
EF64-1008号機の前面の塗装はげが痛々しいです。

DSC_6028-1

写真3枚目は、今日は、何時もより早く誘導員さんが来て、無線機とメモを渡しますが、写真はメモを渡すシーンです。

DSC_6048-1

写真4枚目は、誘導員さんがステップに立ち、発車して行きます。

この後は、この場所から機回しを撮影します。(^^)v

5月30日撮影 篠ノ井線8467レ その4 西条にて

本日の信州は朝から晴れ!
今朝の最低気温は昨日と同じく、13.6℃と平年並みの朝でしたが、やはり昨日と同じく、朝の9時の時点で既に20℃を超えていました。
今日は昨日とほぼ同じ暑さにて、本日の最高気温は27.8℃と夏日でした。(-"-;A ...アセアセ

で、明日の朝の最低気温は15℃の予報ですが、日中の最高気温はなんと31℃の予報にて、真夏日となっています。
明日は、今日以上に暑い1日なりそうですね。(-"-;A ...アセアセ

週末は、一応晴のち曇りの天気となっていますが、どうかな?週末も暑くなりそうです。(-"-;A ...アセアセ


それでは本日の写真は、5月30日撮影 篠ノ井線8467レ その4 西条にて

この日の8467レは、EF64-1043+1035号機の先頭が原色です(^^)v

DSC_4227-1

写真1枚目は、西条の定番と言えば、トンネルの飛び出しですが、トンネルから出て来たEF64-1043+1035号機のコンビです。

DSC_4249-1

写真2枚目は、手前まで引き寄せてEF64-1043+1035号機の重単です。
この場所、バックに太陽光のパネルがあるので、それを釜で隠しての撮影です。(^^)v

DSC_4258-1

写真3枚目は、後撃ちにてEF64-1035号機側からの撮影です。(^^)v

この後は、坂北に停車しますので、追いかけます。
ギャラリー
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ