今日の信州は、グッと冷え込み今朝の最低気温はマイナス7.3℃でした。
で、今日は少しだけ早起きして、西線貨物6088レから撮影開始です。
今朝は太陽が顔を出していたのですが、風が冷たく、三脚は凍り付いて体感温度的にはマイナス10℃か?という中で撮でした。西線貨物6088レを撮影後は、何時もと同じく南松本へと移動ですが、その前にアルピコ交通は新村車庫に立ち寄り、昨日到着した20100形の様子を見て来ました。
撮影していると、地元の人も気になったとかで、一緒に撮影しましたが、20100形は車庫の中に、来た時と同じく顔を隠されていました。
来年には本格的に運転ですから、その前の試運転が撮れればなぁ~と・・ですね。
その後は、南松本に移動して着けば、丁度、東線貨物2080レの緑タキが、オイルターミナルからHD300に牽かれて到着した所でしたのでカメラを持ってい急いで行けば、最後の緑タキの連結と無線機の返却だけは撮影で来ました。
一休みするまもなく、長野からのEF64-1030号機の返却回送を撮影でしたが、東線貨物2080レと並べてと思ったのですが、敢え無く失敗!何とか、後撃ちだけは撮影で来ました。(^^)v
この後は、何時もと同じく西線貨物8084レの空タキがオイルターミナルから運ばれて来て、西線貨物8084レ EF64重連の機回しを撮影でした。(^^)v

南松本にて機回しを撮影した後は、みどり湖へと移動して、東線貨物2080レの撮影です。
朝はアルプスが見えていたのですが、みどり湖着くとアルプスをバックにと思ったけれど、アルプスは雲の中・・残念!さらには、保線は要り口に車を乗り入れて撮影する輩がいたので、こちらはサイド狙いで撮影でした。

東線貨物2080レを撮影後は、中央西線貨物8084レ狙いですが、何処で撮ろうか?偶には違った場所からという事で、撮影者がほとんど来ないところに行くと、丁度お一人さんが来て一緒に撮影しました。
まぁ、もう1人の方もこの場所なら誰も来ないと思ったと言っていましたがねぇ~(笑)
この後は、再びみどり湖に戻り東線貨物2083レを撮影と思ったら、待てど来ない!!今日は、ウヤだったようで、2083レは年末の休みに入ったのかな?ですが・・
東線貨物2083レが来ないので、これで帰宅の途につきました。

今日は、日中は晴れたのですが、風が冷たかったのですが本日の最高気温は4.3℃までしか上がりませんでした。
で、明日の天気は、朝から雪のようです。(´・ω`・)エッ?
明日の朝の最低気温は1℃となっています。
日中の最高気温は、気温はそれほど上がらず5℃となっています。
明日の雪は積もるのかなぁ~??(-"-;A ...アセアセ

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物6088レ EF64-1002+1042号機の更新色+原色重連にて緑タキ返空を11両牽いてでした。
東線貨物2080レ EH200-901号機 クマイチが牽く緑タキ返空にて17両でした。
西線貨物8084レ EF64-1047+1034号機の、原色重連にて緑タキ返空を15両を牽いてです。
東線貨物2083レは、ウヤでした。

南松本にてお休み中の釜は、
EH200-11号機と18号機と5号機が肩を並べて横一列にて構内で、駅舎横にはEF64-1020+1021号機の更新色(JRFマーク無し)+原色重連がお休み中でした。


それでは本日の写真は、本日撮影 西線貨物6088レと8084レ EF64重連貨物とEF64-1030号機返却回送より

DSC_8713-1 - コピー

写真1枚目は、西線貨物6088レ EF64-1002+1042号機の更新色+原色重連にて、緑タキ返空を14両牽いてでした。
何時もの定番から撮影です。

DSC_1485 (2)-1 - コピー

写真2枚目は、本日の西線貨物8084レ EF64-1047+1034号機の、エンド揃いの原色重連にて、緑タキ返空を15両を牽いてです。
正面から狙ってみました。(^^)v

DSC_8852-1

写真3枚目は、サイド狙いにてカーブして行く所を撮影です。

DSC_1506 (2)-1 - コピー

写真4枚目は、その後撃ちにて緑タキのお尻です。

DSC_1237-1 - コピー

写真5枚目は、オマケにて本日運転があったEF64-1030号機の長野からの返却回送を後撃ちです。