ona3のきままに撮り鉄

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

きままにノンビリと、鉄道写真をとっています。

2016年01月

本日の撮影 孫と飯田線と辰野線

本日は、朝から天気も良く
今日も、いつもの定番を孫と撮影でした。
飯田線沿線は、大夫雪も解けていましたが、久々にアルプスを取り込んでと思ったいたのですが、孫かメインになってしまいました。(^▽^笑)

昨日の倒木による国道153号線 善知鳥峠の全面通行止めは、夕方の5時に解除となりましたが・・
午後出かけると、高速の岡谷JCTから岡谷インタ-方面は渋滞。
やはり、国道153号が通れない余波は、こんな所に出ていましたね。
ちなみに、通行止め中は、トラックの往来もなく、たまに地元の車が走るだけでスイスイでした。(^▽^笑)

それでは、本日の写真は本日孫と撮影した飯田線と辰野線の写真より

イメージ 1


写真1枚目は、213M 313系1700番台と孫です。
今日は、伊那新町駅へ入線する所を狙ってみました。

イメージ 2


写真2枚目は、1415M 313系を撮影する孫と・・

イメージ 3


写真3枚目は、辰野線にて156M E127系と孫です。
先日の土日に雪を期待したのですが、実際はこでは雪は降らず、雨が降りましたが、マダ雪は解けずに残っていました。(^^)v

今日は、孫と1時間半ほど、飯田線と辰野線を撮影してきました。(^^)v

本日の撮影 架線凍結の富士急

今日は、早起きして孫と一緒にお出かけ。
昨夜からの雪を心配したのですが、雪は朝方になって降り始め・・
高速が閉鎖になるか?と、心配しましたが、チェーン規制だけで閉鎖になることはなく、一安心でした。

今日は、孫と富士急の2000形「フジサン特急」の引退1週間前と言う事で、撮り鉄よりも乗り鉄をと計画したのですが・・

自宅を出て、諏訪インターから高速にに乗り一宮御坂インターで降りて、国道137号で富士急を目指したのですが、途中で御坂トンネル手前にてトラックがスリップして道路を塞いでいると言う事で、全面通行止め。
やむなく、再び一宮御坂インターから大月周りにて高速利用で何とか、下吉田駅に間に合うか??と・・
都留インターで降りて、途中で富士急の下りを目撃するも、途中からアレ??消えた??
下吉田駅に着くと、なんと架線凍結にて東桂⇔大月間の運転で、東桂⇔河口湖は代行バスによる運転との事。(ノ∀`)アチャー
今日は、フジサン特急・富士登山電車は全面運休との事で、予定が大外れ・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ならばと、河口湖へと赴き、止まっている電車の並びを撮って・・
まぁ、河口湖駅は電車から高速バスに乗り換える人で大混雑でしたが、
駅構内に止まる2000形フジサン特急を撮り帰宅と思ったら・・
下吉田まで開通したと言う事で、様子を見に
丁度、大月からの京王線色の1000形 1001編成が到着
暫く様子を見ていると、河口湖から1201編成が試運転幕で到着

1001編成から降りた乗客の一部は、代行バスで河口湖へと向かいましたが、残った乗客は
1201編成が、折り返し河口湖行へと
1001編成は、折り返し大月行へとなり、発車して行くのを見送り帰宅。

予定よりも早かったので、帰りは下走りです。(^^)v
行は高速利用で、大迂回のロスもあり自宅から2時間半
帰りは、下走りで3時間半でした。

それでは、本日の写真は 本日撮影の富士急の架線凍結より

イメージ 1


写真1枚目は、河口湖駅にて富士急5000形 トーマスランド号のパンタグラフに凍り付いた氷を落としている職員。

イメージ 2


写真2枚目は、2000形フジサン特急号と8500系の間を行く、架線凍結した氷を落とす職員です。
よく見ると、8500系のワイパーも凍り付いて、凄い事に・・

イメージ 3


写真3枚目は、今日の架線の様子と、木が凍り付いた様子です。
(ノ∀`)アチャー 木が凍り付いて凄い事になっています。

1月9日23日撮影 その5 西線貨物6883レ パート2

今日の信州は、朝から雨降りです。
この雨のおかけで、今日の最低気温は0.8℃と、最高気温は2.0℃と言う、寒暖の差がない1日でした。

夕方から、雪になるという予報でしたが、ず~と雨降り!
まぁ、そのお陰で雪掻きはしなくてすみましたが・・
でも、明日の天気が気になるところですが、雨なのか??雪なのか??
ちなみに、今は雨も雪も降っていませんが・・

それでは、本日の写真は 1月9日23日撮影 その5 西線貨物6883レより パート2です。

洗馬駅停車の間に先回りして、撮影した写真です。

イメージ 1


写真1枚目は、1月9日撮影 6883レ EF64-1047+1036号機の更新色を、洗馬-塩尻間にて。

イメージ 2


写真2枚目は、1月23日撮影 6883レ EF64-1047+1037号機の更新色重連を、洗馬駅の発車狙いです。

イメージ 3


写真3枚目は、オマケにて、1月23日の6883レの前を走る、1005M 383系「WVしなの5号」を後撃ちにて、雪を舞い上げていくシーンです。
この日は、遅れていて1826Mのライトが車体を照らしています。

*****続く*****

1月9日23日撮影 その4 東線貨物2083レ

今朝の信州は、昨日ほどではないにしても冷え込みましたねぇ~
出勤途上の車の温度計はマイナス9℃と表示でしたが、
今日の最低気温はマイナス7.9℃と、最高気温は7.9℃と・・プラス、マイナスで同じ温度。
日中は暖かくて、一気に雪融けが進み、ぬかるんでいる所も・・

で、明日は雨ですかぁ~??!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でもって、土曜日は雪かぁ~(ノ∀`)アチャー
今週末も、天気はイマイチだなぁ~

それでは、本日の写真は 1月9日23日撮影 その4 東線貨物2083レより

イメージ 1


写真1枚目は、1月9日撮影 2083レ EH200-12号機でした。
この日は、空コキが目立つ位置に・・(ノ∀`)アチャー

イメージ 2


写真2枚目は、1月23日撮影 2083レ EH200-10号機でした。
この日は、コキ満載でしたが、この時間になると、雪が降り始めてきました。

イメージ 3


写真3枚目は、オマケにて11M E351系「スーパーあずさ11号」が雪の中を疾走です。

****続く*****

1月9日23日撮影 その3 西線貨物6883レ パート1

今朝の信州は、昨日ほどではないにしても冷え込みましたねぇ~
出勤途上の車の温度計はマイナス10℃でしたが、
今日の最低気温はマイナス10.3℃と、今日も二ケタの冷え込みでした。
今日の日中は、久々に暖かく最高気温は6.0℃と・・雪融けが進みましたね。

で、今日の西線貨物6883レは、EF64-1006+1016号機の原色重連と言う事で、沿線は撮影者で賑わったようです。
こちらは、撮りに行きたくても仕事・・あ~あ、残念!!
又、今回の原色重連は撮れないのかなぁ~(T_T)ウルウル

それでは、本日の写真は 1月9日23日撮影 その3 西線貨物6883レより パート1です。

イメージ 1


写真1枚目は、1月9日撮影 6883レ EF64-1047+1036号機の更新色でした。

イメージ 2


写真2枚目は、1月23日撮影 6883レ EF64-1047+1037号機の更新色重連でした。
1月9日と先頭の釜は同じですが、次位は1番違いでした。(^▽^笑)

イメージ 3


写真3枚目は、この日の6883レは、お尻4両が黒タキを牽いていました。
ピカピカの黒タキのタンクには、鏡で雪の中の線路が写っています。(^^)v

同じ場所からの撮影ですが、1月9日撮影時は、雪がありませんが、1月23日撮影時は雪があります。
・・・パート2へと 続く・・
ギャラリー
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 今回のダイヤ改正にて、辰野線から211系が撤退
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
  • 本日の撮影 アルピコ交通 2代目「なぎさTRAIN」より
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

鉄道コム
ポチっと、その一押しが励みになります。 応援、よろしくお願いいたします。
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ