ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

485系 「華」

本日の撮影 臨時「あずさ81号」と辰野線経由の団臨”華”より

今日の信州は朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は16.6℃と暖かい朝でした。
で、日中の最高気温は22.4℃と、今日も気温が上がりませんした。

で、明日の天気は曇りのち晴れ!の予報です。(^^)v
明日の朝の最低気温は13℃ですが、明日の最高気温は24℃と、明日は「夏日」まで気温が上がらないのかな?ですが。。

で、今朝は4時前に起きて支度をしてお出掛けです。
先ずは南松本へ赴き、今日も篠ノ井線8087レ EF64の重単を撮影です。

南松本駅に、朝の5時前に着くと、今日も誰も居ませんでしたが、篠ノ井線8087レの機回しから撮影開始です。(^^)v
と、その前に篠ノ井線貨物2085レを撮影でしたが、坂城貨物5463レはウヤという事で、機回しが終わると篠ノ井線8087レを撮影に出ます。
本日は、南松本で撮影した後は、②田沢→明科間にて、③明科駅にて、④西条駅にて、⑤坂北駅にて、⑥坂北→聖高原間にて、⑦聖高原駅、⑧聖高原駅→冠着、⑨冠着駅にてと撮影でした。
⑥の坂北→聖高原間では特急「信州1号」をゲットしています。

この後は南松本経由にて、西線貨物8084レの機回しを撮影して、東線貨物2080レはウヤでしたが、みどり湖へと移動して、特急「信州3号」の送り込み回送を撮影でした。
特急「信州3号」の送り込み回送を撮影した後は、西線へと移動して西線貨物8084レを2か所で撮影してから、再びみどり湖へと戻り、東線貨物2083レと本日は運転があったE257系5000番台 OM93編成による臨時「あずさ81号」を撮影。
その後は辰野線へと移動して、本日は辰野線経由にて運転があった9023M 485系 TG02編成「華」 団臨「お座敷列車「華」を満喫!新宿〜長野〜姨捨の特別運行をゲットでした。
更に再びみどり湖へと戻り特急「信州2号」を撮影して、東線貨物2084レを撮影していると雨が降って来たので、本日の撮影は終了。
帰宅の途につきました。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

篠ノ井線坂城貨物 2085レ EH200-22号機が緑タキを牽いてです。
篠ノ井線坂城貨物 5463レはウヤでした。
篠ノ井線 8087レ EF64-1021+1017号機の原色+更新色重連の重単です。
西線貨物 8084レ EF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が、緑タキを13両牽いてです。
東線貨物 2083レ EH200-21号機が牽くコンテナ貨物ですが、コンテナ満載でした。
東線貨物 2084レ EH200-22号機が緑タキを牽いてです。

南松本でお休み中の釜は、
構内にお休み中の釜は、EH200-3号機と18号機と4号機が構内でお休み中でした。
駅舎の横には、西線貨物を牽いて来たEH200-23号機と本日の西線貨物8084レに入るEF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連がお休み中でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 臨時「あずさ81号」と辰野線経由の団臨”華”より

DSC_5112-1

写真1枚目は、8081M E257系5000番台 OM93編成による臨時「あずさ81号」です。みどり湖の土手の木が成長して、下り側は7両しか入らず、編成が撮れなくなっています。(ノ∀`)アチャー

DSC_5123-1

写真2枚目は、後撃ちにての後ろの残り2両分です。

DSC_5135-1

写真3枚目は、後撃ちですがサイドから編成番号のOM93です。
OM93編成が、臨時の「あずさ」に入るのは初だったようです。

DSC_5190 (2)-1

写真4枚目は、9023M 485系 TG02編成「華」 団臨「お座敷列車「華」を満喫!新宿〜長野〜姨捨の特別運行を辰野線内にてゲットです。
この場所も本来の場所からでは木が成長して、定番からは撮れず・・と言う事で、線路を挟んで反対側から撮影です。(-"-;A ...アセアセ

DSC_7078 (2)-1

写真5枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。

本日の撮影 「華」による「お座敷やまなし満喫号」を三峰をバックにて

今日の信州は朝から晴れ!でした。
今朝の最低気温は10.1℃と、まじに寒かったでしたが、反面、本日の最高気温は25.7℃と気温が上がり、本日も昨日に引き続き夏日となりました。
それにしても、寒暖の差が15℃以上もありました。

で、今日は天気が良いので久々に山梨までお出掛けです。
目的は「華」による「お座敷やまなし満喫号」狙いですが、天気が良いので山をバック狙いで・・それも、三峰狙いで(^^)v

目的地に着くと、富士山の姿が見えてε-(´∀`*)ホッ
カメラをセットして待機ですが、誰も来ません!周りを見れば、昨日でしょうか?周りの草が綺麗に刈られていました。
確かに天気が良いと、逆光で富士山が見えるように撮ると車体は面潰れになりますが、敢えてここから撮影してみました。
と言うのも、後撃ちで南アルプスの甲斐駒ヶ岳をバックに撮れるからですがね。(^^)v
定刻に485系「華」による「お座敷やまなし満喫号」をゲット。ここで、富士山と甲斐駒ヶ岳をゲットして、後は一峰です。
急いで移動を掛けて、途中、日野春駅に停車する「お座敷やまなし満喫号」を追い抜いて・・車内を見れば、ガラガラ・・回送かと思うほどでしたがね。
三峰目の目的地に着けば、先客さんがいて、こちらは密を避けて離れた場所にカメラをセット。と思ったら、後から来た人が、その間に入り込み・・オイオイ密になるだろう!ですが・・
先ほど日野春駅で追い抜いた「お座敷やまなし満喫号」を後撃ちにてゲットです。(^^)v
暫くして、富士見駅から折り返して来る回送をゲットして、撮影終了です。
他の撮影者さんは、そのまま残って午後の送り込み回送と、「お座敷やまなし満喫号」を狙うようですが、暑い中を3時間待つのも・・
これで貨物でもあれば待ちますが、本日はウヤだしという事で帰宅の途につきました。

で、明日の天気は、晴れ!の予報です。
朝の最低気温は13℃ですが、日中の最高気温は26℃となっています。
明日も今日と同じく、秋晴れか?ですが・・(^^)v

それでは本日の写真は、「華」による「お座敷やまなし満喫号」を三峰をバックに

DSC_9520-1

写真1枚目は、9591M 485系「華」による「お座敷やまなし満喫号」を、富士山をバックに撮影です。
逆光で、車体が真っ黒ですが・・富士山と絡めて撮りたくて、敢えて撮影しました。

DSC_9532 (2)-1

写真2枚目は、後撃ちにて南アルプスの甲斐駒ヶ岳をバックにです。
この場所で、2峰ゲットです。(^^)v

DSC_2046-1

写真3枚目は、日野春駅にて停車している間に追い抜いて、定番から八ヶ岳をバックに後撃ちです。

DSC_2133-1

写真4枚目は、回9592M 富士見から酒折までの回送を、こちらも同じ場所から八ヶ岳をバックにです。

富士山、南アルプスの甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳と三峰をゲットでした。(^^)v

4月4日撮影 中央東線は立場川鉄橋にて「華」を撮影

今日の信州は、朝方から晴れ!でした。
今朝は冷え込んで、最低気温はマイナス0.4℃とマイナス表記が付きました。
日中の最高気温は17.3℃と、今日は暖かい陽気でした。(^^)v

で明日の天気は、今日と同じく晴れ!の予報です。
明日の朝は、冷え込みは緩み最低気温は5℃となっています。
最高気温は今日と同じく、17℃となり、明日も暖かい1日のようです。(^^)v

それでは本日の写真は、4月4日撮影 中央東線は立場川鉄橋にて「華」を撮影

DSC_0077-1

写真1枚目は、回9463M 甲府から富士見駅へと送り込まれる「華」の回送を乙事トンネルから出て来る所をゲットです。

DSC_0095-1

写真2枚目は、その後撃ちにて立場川鉄橋を行くシーンです。

DSC_0130 (2)-2-1

写真3枚目は、回9466M 富士見から小淵沢へと送り込まれる「華」の回送を立場川鉄橋を行くシーンです。
この時は、正面狙いで撮影です。

DSC_0162-1

写真4枚目は、その後撃ちにて乙事トンネルへ飛び込んで行く「華」です。

小淵沢より、「お座敷桃源郷パノラマ号」として運転です。(^^)v
ギャラリー
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ