ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2020年10月

8月8日撮影 篠ノ井線8467レ 南松本にて その2 EF64機回しより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが8月8日撮影 篠ノ井線8467レ その2 EF64 機回しより

この日の篠ノ井線8467レは、EF64-1018+1042号機の更新色重連にて、エンド揃いでした。

DSC_5045-1

写真1枚目は、誘導員さんがやって来て、運転士さんへメモと無線機を渡した所です。

DSC_5066-1

写真2枚目は、誘導員さんがステップに乗ると、機回し開始です。

DSC_5088-1

写真3枚目は、機回しが終わり運転士さんから誘導員さんへ無線機が返却されるシーンです。

DSC_5115-9-1

写真4枚目は、発車を待つEF64-1018+1042号機の重連ですが、運転士さんが再び釜から降りて、点検・・そして、釜に乗り込むときには、又、パンタグラフをチェックしています。(^^)v

これを撮るとこちらは、発車待ちの間に先回りです。
この後は、田沢駅近くにて撮影ですが、既にこの日の篠ノ井線8467レの写真はUP済みですので、そちらを見てくださいネ(^^)v

本日の撮影 中央西線は「中山道トレイン2020号」より

今日の信州は、昨日同様に朝起きれば快晴!!朝陽が眩しく、良い天気でした。
天気が良かったので、今朝は家を少し早く出て・・と言っても、最近の土曜日のパターン 篠ノ井線8467レを撮影に行くのではないので、家を7時過ぎに出てみどり湖へと。
天気が良く、アルプスが見えていたので絡めて撮影。さらには、銀杏の木も黄色く色づいていたので撮影してから、西線へと移動です。
本日のメインは、本日運転の373系による「中山道トレイン2020号」です。先ずは下見にてグルっと撮影ポイントを回り、誰も居ないところにカメラをセット。結局この場所には、後から3名来ましたがね。
定刻に通過すると、返しは撮るのに場所移動。誰も居ないかと思ったら、遠くに1人撮影している人がいましたが、こちらは写らないのを確認してカメラをセット。予想した通過時間よりチョットだけ早くて焦りましたがね・・(-"-;A ...アセアセ
その場所にて、西線貨物8084レを撮影した後は、紅葉と絡めて西線にて少しだけ撮影して帰宅の途に
途中、みどり湖にて東線貨物2084レを撮影して来ましたがね。(^^)v

で、今朝は冷え込み、今朝の最低気温は今年一番の1.5℃まで下がり。霜が下りていましたが、日中の最高気温は14.8℃と、陽射しがある所では、ポカポカ陽気でした。

で、明日の天気は、今日と同じく朝から晴れのようです。
ですが明日の朝の最低気温は今朝よりもさらに冷え込んで0℃の予想です。日中の最高気温は今日と同じく・・15℃になるようです。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物8084レ EF64-1010+1008号機の更新色重連です。
東線貨物2084レ EH200-19号機が緑タキ17両牽いてです。

それでは本日の写真は、本日撮影 中央西線は「中山道トレイン2020号」より

DSC_0031-1

写真1枚目は、9801M 373系 F3編成による「中山道トレイン2020号」を定番の宮ノ越→薮原間にて

DSC_0049-1

写真2枚目は、後撃ちにて「中山道トレイン2020号」のHM狙いです。

DSC_0098-9-1

写真3枚目は、回9812M 373系「中山道トレイン」の回送を巴ヶ淵にてサイド狙いです。後撃ちですが、サイドから撮ると、383系と変わらない?(-"-;A ...アセアセ

DSC_3240-1

写真4枚目は、同じ場所にて、もう1台のカメラにて撮影です。こちらは、UPして撮影しています。

8月10日撮影 飯田線は伊那新町駅にて313系1700番台の回送を撮影

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月10日撮影 飯田線は伊那新町駅にて313系1700番台の回送を撮影

この日は、飯田線の40‰にて373系の回送を撮影した後は、移動して羽場駅にて313系1700番台の回送を撮影・・さらに移動しての撮影です。

DSC_6997-1

写真1枚目は、伊那新町駅に止まる313系1700番台 B153編成の回送です。

DSC_7002-1

写真2枚目は、伊那新町駅には下り線ホームからも発車できるように信号機があります。
左側にある信号機が、本来の上り用の信号機 「上本出」とあります。
それに対して、右側の下り線から上り線に向けての信号機には「下本上出」とあります。

DSC_7003-1

写真3枚目は、その「下本上出」の信号機が青に変わりました。
ここの信号が青になるのを見るのは、今回の回送以外では何時になるのだろう??ですが・・。

DSC_7011-1

写真4枚目は、後撃ちにて下りのホームから、上りにて発車して行く、313系1700番台 B153編成です。

****続く****

この313系1700番台の回送は、飯田線が土砂崩れにより不通になっていた間に運転された臨時回送です。
今は、飯田線は復旧も終わり、全線開通により、この臨時回送は見られません

10月24日撮影 篠ノ井線にてEH200が牽く坂城貨物と・・

今日の信州は、朝起きれば快晴!!朝陽が眩しく、良い天気でした。
日中は、今日も晴れて、昨日同様に秋晴れとなり青い空が見えました(^^)v
ですが今朝は冷え込み、今朝の最低気温は4℃でしたが、日中の最高気温は12.2℃と、吹く風が冷たく今日は寒い1日となりました。

で、明日の天気は、朝から晴れのようです。
ですが明日の朝の最低気温は今朝よりもさらに冷え込んで2℃の予想です。日中の最高気温は晴れて今日よりは暖かく・・15℃になるようです。

明日の陽気は、11月下旬と寒いようです。暖かい支度でお出掛けくださいネ(^^)v

それでは本日の写真は、10月24日撮影 篠ノ井線にてEH200が牽く坂城貨物より


DSC_8539-1

写真1枚目は、「ナイトラン信州」の運転があり、その前を走った坂城貨物2085レ EH200-8号機が緑タキを牽いてです。

DSC_8589-1

写真2枚目は、「ミッドナイトラン信州」の停車シーンを撮りに行くと、丁度先ほど撮影した坂城貨物2085レ→84レの機回しが行われていました。
誘導員さんと、運転士さんが話をして、これから機回しスタートです。

DSC_8598-1

写真3枚目は、誘導員さんの旗振りの合図にて機回し中です。緑タキの許へ向かいます。バックには、E257系500番台の「ナイトラン信州」が停車中です。

DSC_8608-1

写真4枚目は、誘導員さんが釜から降りて、緑タキと連結する所です。

DSC_8619-1

写真5枚目は、オマケにて篠ノ井駅に止まる北長野貨物のEF64-1002号機です。釜の次位が空コキでしたので、釜番が見れました。(^^)vこの後定刻に篠ノ井駅を発車して行きましたが、後を追うようにE257系500番台による「ナイトラン信州」が発車して行きました。

8月8日撮影 篠ノ井線8467レ 南松本にて その1 EF64の並びより

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月8日撮影 篠ノ井線8467レ 南松本にて その1 EF64の並びより

この日の篠ノ井線8467レは、EF64-1018+1042号機の更新色重連にて、エンド揃いでした。

DSC_4986-1

写真1枚目は、南松本の駅舎側の並びです。
左から、テールライトが点いている篠ノ井線8467レのEF64-1042号機、EF64-1049号機の原色にての並びです。
運転士さんが、出区前の点検作業中です。(^^)v

DSC_4992-1

写真2枚目は、点検作業が終わり、釜に乗り込む運転士さんですが、最後はパンタグラフを目視にて確認しています。

DSC_5000-1

写真3枚目は、反対側からの撮影です。
篠ノ井線8467レのEF64-1018号機、そしてEF64-1011号機の更新色の並びですね(^^)v

DSC_5026-1

写真4枚目は、坂城貨物5463レ EH200-13号機が、横を走り抜けて行きます。この日はEF64とEH200の3並びでした。(^^)v
ギャラリー
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ