ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2022年05月

本日の撮影 西線貨物 臨貨9089レより その1 洗馬駅にてEF64重連の並びより

今日の信州は朝から雨降りの天気でした。
今朝の最低気温は14.4℃でしたが、お昼過ぎから晴れて気温が上がり、本日の最高気温は22.7℃まで上がりましたぁ~。
雨が降っている時は、少し寒いかな?と思いましたが、晴れるとやはり暑いです。

で、明日の天気は晴れ!!です。
明日の朝の最低気温は9℃ですが、明日の最高気温は24℃と、明日はそれ程暑くはならないのかぁ~ですね。

で、今日は有休を貰い、今朝は6時前に起きて支度をしてお出掛けです。
目的は、西線貨物 臨貨9089レ狙いです。
家を6時過ぎに出て、目的地には8時前に到着でしたが、雨はパラパラと降り続いていました。
1発目を撮影した後は、2発目は須原駅へ赴き、西線貨物6088レとのすれ違い狙いでしたが、一番最後に到着したので既にホーム先端には撮影者が・・こちらは、一番後ろから撮影でした。
この後は、須原駅に停車している間に先回り・・木曽福島駅で停車するので、その手前で3発目を撮影でした。
3発目を撮影した時は、マダ雨がパラパラ降っていましたが、ここから一気に北上して洗馬駅へと。
今回の撮影の目的、洗馬駅での8084レの並びを撮影です。
現地に着くと・・駅裏手からの俯瞰出来るポイントには誰もいなくカメラをセットして待ち構えます。
先に9089レが洗馬駅に入線して停車すると、8084レが洗馬駅の中線・・2番線に入線。念願の並びをゲット出来ましたぁ~(^^)v
この後は、発車して行く9089レを撮影して、洗馬駅で停車している8084レを先回りしての撮影でした。ようやく、この頃になると雨も上がり、太陽が雲の間から顔を出してリしていましたが、マダ上空に厚い雲が残っていましたがね。

この後は中央東線へと移動して東線貨物2083レをみどり湖で・・こちらは定刻に通過して行ったのですが、「あずさ」が遅れていて為に、塩尻大門発車が遅れて、10分遅れで通過でした。
ダイヤが乱れているので、もしかしてと思い、みどり湖へ赴き、「あずさ」のすれ違いが狙えるかな?と・・こちらも、すれ違いが撮影で来ました。
オマケに211系のすれ違いもゲット出来ましたがね。(^^)v

これを撮影して本日の撮影は終了です。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物 臨貨9089レ EF64-1021+1017号機の原色+更新色が、緑タキ12両牽いてです。
西線貨物 6088レ EH200-14号機が緑タキ13両を牽いてです。
西線貨物 8084レ EF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が、緑タキを14両牽いてです。
東線貨物 2083レ EH200-7号機が牽く、コンテナ貨物ですが、今日は空コキがありましたぁ~

それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物 臨貨9089レより その1
洗馬駅にてEF64重連の並びより

臨貨9089レは洗馬駅にて3分停車しますが、その間に8084レが洗馬駅の中線 2番線に入線します。この時にEF64重連の並びが見られます。

DSC_3553-1

写真1枚目は、臨貨9089レが洗馬駅に入線です。何時もより駅舎寄りに停車しました。
本日の釜はEF64-1021+1017号機の原色+更新色です。

DSC_3575-1

写真2枚目は、塩尻駅から来た8084レが洗馬駅に入線です。
釜は、EF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)です。
9089レのEF64と御対面のシーンです。(*´∀`*)

DSC_3585-1

写真3枚目は、9089レと8084レの先頭のEF64の釜が並んだシーン・・3並びです。

DSC_3590-1

写真4枚目は、そのまま撮影して、釜が4つ並んだところです。
どんぴしゃりと釜が4つ並びましたぁ~(^^)v

DSC_3644-1

写真5枚目は、9089レが直ぐに発車して行くのを後撃ちにて撮影です。

5月28日撮影 中央西線経由の飯田線行き「さわやかウォーキング」号

今日の信州は朝から久々の晴れ!!の天気でした。
今朝の最低気温は11.4℃でした。
日中の最高気温は29.9℃と暑くなりましたぁ~(-"-;A ...アセアセ
あと一歩で30℃。「真夏日」になるところでした。
で、夕方よりポツリポツリと雨が・・です。

で、明日の天気は朝方は雨が降り、午後からは晴れの予報です。(^^)v
明日の朝の最低気温は14℃ですが、明日の最高気温は24℃と、今日より低めの気温にて過ごし易いかなぁ~?ですね。

それでは本日の写真は、5月28日撮影 中央西線経由の飯田線行き「さわやかウォーキング」号より

この日は、313系1700番台を使っての「さわやかウォーキング」号が、中央西線発着にて飯田線まで往復したので撮影です。

みどり湖や岡谷の跨線橋で撮影しても、そこの区間は毎日1往復走っているので珍しくないから、中央西線を走る所を撮らなくてはと中央西線にて撮影です。(^^)v

DSC_2685-1

写真1枚目は、9853M 313系1700番台 J171編成が洗馬駅手前の坂を駆け上がるシーンです。
313系1700番台 J171編成となって初めての西線走行です。(^^)v

DSC_2697-1

写真2枚目は、その後撃ちですが、洗馬駅を疾走して行きましたぁ~

DSC_2942-1

写真3枚目は、9523M 313系1700番台が午後飯田線を下るという事で撮影です。313系1700番台が、午後この区間を下りで走ることを無いので、貴重なシーンです。

DSC_2976 (2)-1

写真4枚目は、9852M 313系1700番台 J171編成は、辰野駅・岡谷駅・塩尻駅と経由して来る間に、こちらは先回りして、中央西線らしい場所でという事で、サイドから木曽平沢の鉄橋を行くシーンです。

本日の撮影 四季島とE257系5000番台集約臨返却回送より

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は8.9℃とチョット涼しかったでしたが、日中の最高気温は29.6℃まで上がり、「夏日」となり今日は暑かったです。
あと一歩で「真夏日」となる暑さでした。(-"-;A ...アセアセ

で、明日の天気は晴れ!!です。
明日の朝の最低気温は13℃ですが、明日の最高気温は29℃と、明日は今日と同じ位の暑さになるようです。(-"-;A ...アセアセ

で、今朝は4時前に起きて支度をしてお出掛けです。
今朝は、今月で運転のスジが変わる「四季島」を撮影です。偶にはと、誰も撮らない所から「四季島」をゲットですが、太陽も顔を出して朝陽が当たり、真っ暗にならなくてすみました。ε-(´∀`*)ホッ
その後は、折角ですので少しだけ足を延ばして小海線へと移動。
「四季島」から、小海線の始発の上り通過までギリギリでしたが、何とか間に合いました。
小海線は定番のイン側から撮影ですが、現地に着けば先客さんは3人だけでしたので、各自離れての撮影でした。
「HIGHRAIL1号」まで撮影でしたが、回送を含めて始発から全部で12本撮影しましたが、至ってノンビリと撮影で来ました。
途中、「八ヶ岳高原列車」の送り込み回送を甲斐小泉駅で撮ろうと移動すれば、(ノ∀`)アチャー・・線路が棒線化されて、下りの待合室は撤去されて寂しい駅となっていました。Σ(゚д゚lll)ガーン
という事で、急いで元の場所へと戻りギリギリ送り込み回送をゲット出来ましたがね。
本日は「HIGHRAIL」の他に「八ヶ岳高原列車」の運転がありましたが、この運転を知らなくて帰って行く人の姿もありました。

「HIGHRAIL1号」を撮影して撤収でしたが、本日もE257系5000番台の集約臨があったという事で、返却のスジは判らないしパスかな?・・と言う事で、車を走らせているとE353系による「特急 信州3号」の富士見駅への送り込み回送をすずらんの里近くで目撃!撮れなかったかぁ~・・残念と思いながら、更に車を走らせると青柳駅に停車しているE257系を発見!
急いで青柳駅へと向かい、何とかE257系5000番台 OM92編成をゲット出来ました。(((o(*゚▽゚*)o)))ワーイ!!
信号が青に変わり発車して行くE257系5000番台ですが、発車時にはミュージックホーンを鳴らしての発車でした。(^^)v
これで、本日の撮影は終了です。

それでは本日の写真は、本日撮影 E001系「四季島」と、E257系5000番台による集約臨返却回送より

DSC_3003-1

写真1枚目は、トンネルを出て来たE001系「四季島」ですが、朝陽を浴びてです。

DSC_3022-1

写真2枚目は、その後撃ちです。薄っすらと富士山が写っているのが判るかなぁ~(-"-;A ...アセアセ

DSC_3323-1

写真3枚目は、E257系5000番台 OM92編成による集約臨の返却回送を青柳駅にて停車している所をゲットです。(^^)v
幕は「回送」となっています。

DSC_3348-1

写真4枚目は、ミュージックホーンを鳴らして青柳を発車して行く、E257系5000番台 OM92編成を後撃ちにて撮影です。

DSC_3352-1

写真5枚目は、中線から上り本線へと・・更に後撃ちしての撮影です。(^^)v

本日の撮影 西線貨物 臨貨9089レを撮影より

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は12.5℃でしたが、日中の最高気温は25.1℃まで上がり、「夏日」となり今日は暑かったですね。

で、明日の天気は晴れ!!です。
明日の朝の最低気温は10℃ですが、明日の最高気温は30℃と、明日は「真夏日」の暑さとなるようです。

で、今朝は4時前に起きて支度をしてお出掛けです。
先ずは南松本へ赴き、今日も篠ノ井線8087レがあるか?チェックですが、今朝は6089レの運転が無くウヤとなりました。

南松本駅に、朝の5時前に着くと、今日も誰も居ませんでしたが、先ずは東線貨物5461レで来たEH200-2号機の機回しを撮影し、その後は篠ノ井線貨物2085レを撮影。さらには坂城貨物5463レはウヤでしたが、南松本止まりの2081レの運転があり機回しを撮影でした。

この後は、本日から運転がある特急「信州1号」を撮影して、西線へと移動です。
西線では、飯田線は駒ケ根駅スタートの「さわやかウォーキング」があり、その臨時が西線経由で運転があり、撮影でした。
続けて、本日は運転があるという西線貨物の臨貨 9089レをそのまま待機しての撮影でした。9089レを撮影した後は西線貨物8084レを撮影して一旦帰宅して、午後から再び出撃。
午前中の「さわやかウォーキング」号の戻りを飯田線で撮影して、岡谷経由で運転されている間に、こちらは先回りして木曽平沢の鉄橋で再びゲットて本日の撮影は終了です。(^^)v

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

東線貨物5461レ EH200-2号機が緑タキを牽いてです。
篠ノ井線坂城貨物 2085レ EH200-24号機が緑タキを牽いてです。
篠ノ井線坂城貨物 5463レはウヤでした。
篠ノ井線 8087レは、6089レがウヤの為に、8087レもウヤとなりました。
西線貨物 臨貨9089レ EF64-1021+1017号機の原色+更新色が、緑タキ13両牽いてです。
西線貨物 8084レ EF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)が、緑タキを13両牽いてです。

南松本でお休み中の釜は、朝の時点で撮影したのは
構内にお休み中の釜は、EH200-20号機と2号が構内でお休み中でした。
駅舎の横には、西線貨物を牽いて来たEH200-23号機と本日の西線貨物8084レに入るEF64-1045+1027号機の原色+更新色(JRFマーク無し)重連がお休み中でした。

それでは本日の写真は、本日の撮影 西線貨物 臨貨9089レより

本日の西線貨物 臨貨9089レは、EF64-1021+1017号機の原色+更新色重連が緑タキを13両牽いてです。(^^)v

DSC_2800-1

写真1枚目は、往年の西線貨物6883レを撮影した場所から、洗馬駅進入して坂を駆け上がろうとしている所です

DSC_2820-1

写真2枚目は、坂を駆け上がるEF64重連です。

DSC_2830-1

写真3枚目は、手前まで引き付けてのEF64重連です。

DSC_2833-1

写真4枚目は、後撃ちにてEF64重連狙いです。

DSC_2843-1

写真5枚目は、緑タキのお尻です。以前は、2番線の中線に停車していたのですが、今は2番線に8084レが入線するので、下り本線の1番線へと進入して行きます。(^^)v

5月22日撮影 辰野線は小野駅にてE127系の並び その2

今日の信州は朝方は雨降りの天気でしたが、雨は直ぐに上がり、午後からは晴れました。
今朝の最低気温は14.3℃と昨日と同じく暖かいでしたが、日中の最高気温は24.1℃と、気温は上がりι(´Д`υ)アツィー1日でした。(-"-;A ...アセアセ

で、明日の天気は、朝から晴れの予報です。(^^)v
明日の朝の最低気温は11℃ですが、明日の最高気温は25℃と「夏日」になるようです。明日はι(´Д`υ)アツィー 日中になりそうですね。(^^)v

それでは本日の写真は、5月22日撮影 辰野線は小野駅にてE127系の並び その2より

この日は塩尻駅にて、「塩尻駅開業120周年」と「塩尻駅新駅開業40周年」のイベントが行われていました。
それに合わせて、JR東の「駅からハイキング」とJR東海の「さわやかウォーキング」の共同開催にて「塩尻と善知鳥峠~小野の神社巡りで季節を満喫しよう」が行われました。
これに合わせてゴールの小野駅にて、小野駅始発の臨時が運転されたので撮影です。
1回目の9141Mと158Mの交換、並びは既にUPしたので、そちらを見て下さいね。(^^)v

今回は、9141Mの時とは反対に、辰野寄りから撮影です。

DSC_2347-1

写真1枚目は、9145M E127系が辰野駅から回送にて小野駅に入線するシーンです。

この辰野駅から回送は、9141Mで塩尻駅に着いた後、再び辰野駅まで一旦送り込まれて、辰野駅にて折り返して来ました。

DSC_2358-1

写真2枚目は、小野駅に止まっている9145M E127系と、塩尻駅から来た160M E127系が小野駅に入線して来る所です。E127系同士のご対面です。

DSC_2381 (2)-1

写真3枚目は、塩尻駅から来た160M E127系が小野駅に到着です。E127系同士の並びです。

DSC_2398-1

写真4枚目は、先に発車して行く辰野行の160Mと、停車中の9145M 臨時の127系の並びです。

DSC_2414 (2)-1

写真5枚目は、9145M E127系「臨時」幕の塩尻行が小野駅を発車して行く所を後撃ちです。

DSC_2419-1

写真6枚目は、車掌さんがホームから見送るチビッ子に手を振っています。(^^)v
ギャラリー
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月25日撮影 E353系「特急信州1号」と新設された普電より
  • 3月23日撮影 ダイヤ改正後の東線貨物2083レは塩尻大門停車が消えた
  • 3月23日撮影 ダイヤ改正後の東線貨物2083レは塩尻大門停車が消えた
  • 3月23日撮影 ダイヤ改正後の東線貨物2083レは塩尻大門停車が消えた
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ