ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

ハナモモ

本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより

今日の信州は、朝から晴れたり曇ったりの天気となりました。
今朝の最低気温は、10.7℃と今年初めての二桁にて暖かい朝でしたが、日中の最高気温は19.4℃と、20℃超えとはならずでしたが、それでも今日も暑い1日となりました。

で、明日の天気は、朝方まで雨が降るようですが、その後は晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は9℃と、明日の朝も暖かい朝のようです。
日中の最高気温は22℃と、明日は気温が上がり、又、暑い1日となるようです。

で今日は病院の診察日という事で、午後は半休を貰い休みでしたが、診察の時間まで撮影に出掛けました。
先ずは、西線貨物8872レの1発目を、塩尻→洗馬間にて、2発目は洗馬駅に停車している所を、3発目は洗馬→日出塩間にて桜と絡めての撮影でした。
その後は、みどり湖の桜並木へと移動して、東線貨物2084レ EH200が牽く緑タキ編成ですが、想定した編成の長さよりも、牽いて来た緑タキが17両という事で尻切れとなってしまいました。(ノ∀`)アチャー
さらには、東線貨物5460レを撮影して、病院へと向かいました。(*´∀`*)エヘッ・・

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

①.西線貨物8872レ EH200-17号機にて、タキを11両牽いてですが、真ん中に黒タキ1両を挟んでです。
②.東線貨物2084レ EH200-4号機が緑タキを17両牽いてでした。(^^)v
③.東線貨物5460レ EH200-9号機が黒・青・緑タキを7両牽いてです。

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物8872レ EH200と桜を絡めてより

DSC_5071-1

写真1枚目は、西線貨物8872レ EH200-17号機がタキを11両牽いてですが、塩尻→洗馬間にて撮影です。

DSC_5084-1

写真2枚目は、場所を移動して洗馬駅に停車中のEH200-17号機ですが、ハナモモと絡めての撮影です。後方には、洗馬駅の桜も満開です。

DSC_5119-1

写真3枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、桜と絡めて撮れる場所にて待機・・姿を現したEH200-17号機と桜と絡めての撮影です。黒タキが見えるように撮影です。

DSC_5132-1

写真4枚目は、手前まで引き付けて、桜をバックにEH200-17号機です。

DSC_5136-1

写真5枚目は、さらに手前まで引き付けてEH200-17号のUPを撮影です。

4月16日撮影 中央西線は洗馬駅のハナモモと

今日の信州は朝方は曇りの天気でしたが、その後は晴れ!の天気となりました。
今朝の最低気温は5.9℃でしたが、日中の最高気温は14.5℃と、それでも今日はチョット暑く感じる陽気でした。

で、明日の天気は曇りのち雨のようです。
明日の朝の最低気温は0℃と少し冷え込むようですが、明日の最高気温は14℃と、今日と同じような?陽気のようです。

それでは本日の写真は、4月16日撮影 中央西線は洗馬駅のハナモモと

DSC_2743-1

写真1枚目は、下りはハナモモと絡めて撮影出来ないので、洗馬駅の定番にて下りの1005M 383系「しなの5号」が、カーブしながら坂を駆け上がるシーンです。
よく見ると、運転士さんが指差し確認をしています。(^^)v

DSC_2748-1

写真2枚目は、その後撃ちです。この日は天気が良くて、陽炎が出ています。

DSC_2761-1

写真3枚目は、上りの1008M 383系「しなの8号」とハナモモです。
ハナモモは斜面に生えていますが、地元の方によると、笹の勢力が強くて、手前側にもハナモモを植えたのですが、笹にやられて枯れてしまったそうです。

DSC_1979-1

写真4枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。
洗馬駅の2番線には、上りの1826M 313系

DSC_2017-1

写真5枚目は、2番線から発車して来た1826M 313系とハナモモです。

4月23日撮影 西線貨物8084レを3回撮影より

今日の信州は、朝起きれば昨日からの雨がパラパラと降の続いていました。その雨も9時過ぎには上がりましたが、お昼前には太陽が顔を出しました。
今朝は冷え込みも緩み、最低気温は17.4℃と暖かい朝でした。
日中の最高気温は、晴れたので気温が上がり24.3℃と20超えの陽気でした。と言うか、雨が上がった後でムシムシと暑い1日でした。

で、明日の天気は、晴れるようです。
明日の朝の最低気温は、9℃と少し寒い朝ですが、日中の最高気温は晴れると25℃まで上がり、明日は「夏日」となるようです。
明日は、暑いのかなぁ~?ですが・(-"-;A ...アセアセ

それでは本日の写真は、4月23日撮影 西線貨物8084レを3回撮影より

この日の西線貨物8084レは、EF64-1042+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が牽く緑タキ14両でした。

DSC_9637-1

写真1枚目は、毎年撮影している芝桜の様子を見に行くと、この日は既に満開でした。
芝桜とEF64重連を絡めての撮影です

DSC_5971 (2)-1

写真2枚目は、洗馬駅に停車している西線貨物8084レを、ハナモモと絡めての撮影です。(^^)v

DSC_5973-1

写真3枚目は、その洗馬駅に停車している所をUPで撮影してみました。

DSC_5978-1

写真4枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、この日は本山にて撮影です。カーブからストレート区間へ突入する所をゲットです。

DSC_9712-1

写真5枚目は、更に手前まで引きつけて、カーブして行く所を撮影です。
緑タキのお尻が見えます。(^^)v

4月24日撮影 東線貨物2083レはEH200-901号機が牽引 その1

今日の信州は、朝方から晴れ!でした。
今朝の最低気温は0.4℃と、この時期にしては冷え込みましたぁ~。
日中は晴れたのですが、北風が強く冷たい風が吹き、本日の最高気温は13.5℃と、気温は上がりませんでした。

で明日の天気は、晴れ!の予報です。
明日の朝は、今朝より更に冷え込み、最低気温は0℃となっています。
明日は、今日とは反対に南風が吹き、気温が上がり最高気温は20℃となっています。
ですが、天気が良いのは明日まで・・明後日より、天気は下り坂のようです。(ノ∀`)アチャー

それでは本日の写真は、4月24日撮影 東線貨物2083レはEH200-901号機が牽引 その1

この日の東線貨物2083レは、EH200-901号機が牽引と言う事で、桜が散った後は、ここ数年撮影している、真っ赤なハナモモと絡めての撮影です。

DSC_2695-1

写真1枚目は、姿を現したEH200-901号機と真っ赤なハナモモの出会いです。EH200-901号機の特徴の一つ・・サイドロゴが無く、サイドがスッキリのクマイチです。

DSC_2707-1

写真2枚目は、EH200-901号機をUPして、ハナモモと絡めてみました。

DSC_8560-1

写真3枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンですが、ハナモモの花とEH200-901号機です。この位置で撮ると、よく見て頂くと川の中に水の流れで判り難いかと思いますが、EH200の姿が写っています。(^^)v

DSC_8581-1

写真4枚目は、編成全体は無理ですが、コンテナを取り込んでの撮影です。釜の次位が、空コキだったのが残念!

この後は、塩尻大門にて「あずさ13号」を退避している間に、塩尻駅の先へと移動です。

本日の撮影 西線貨物8084レより

今朝は早起きして、撮影にお出掛けです。
今日の天気予報は、晴れて暖かくなるという事で、朝の3時半に起きて、支度をしてお出掛けです。
目指すは、アルピコ交通の西松本駅と渚駅です。
始発が動く前、道路が混む前に両駅の駅名板の撮影です。本日より、アルピコ交通にて、西松本・渚・渕東駅 3駅のミニ駅名板が販売という事で、渕東駅は既に先週撮影したので、残り2駅を撮影でした。
この後は、南松本駅へと向かい、本日の篠ノ井線8087レ EF64の重単狙いです。4月10日引き続き、今年3度目の撮影です。(^^)v

南松本駅に、朝の5時過ぎに着くと、今日も誰も居ませんでした。
今日も機回しから撮影開始でしたが・・機回しの前に何時もは通過する、坂城貨物5463レ が通過しませんでした。(・・?ハテナ
機回しを撮影し、(南松本にて撮影1回目)、機回しが終わると、8087レと並んでいたEF64-1046+1044号機の広島更新色+原色が姿を現して撮影です。
再び、松本寄りに移動して発車前の8087レを撮影し終わると、急いで先行。今回も、先週に引き続き・・田沢-明科にて、沿線にて菜の花と絡めての撮影でした。(撮影2回目)
続けて追い掛けて、明科駅停車を撮影して(撮影3回目)先回りです。
先回りした先は、坂北駅手前にてサイド狙いにて撮影です。(4回目)
そして、急いで移動して坂北駅に止まっている所を撮影(5回目)して、坂北のカーブへと移動。
坂北カーブに着けば、先客さん数名でしたが、こちらは田んぼの中の坂北寄りにて築堤のカーブを行くシーンをサイド狙いにて、バックにアルプスを入れて撮影です。(6回目)
更に追いかけて、聖高原駅に停車している所を撮影(7回目)ですが、ホームに小さな子供を連れた親子鉄がいて、運転士さんが降りて来ると、再び釜に乗り込むとライトを点灯して、記念撮影していました。(^^)v
この後は、イロイロと場所を探しましたが、カーブする所を撮影でした。(^^)v (8回目)
この後は、急いで冠着駅へと移動して、冠着駅に止まるEF64の重単をゲットして、発車して行く所を撮影でした(9回目)
これで本日の8087レの撮影は終了・・急いで、南松本へ戻ります。
と、その前にアルピコ交通の新村駅に立ち寄り、ミニ駅名板をゲットでしたがね。(*´∀`*)

新村駅から南松本駅へと戻って来ると、本日も、東線貨物2080レはウヤでしたが、時間的に西線貨物8084レの機回しは終わっているものと思ったら、側線から出て来て緑タキへと向かうところで、何とか無線機返却シーンは撮れました。(^^)v
西線貨物8084レの機回しの撮影が終わると、場所を西線は洗馬駅へと移動して西線貨物8084レを撮影です。
確かに洗馬駅の近くに生えていた桜の大木は伐採されていました。(ノ∀`)アチャー
洗馬駅のハナモモと絡めて撮影した後は、場所を移動して芝桜と211系を撮影。

そして、東線貨物2083レはEH200-901号機のクマイチと言う事で、真っ赤ハナモモの大木と絡めて撮影。塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅3番線を通過して来る東線貨物2083レ EH200-901号機 クマイチを撮影して、本日の撮影は終了です。(^^)v

それにしても、今朝は早起きしたけれど、今朝の最低気温は、4.8℃と少し冷え込みましたが、日中は晴れて、本日の最高気温は、21.5℃と暑かったです。(-"-;A ...アセアセ

明日の天気は、曇りのち晴れにて、朝の最低気温は8℃ですが、日中の最高気温は18℃の予報です。
まぁ、明日も晴れれば暖かい陽気のようです。(^^)v

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

篠ノ井線坂城貨物 5463レ撮影中には通過しませんでした。ウヤかな?
篠ノ井線 8087レ EF64-1008+1043号機の更新色+原色の重単です。
東線貨物 ウヤ!でした。
西線貨物 8084レ EF64-1003+1022号機の更新色+原色でした。緑タキ12両牽いてです。
東線貨物 2083レ EH200-901号機 クマイチが、コンテナ満載のコキを牽いて来ました。

南松本でお休み中の釜は
構内にEH200-23号機、EH200-6号機、EH200-4号機がお休み中でした。
篠ノ井線8087レの横には、EF64-1046+1044号機の広島更新色+原色の重連がお休み中でした。


それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物8084レより

本日の西線貨物8084レは、EF64-1003+1022号機の更新色+原色でした。緑タキ12両牽いてです。

DSC_2638-1

写真1枚目は、ハナモモをバックに通過です。

DSC_8498 (2)-1

写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影した写真です。

DSC_2644-1

写真3枚目は、後撃ちですが、畑で草を燃やした煙・・煙幕をはられましたぁ~(-"-;A ...アセアセ
ギャラリー
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月16日撮影 みどり湖の桜並木と東線貨物2084レと5460レより
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
  • 4月12日撮影 飯田線は宮木駅の桜並木より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ