本日の写真はチョット間が開きましたが、7月31日撮影 早朝の南松本にて 篠ノ井線8087レ その2
この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1005+1020号機の更新色重連でした。(次位はJRFマーク無し)

写真1枚目は、場所を移動して、篠ノ井線8087レに入るEF64-1005号機の更新色と、その横にはEF64-1024号機の原色がお休み中です。
誘導員さんが篠ノ井線8087レの運転士さんに、機回し前にて無線機を渡しています。

写真2枚目は、誘導員さんの姿が見えないなぁ~と思ったら、下4の標識の向こう側で、屈んでトークバックに向かて指令と話しています。

写真3枚目は、誘導員さんがEF64のステップに乗り、機回し開始です。(^^)v
この日の篠ノ井線8087レは、EF64-1005+1020号機の更新色重連でした。(次位はJRFマーク無し)

写真1枚目は、場所を移動して、篠ノ井線8087レに入るEF64-1005号機の更新色と、その横にはEF64-1024号機の原色がお休み中です。
誘導員さんが篠ノ井線8087レの運転士さんに、機回し前にて無線機を渡しています。

写真2枚目は、誘導員さんの姿が見えないなぁ~と思ったら、下4の標識の向こう側で、屈んでトークバックに向かて指令と話しています。

写真3枚目は、誘導員さんがEF64のステップに乗り、機回し開始です。(^^)v