ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

富山ライトレール

5月5日撮影 その3 富山地鉄 市内電車より

それではGW中に撮影した写真が溢れているので、放出です。(^▽^笑)

5月5日撮影 その3 富山地方鉄道 市内電車より

イメージ 1


写真1枚目は、9000形(通称セントラム)の中でも異色の黒塗装のデ9003と、8000形の並びのシーンです。

イメージ 2


写真2枚目は、こちらはT100形(通称サントラム) T102編成です。

イメージ 3


写真3枚目は、富山地鉄市内電車のメインはデ7000形ですが、昔ながらの旧塗装で走る7018です。

イメージ 4


写真4枚目は、今回の乗り鉄の目的は、孫の要望もあり・・デ7000形 レトロ電車7022形です。
7022形は、水戸岡悦治氏が車両デザインしたリニューアル車両です。

運転席の横には、ちびっ子専用のかぶり付きのお立ち台場所があり、孫はず~と見ていましたがね。

イメージ 5


写真5枚目は、ちびっこ専用のお立ち台の丸窓から、富山の夕陽を撮ってみました。(^^)v


これにて、5月5日分は終了です。(*- -)(*_ _)ペコリ

5月5日撮影 その2 富山ライトレールより

今日の信州は、朝から晴れてはいたのですが、吹く風が冷たく、今日の最高気温は15.9℃でした。
5月も中旬だと言うのに、今年の天気は、極端に暑かったり、極端に寒かったりと・・体調管理が大変ですね。
明日は、天気が良くなり今日よりも8℃高いと・・でも、夏日とはなりませんが、こうコロコロ変わると、着る服も長袖にしたり、半袖にしたりと、マダ、冬服がしまえません。(;^_^A アセアセ・・・
明日は、半袖を着て、上にジャンパーを着て行くかぁ~(^^)v

それでは、本日の写真は5月5日撮影 その2 富山ライトレールより

イメージ 1


写真1枚目は、岩瀬浜駅近くの運河にて撮影のTRL0600形 ポートラムです。車両は富山駅から乗って来た黄色のTRL0603編成です。
この場所から撮影するのは、何度目かなぁ~(^^)v

イメージ 2


写真2枚目は、TRL0601編成の赤色です。(^^)v
運河に繋がれた船を取り込んでですが、水上ライン乗り場には、この後乗る予定の「富岩水上ライン」のお客が集まり始めています。


イメージ 3


写真3枚目は、岩瀬カナル会館から「富岩水上ライン」に乗り、富岩運河完遂公園まで乗船。そこから富山駅まで徒歩で移動ですが、富山駅近くにて撮影したTRL0607編成の紫色です。(^^)v

5月22日撮影 富山ライトレールより

それでは、本日のもう1本は 5月22日撮影 富山ライトレールより

イメージ 1


写真1枚目は、最近の富山で有名な富岩水上ラインの観光船に乗って、名所となっている「中島閘門(こうもん)」を通過してラストに岩瀬運河の船場に到着する前に、富山ライトレールの線路を見る事が出来ます。
この時は、ライトレールは通過せず・・残念。

イメージ 2


写真2枚目は、船から降りると・・目の前の鉄橋を通過!!乗って来た、観光船「sora-そら-」を取り込んでです。(^^)v

イメージ 3


写真3枚目は、富山ライトレールの岩瀬浜駅にて、TLR0600形 ポートラムを撮影です。
この後は、この紫色のポートラムに乗り富山駅北まで乗車して完乗です。(^^)v

写真2.3枚目は、富山港線時代に訪れて、撮影した場所です。
475系「さよなら富山港線」を撮影した岩瀬浜駅も、その当時の面影はありませんでした。

オマケは、

イメージ 4


写真4枚目は、「中島閘門(こうもん)」の中です。
閘門(こうもん)とは、上流側と下流側の水位差を調整する場所で、パナマ運河と同じ方式を取り、ここでは高さ2.5mの水位を調整しています。
日本で最大の閘門(こうもん)だそうです。

写真に写っている黒くなっている部分が、最初の水位の所で、段々と水を抜いて、海の高さに合わせています。その差、2.5mだそうです。

これにて、この日の撮影は終了。帰宅の途につきました。
このシリーズも、これで終了です。(*- -)(*_ _)ペコリ
ギャラリー
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ