ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

サイドから

本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より

今日の信州は、朝から曇りの天気となりました。
今朝の最低気温は、マイナスが付かない0.6℃と、昨日と同じく冷込んだ朝でしたが、
日中の最高気温は13.5℃と、今日も気温が上がりましたが、今日は突風が吹き寒い1日となりました。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の最低気温はマイナス4℃と、今朝よりも寒い朝です。
日中の最高気温は4℃と、明日は気温が上がらず、寒い1日となるようです。

で、本日は日曜日の定番・・飯田線の撮影はパスして、アルピコ交通にて撮影です。
昨日より運転を開始した20100形 第3編成にクラウドファンディングにてラッピングした2代目「なぎさTRAIN」を撮影でした。
アルピコ交通の上高地線へと移動途中に、20100形2代目「なぎさTRAIN」を目撃。折り返し来るのを先回りして撮影でした。
続けて、新島々にて直ぐに折り返して来るのを、今度はサイドから撮影して、帰途へと。
途中、「なぎさTRAIN」を追い抜いたので、もう1発撮れました。(^^)v

という事で、本日の写真は本日撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より

DSC_1254-1

写真1枚目は、20100形 20103編成にクラウドファンディングにてラッピングした2代目「なぎさTRAIN」を渕東駅にて撮影です。
「DEBUT 20106」のヘッドマークが取り付けられています。

DSC_1258-1

写真2枚目は、「なぎさTRAIN」のサイドには、渕東なぎさが描かれています。これは、新島々側の先頭に描かれている渕東なぎさです。

DSC_1269-1

写真3枚目は、松本寄りの先頭に描かれている渕東なぎさです。

DSC_1280-1

写真4枚目は、後撃ちしてDEBUT 20105のヘッドマークです。

DSC_6342-1

写真5枚目は、少し高台からサイド狙いで撮影です。(^^)v

本日撮影 E257系5000番台による臨時「あずさ74号」より

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は、マイナス7.0℃と、グッと冷え込んだ寒い朝でした。
日中の最高気温は6.4℃と気温はそこそこ気温が上がり、太陽は出ていると車の中は暖かったのですが、外は今日も風が吹いて寒い1日となりました。

で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の最低気温はマイナス3℃と、冷え込む朝です。
日中の最高気温は7℃と、今日と同じく気温は少しは上がりますが、風が吹くと寒い1日となるようです。

で、本日は日曜日という事で、日曜日の定番 飯田線から撮影開始です。
定番の伊那新町-羽場間ですが、今日は久々に流しての撮影でしたが、感が鈍り大量のゴミを作ってしまいました。(;^_^A アセアセ・・・
飯田線を撮影した後は、アルピコ交通の3000形 3007-3008編成が、11日で廃車という事で、撮影です。
とその前に、南松本に立ち寄りお休み中の釜を撮影。
今日は、東線貨物2080レも西線貨物8084レもウヤ!!という事で、釜はお休み中でした。
そして、松本車両センターへ寄り道して、E257系5000番台 OM92編成がお休み中の所を撮影してからアルピコ交通へと移動です。
先ずは、新村-北新・松本大学前間にてお目当ての3007-3008編成をゲットでした。
さらに、下新-北新・松本大学前間にて折り返して来たところを撮影でした。
なお、アルピコ交通20100形20102F編成には、先日からサッカーJ3 松本山雅の今年のスローガン「ツヨクナル」のHM゛取り付けられて運転されていました。(^^)v
帰り道、みどり湖にてE257系5000番台 OM92編成による8074M 臨時「あずさ74号」を撮影して、帰宅の途につきました。
帰宅後、再びカメラを持って、本日は夕方に運転がある飯田線のキヤ検を撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

本日は、南松本にてお休み中の釜ですが
EF64-1027+1039号機の更新色+原色重連(駅舎横の側線にてお休み中)
EF64-1047+1021号機の原色重連
EH200-4号機(駅舎横の側線にてお休み中)、5号機、8号機、17号機

※.東線貨物2080レ、西線貨物8084レ、東線貨物2084レはウヤでした。

それでは、本日の写真は、本日撮影のE257系5000番台による臨時「あずさ74号」より

DSC_0062-1

写真1枚目は、松本車両センターにて一晩寝たE257系5000番台 OM92編成です。

DSC_0217-1

写真2枚目は、8074M E257系5000番台 OM92編成による臨時「あずさ74号」を定番のみどり湖にて撮影です。
本日は、バックのアルプスは雲の中でした。残念!

DSC_0227-1

写真3枚目は、サイドから先頭のクハE257-5107ですが、乗車率は良さそうでした。

DSC_0231-1

写真4枚目は、サロハE257-5007ですが、乗客が乗っているのが見えます。

DSC_0234-1

写真5枚目は、クハE256-5007です。こちらは、座席に余裕が見えます。

2月11日撮影 アルピコ交通 雪が降る中を行く3000形 モハ10復活塗装色

今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、マイナスが付かない1.0℃でしたが、日中の最高気温は3.6℃と、昨日とは打って変わって気温が上がらない、寒い1日となりました。

で、明日の天気は、晴れ天気となっています。
明日の最低気温は、マイナス4℃と、冷え込む朝のようです。
ですが日中の最高気温は気温は11℃と、明日は季節外れの暖かい1日となるようです(^^)v

それでは、本日の写真は2月11日撮影 アルピコ交通 雪が降る中を行く3000形 モハ10復活塗装色

DSC_7583-1

写真1枚目は、渕東駅に入線する新島々から来た3000形 3003編成 モハ10復活塗装色です。
ホームには雪が残り、よく見ると小さな雪だるまがりました。

DSC_7584-1

写真2枚目は、渕東駅を発車して行く3000形3003編成を後撃ちしてですが、雪が降る中を行きます。

DSC_7599-1

写真3枚目は、遠くを狙えば雪の中にモハ10復活塗装色のオレンジ色が映えます。

DSC_7609-1

写真4枚目は、場所を移動して何時もとは違う場所から、下りの20100形 20101F編成をサイドから雪原の中を行くシーンを撮影です。

DSC_7618-1

写真5枚目は、後撃ち気味ですが、鉄塔によって串刺しでした。(;^_^A アセアセ・・・

8月26日撮影 西線貨物8084レは蕎麦の花と

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は20.6℃と、今朝も20℃超えの朝でした。
予報では、20℃を超えないとなっていたのですがねぇ~
で日中の最高気温は32.5℃と、今日も暑く・・「真夏日」となりましたぁ~ (;^_^A アセアセ・・・
こちらも、予報では30℃を超えないとなっていのですが、昨日よりも更に暑い1日でした。

で、明日の天気は、晴れ!のようです。
明日の朝の最低気温は20℃となっていますが、明日の日中の最高気温は31℃と、明日も「真夏日」のようです。
明日も暑いのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、8月26日撮影 西線貨物8084レは蕎麦の花と

この日の西線貨物8084レは、EF64-1045+1049号機の原色重連にて、緑タキを11両牽いてです。

DSC_2748-1

写真1枚目は、定番の塩尻→洗馬のストレートにて撮影です。
この日も、ローアングルで撮影です。

DSC_2764-1

写真2枚目は、その後撃ちにて、緑タキのお尻です。

DSC_2802-1

写真3枚目は、洗馬駅に停車している間に先回りして、本山の蕎麦畑から・・蕎麦の花にピントを合わせて、EF64は暈しての撮影です。

DSC_4292-1

写真4枚目は、もう1台のカメラは、EF64にピントを合わせて、編成は入りませんでしたが、写真3枚目と同じ場所にて、ワイド気味にて撮影です。

DSC_2810-1

写真5枚目は、続けて、蕎麦の花を手前にサイドを撮影です。(^^)v

5月13日撮影 南松本にて5461レの機回しより

今日の信州は、朝方は曇りでしたが、お昼前には雨が降り出し、夕方になって雨は上がりました。

今朝の最低気温は、15.4℃でしたが、日中の最高気温は17.4℃と、今日は昨日とは打って変わって気温は上がらず、昨日の暑さが嘘のようでした。

で、明日の天気は朝方は曇りのようですが、その後は晴れるようです。

明日の朝の最低気温は11℃と今朝より涼しい朝ですが、

日中の最高気温は26℃と、明日は気温が上がらり夏日となるようです。今日の涼しさが嘘のように晴れますが、明日はその分暑くなるようです。(;^_^A アセアセ・・・

明後日は天気が良いようです。(^^)v


それでは、本日の写真は5月13日撮影 南松本にて、東線貨物5461レの機回しより 


この日の東線貨物5461レは、EH200-15号機が牽いて来たようで、朝、南松本の構内を見た時には、5461レはマダ来ていなくウヤかと思ったのですがね。・・


DSC_7402-1

写真1枚目は、南松本駅に1時間遅れで到着した5461レ EH200-15号機の機回しがありました。

篠ノ井線8087レの機回しの撮影が終わり、さて移動しようかと思ったら、操車係を乗せて松本寄りの側線にやって来ました。操車係が、トークバックを使って指令と話している所です。


DSC_7404-1

写真2枚目は、操車係さんがステップに乗り、構内へと戻って行きます。


DSC_7407-1

写真3枚目は、先頭の操車係さんを流しての撮影です。SS=1/25


DSC_7412-1

写真4枚目は、バック運転中なので、運転席側をサイドから流しての撮影です。SS=1/25

DSC_7416-1

写真5枚目は、更に流して、朝陽が顔に当たってです。 SS=1/25


DSC_7419-1

写真6枚目は、更に流して、構内へと誘導されていくEH200-15号機を後撃ちです。 SS=1/25

ギャラリー
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 本日撮影 西線貨物8872レ EH200-17号機と桜を絡めてより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
  • 4月13日撮影 マタマタ釜が変わったEF64重連が牽く西線貨物8084レより
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ