本日は、続けてもう1本UPします。
それでは本日の写真は、8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その3 夜編 パート2

写真1枚目は、岡谷駅の0番線に停車中の9104M 211系駒ヶ根行きです。
岡谷駅の0番線に211系が入線するのは、最終の1173M 辰野行がありますが、0番線から飯田線へ入る211系はレアかと思います。

写真2枚目は、9316M E233系 中原車N36編成と、9106M 213系5000番台との並びです。
飯田線の213系5000番台との並びは、貴重かな?ですが・・

写真3枚目は、9336M E233系 豊田車青660編成ですが、幕は「甲府」行きとなっています。
横には、写真2枚目と同じく9106M 213系の臨時・・飯田線の最終「駒ケ根」行きが停車中です。

写真4枚目は、9554M 185系による団臨「諏訪湖花火大会」号の、塩尻大門から上諏訪駅への送り込み回送です。


写真5枚目6枚目は、発車して行く185系を流しての撮影です。(^^)v
それでは本日の写真は、8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その3 夜編 パート2

写真1枚目は、岡谷駅の0番線に停車中の9104M 211系駒ヶ根行きです。
岡谷駅の0番線に211系が入線するのは、最終の1173M 辰野行がありますが、0番線から飯田線へ入る211系はレアかと思います。

写真2枚目は、9316M E233系 中原車N36編成と、9106M 213系5000番台との並びです。
飯田線の213系5000番台との並びは、貴重かな?ですが・・

写真3枚目は、9336M E233系 豊田車青660編成ですが、幕は「甲府」行きとなっています。
横には、写真2枚目と同じく9106M 213系の臨時・・飯田線の最終「駒ケ根」行きが停車中です。

写真4枚目は、9554M 185系による団臨「諏訪湖花火大会」号の、塩尻大門から上諏訪駅への送り込み回送です。


写真5枚目6枚目は、発車して行く185系を流しての撮影です。(^^)v